Phinloda の裏の裏ページ カコログ

ココログの Phinloda の裏の裏ページ の内容に注釈を付けたものです。

本文は日付の順に並んでいます。 全て読む場合は、上から読んでいけばokです。 (ココログは本文が日付の逆順に並んでいます。)

Phinlodaの裏の裏ページ (2004年5月)
2004年5月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

某所で話題になっている腹黒度チェックを行ったら純白の天使になってしまったのだが

某所って何処みたいな? 「あなたの腹黒度はゼロパーセント。つまり腹黒とは真っ向から対立する【純白の天使】です。」だそうな。但し例によって魂43%、心86%、ルックス5%、輝く白さ100%、ということで、そんなに白いのかというと評価関数バグっていないのか?
 

もしかすると、世の中そんな甘いものじゃないというか、そんな程度では腹黒のハの字にも及ばないみたいな?

 

  

2004.05.01 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


H"でココログに書くのがやたら重いのでモバイル設定をしようと思ったらメールアドレスが既に使われている罠?

たまにH" で接続することがあってというか、今もそうなのだが、ココログの管理ページがやたら重いのでやってられないので、そういえばココログにはモブログの機能もあったのではと思いつつ、モバイル設定してみたら、
 

20040502-1.png
 

はぅぅ? ジーザス、みたいな。純白の天使は困っています。
 

  

2004.05.02 in ウェブログ・ココログ関連 | ココログの本文へ


ボボボーボ・ボーボボを録画し忘れたぞ

連休というか4/1からずっと連休な訳だが現在逃亡(何から?)生活中みたいな感じで今H"でしか接続できないような場所にいる訳で、大抵のアニメは録画予約していたつもりが、ボボボーボ・ボーボボだけは録画予約するのを忘れてしまうし、おまけに見損ねてしまうという大失策。ストーリーが分からなくなってしまうではないかッ。とか思ったが、よく考えてみると、お金は大事だよ〜、ではなくて、毎回見ていてもストーリーが分からないから、何と見ても見なくても同じだったのカー、みたいな?
 

 

※ この頃「よ〜く考えよう、お金はだいじだよ〜」というCMが流行っていた。
 

ボーボボワールドを見られなかったのは痛いと。しかしPSXの番組表だと2週間先というのは予約できないわけで、ある意味使えないな。

 

  

2004.05.02 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


あの状況で拒否できるのかという記者会見を見ていてそこまで無責任な人達だとは思っていなかった訳で

なかなか「今日の戯言」が追いつかないのでこちらにメモっておくのだが、4/30だったと思うが、イラク3人質【謎】の2名が記者会見を開いたということで、TVを見ていた。二人の視線がやけにキョロキョロするのと、瞬きが多すぎるのが気になったのだが、それはおいといて、例の脅されているシーンに関しての話。演出なのかという質問に対して「演出というより命令だった。武器を持った相手が背後にいるあの状況で、否定できますか?」のようなことを言ったと思う。
 

  

記者達も絶句していたようだが、否定できるに決まっている。戦場に行くということの意味を、この人達は全然分かっていないのだろうか? 武装グループに囲まれるなんてことは当然想定しているはずだし、その時に毅然とした態度が取れないようでは行く資格がない筈だ。
 

 

※ 戦場に行くというのは死を覚悟するということだ。 武士道的にいえば、死ぬこととみつけたり、という話だ。 しかし、後で考えてみれば、演技だろうが本音だろうが、 とにかく自分が助かることを最優先にするという自己中心的な行動パターンが基本の人なら、 もちろん否定できないという結論になるのかもしれないと気付いた。
 

まして今回は、相手が武器を持っているとはいえ、演技だと最初から分かっているのだし、命は保証すると言われた上で、否定も何もない筈だし、一般によく日本人は平和ボケしているといわれるようだが、もしかして、この人達は、戦争では普通に人が殺されているということを知らないのだろうか? 今イラクに行くということは、死ぬ覚悟で行くということではないのか? いやもちろん、アメリカは戦争は終わったと主張しているし、日本的にはイラクが安全なので自衛隊が行く、という話になっていますが。
 

自己責任論に関して、郡山氏、自分(達?)には当てはまらないと思うとか言っていたが、同感である。基本的に、自己責任論というのは、その人が責任を取れるという前提あっての話である。こういう人達には、交通費だけでなく、数十億円の費用、全額払ってもらわないと納税者として納得できないのだが。
 

ちなみに、今回のことを伝えることとか、劣化ウラン弾の惨状を伝えるとか、それが自分達の責任だそうです。なるほど。そういえば、後で人質になった安田氏、帰国したらすぐにTVに出演、ファルージャの惨状を語り続けた。責任というより、ジャーナリストとして当然の行動をしたまでだと思うが、先に人質になった3名、何か伝えましたっけ? 報道でバイアスがかかっているのかもしれないが、戦争の悲惨さとか、劣化ウラン弾の現状とか被害状況とか、伝えているのを聞いたことがないのだが、もしうかすると、そういう意味でも無責任でごめんなさい、といいたかったのかもしれない。
 

郡山氏段。「ジャーナリストは危険だからこそ、現場に立って伝えることがある。」これはいい言葉だ。政府の勧告を無視して折角現場まで行ったのだから、戦場というのが「命は保証する」と言われて演技すれば助かるような気楽な場所ではないこともぜひ伝えて欲しい。

 

  

2004.05.02 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


第三の人生とは

goo辞書で調べたら出ていたので多分正解なのですが、第三の人生というのは退職というか隠居後のことですか? 第二の人生というのが定義がよく分からない。
 

第二が結婚で、第三が子育てが終わってから…みたいな区切り方かと思っていた。

 

  

2004.05.02 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


ドラマの撮影に使われた着物をオークションで

競り落とした夢を見た。4800万円。契約するために、近くのホテルのロビーに行ったのだが、エージェントスミスみたいな人が相手だった。個室でなくてロビーで取引するのは、その方がかえって安全なのだろうか?
 

で、なぜドラマで使った着物(和服のことです)をオークションで競るという夢が出てきたのか謎。

 

  

2004.05.02 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


久しぶりにバスに乗ってみたら武装ゲリラに襲撃された…なんてことがあり得ない日本は実に平和だと思た

路線バスなのだが、結構急な道をハードに運転していく。車体感覚の精度が神業。ハイレベルな運転手である。実はそれでも2度ほどヤバい状況になった。一つは、片道1車線の2車線道路で、対向車線に猫の死骸が横たわっていて、それを見た対向車が避けようとしてこちらの車線に飛び出して来るという状況。正面衝突したら相手の車の運転手があの世で猫さんこんにちは、となる所だが、何とか急ハンドルで元の車線に戻ってくれたので、事故は回避できた。
 

  

そういえば、キツネを避けようとしてワゴン車がひっくり返り何名か死亡、というような事故が最近あったようだが、動物が飛び出してきた時の反応なんて、教習所では教えないか。避けるのはもちろん悪いことではないが、自分達もしくは対向車の人命まで巻き添えにする価値があるのか、考えてみた方がいいと思う、というか、考える暇なし?
 

 

※ 某局の女子アナということで、 公式サイトでかなりの初心者ぶりを暴露していた後の事故なので、 話題になった。
 

動物ならともかく、人間が寝ていたという場合はどうするかという問題もある。かなり前で気付けば、普通にブレーキかけて停止するのがベストか。
 

話題は急変するわけで、バスのアナウンス。次は何々という、停留所の音声アナウンスのアレである。大抵、「次は停留所」と言った後で、某病院前とかいう広告のアナウンスが入る。あれはどの程度払えばやってくれるのかなと思ったが、それはおいといて、今回、初めて(だと思う)乗った路線のバスなので、どういうPRが入っているか注目(注耳?)してみた。つまり、某病院前とか言う場合、前【何処】にその某病院があるはずだ。とか思ったのだが、全然そんなの見当たらない罠。
 

ず〜っと見ていたら停留所と停留所の間にそれっぽいのがあったりして、どこが前やねん、みたいな?
 

ちなみに、絶対オレは前じゃないと意識しているのか、「何々へは次が便利です」というようなパターンのアナウンスもよくあると。
 

あ、もう1つのヤバい状況ってのは、1車線の橋の上でガチンコ勝負というか、向こうからも車が来たみたいなのでしたよ、はい。

 

  

2004.05.03 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


最近は人件費節約で人減らしで利益を死守する企業が増えたと聞いているがハイテクはそれに貢献しているのだろうかと

バーミヤン(中華料理のチェーン店)でラーメンを食べた。注文前に水をget。水はセルフサービスなのである。それを飲んでから注文したら、注文後に、「お水はドリンクコーナーにありますので、ご自由に」と言われた。
 

  

実はこのウエイトレスはロボットで、水が既にある時の応答メッセージ選択アルゴリズムがインストールされていないのである。というのを想像してみた。

 

 

※ この種の行動は反射的に出てしまうので仕方ない。 マクドナルドでハンバーガー30個注文したら「お持ち帰りですか」と尋ねられたという話が有名。 ホットドック早食い世界チャンピオンの某氏でもなければ、 その場で30個食う訳がないのだが、つい出てしまう。
 

2004.05.03 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


Amayaをインストールして裏の裏ページを表示したら応答しなくなったというか何も表示されないと

本文に書く事がなくなったのだが、まあそういうことです。やはりマニュアルみないとダメですか【違】。
 

  

2004.05.03 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


学力低下というよりも何か日本に汚染物質がばら撒かれて脳が破壊されている可能性はないかと真剣に思た

昨日「クエス・ファイブ」というクイズ番組を見たのだが。このクイズは、ある解答に対して、出題者が問題を作成し、5回以内で解答する、というルール。そこで信じられないものを見たわけだが、そう思えばこのようなシーンは今までに数限りなく見てきたような気もしてきた。
 

しかしこのサイト重過ぎるというか、「ナウローヂング」って何? 老人グ? 過去問チェックしたら出ているのかと思ったが、過去問の画面にいつまでたっても行けないので、想像で書くけど、確か最初に巨泉さんが「わんこの夢」みたいな問題を出した。答は「骨」なのだが。全員不正解で、次かその次なのか忘れたけど、はらたいらさんが「おじゃこからとるのは難しい」だっけ、そういうのを書いた。で、今度は回答者を忘れたが、「エビ」か何か、そういう解答をした。
 

つまり、同じ解答に対して5つ問題が出るのだから、「わんこの夢」and「おじゃこからとるのは難しい」と考えるのかと思ったら、「おじゃこから…」という問題が出たときには既に他の問題は頭に残っていなくて、「おじゃこから…」しか頭に入っていない!
 

  

トリビアの泉で「9の段の九九は足すと9になる」というのに「へぇ〜」を押した人がいて、一般的な日本人が分数の割り算をできないというのは知っていたが、最近は掛け算もダメか、とか思ったのだが、学力低下はそれどころじゃないような気がした。というか、これはもう学力とか無関係で、海馬が損傷しているとか、そういうレベルの話ではないだろうか。携帯電話の電磁波は脳に影響ないと力説されているが、実は…みたいな?
 

 

※ 9の倍数の各桁を足したら9の倍数になる。 常識だと思っていた。 海馬というのは大脳の一部で、 短期記憶を行う。 ここを損傷すると、最近のできごとが覚えられなくなる。
 

関係ないですけど、「おじゃこ」って Worldwide に通じますか? 「おじゃこって何?」って聞かれたので。

 

  

2004.05.04 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


そういえばココログからのお知らせの日付表示は何の疑問も感じずに読んでたというか宣伝が多いので殆ど読んでないカー

何か緊急の連絡とかあっても見落としているかもしれませんが、何々のブログがスタートしたとか、4/28から緊急メンテしているとか(5/4現在、まだやってるのか?)、そういうのが多いので、殆ど読んでないわけだが、そういえば、日付の表示、04.30.04 とかなっていると。
 

 

※ 宣伝を書くということは、 見なくても構わない、ということだと理解しているので、 「お知らせ」はまず見ることはない。 こういう所に重要なことを書いてはいけないのは常識。 もし書いたとしても、 見落とす可能性が極めて高いことをあらかじめ承知していることが自明なので、 法的にはユーザーに告知したことにはならないと思われる。
 

例えば、重要なものは太字にして目立たせる、 というような単純なことでユーザビリティは向上するのだが。 それすらやっていない。 もっとも、そういう話をすると、 広告を目立たせるようなことをヤリそうな気がするけど。
 

まあ日本のインターネットサービスなんですから、つまり、04(2004)年30月04日という意味ですよね、当たり前ですけど。いや、まさか、04月30日、2004年、なんてことは?
 

 

※ 04.30.04 と書いてあった。 国によって、年月日の順序が違う。 日本では、年、月、日の順序にするのが原則。
 

だとすれば、最近の記事とかだと 2004.05.04 とか表示されているから、2004月05日、04年みたいな?

 

 

※ もちろん 2004月というのはあり得ないから、 2004が年だと分かる。 この書き方なら、まだいい。
 

2004.05.04 in ウェブログ・ココログ関連 | ココログの本文へ


ドラえもん

先週、TVで「ドラえもん」を数百年ぶりに【ウソ】見たのだが、ドラえもんってこういうマンガだったっけ?
 

 

※ たまたま目に入ったというのを別にすれば、 実はアニメを見た記憶がない。 コミックは読んだけど。
 

何かのび太がすごい悪役で、スネオとかジャイアンが素直ないい子供、みたいな感じがしたのだが、何か私の感性が変わったのかもしれない。ストーリーとかうろ覚えですが、のび太が偽のブランド品作って大儲けしようとする話と、泥棒捕まえる話。まあズルしたら最後は失敗するという教訓談だと思えばいいのかもしれないが。
 

最近のドラえもんって、スネオはパソコンでインターネットをアクセスするのですねぇ…。まあバビル2世も携帯使っていたような気がしたが。

 

  

2004.05.04 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


困った今日は書くネタがないと思っていたら神様が願いをかなえてくれたのか自動的にネタがころがりこんでキター

というかこの画面何ですカー?
 

20040505-1.png
 

H" で接続していることが影響しているのだろうか? 低速利用者はお呼びでないとか。
 

  

2004.05.05 in ウェブログ・ココログ関連 | ココログの本文へ


アニメの放送時間がまたずれているのか?

番組表をみたら「北へ」が 01:15〜、鉄人28号が 02:05〜になっていたので、録画予約をずらしておいたのだが、一時的に録画予約をずらす機能が欲しいと思った。「延長」はできるのだが、開始時刻が明らかに遅くなる場合は、ハードディスクを無駄にしたくないと。
 

 

※ 最近のPSXだと、最適化という機能を使えば、 録画した番組の無駄な部分を省いて再録画することができる。
 

もっとも「北へ」を15分ずらすと、鉄人28号のいつもの予約時刻の 01:30〜と衝突するので、どうするか悩むわけだが。

 

 

※ ハードディスクレコーダーを2台買うのが常識だそうだ。
 

2004.05.06 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


久しぶりの渋谷なのだが今日は日中から晴れになって暑くなるという話はどこに行ったのかなと

中央三井信託銀行だっけ、何か分からないが渋谷支店が一番近そうだということで渋谷に行くことになって、所要はすぐに済んだので、いつものパターンでPotPot の辛口カレー(かなりキます)を食べた後に、Java Coffee のカフェラテにトッピングというパターン。Java Coffee で窓際に座ったので、窓ごしに試しに PicoShot したらこんなの。
 

 

※ PotPot: カレーのチェーン店。辛口は、かなり辛い。通常の店の大辛に匹敵する。 知らずに頼むと涙が出る。たまに100円引き券を配っていることがある。
 

20040506-1.jpg
 

  

Fedora の core 2 だっけ、ダウンロードしようとしたら1枚目で残り9時間とか表示されたのであっけなく撃沈。パソコンは来たのだが、OSがないと箱ですか。Lindows でも入れてやろうかと思ったりするが、とりあえず書店で Fedora のCD付いてるのありそうだから物色してみる予定。
 

 

※ Lindows: CD-ROM bootable な Linuxのディストリビューションで、 市販されている。
 

後は問題は株なんですよね、まあでも株は裏表【何処】にまとめていますので。しかし モキュー氏が就職した結果 chat は誰もこないし、久しぶりに So-net麻雀してみるといきなり負けて雀力が下がってしまったせいか誰も打ってくれないとかいう。

 

 

※ 裏表: Jugem のブログに開いている。 モキュー氏: あざらしさん。FPROGORG の chat 常連さんだったが、 仕事が決まってこなくなった。
 

2004.05.06 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


さて例のパソコンにはFedora を入れたのだが…

例の連休中に届く予定のpcは、やはり届いていて、早速 Fedora を入れることにした。Fedora は core2 test3 というのが出ているので、折角だからそれを入れようとしたら、CD-R 1枚分のダウンロードに 9時間かかる罠?
 

 

※ LINUX のディストリビューション。 RedHat の後継版。無償でgetできる。 当然、大量のダウンロードアクセスが発生するので、 トラフィックコントロールしているのか、 速度は出ないようになっている。
 

しかも4枚ダウンロードしろと?
 

  

H"でダウンロードしたのかと言われたが、もちろんBフレッツだ。これでは話にならないので、とりあえず Core1 が入っている本を適当に買って来て、適当にインストールし…ようとしたら、GUI表示の処で液晶モニタが out of range とかほざいた。
 

 

※ この問題は Core 2 では解消していた。
 

仕方ないから、テキストインストール。これはまあ殆どうまくいった。1度だけ何か読めないとか表示出たが。気にしないと。
 

で、reboot したら、何ですか、GUIが起動するのですかね、ということでまた液晶モニタが out of range ということで何も表示されていない。こりゃもうデフォルトの解像度だな、という勘をたよりに、画面解像度のデフォルトを変更すればいいのではないか、と想像。それってどうするのかな、GUI画面で画面ツールを起動すればいいのか。
 

だめやん?

 

  

2004.05.07 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


童謡を正確に歌うのは意外と難しいが「あめふり」はどうだろうかと

すのもののページ Sunomono's Pageの「すのものの「いろいろ」(その89)」に、あめふりの歌詞の話題が出てくる。すのものさんは「雨雨」というのが気になるようだが、これは詩なので単に強調しているとか語感的な理由で重なっているだけだと思う。もしかすると祈願とかそういう意味での繰り返しなのかと思ったが、折角日本書紀を読んでいる途中なのだが、どこか出てくるだろうかと思っただけで検証は挫折。
 

  

この詩は北原白秋氏の作品で、歌詞の1番に「あめあめ」「ふれふれ」とある他に、2番 「ゆこゆこ」、3番 「あらあら」、4番 「きみきみ」というワンワン言葉【謎】が出てくる。「あらあら」は慣用句なので除外するとして、「きみきみ」はなぜ「きみ」ではないのか、というのは「おいおい」とか「これこれ」みたいな慣習的な強調表現として解釈してよかろう。では1番の歌詞が「あめふれ、あめふれ」ではないのは何故か?
 

 

※ ワンワン言葉: 同一文字列を2つ重ねたような形式の言葉。 昔「連想ゲーム」というTV番組があって、ワンワン言葉のコーナーがあった。
 

というか2番の「ゆこゆこ」が気になりませんか、とりあえず?
 

もっと気にになるのは1番の歌詞、
 

| あめあめ ふれふれ かあさんが
| じゃのめで おむかい うれしいな
 

「おむかえ」ではなくて「おむかい」? Webで検索したら「おむかえ」も多数ヒットするが、雰囲気的に「おむかい」が原文かと思われる。

 

  

2004.05.08 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


Fedora ダウンロードちぅ

という訳で、3日ほどかけて Fedora core 2 test 3 をダウンロードしているのだが、いまいちちゃんと保存できているか心配である。というのは、結局 VAIO では時間がかかりすぎてダウンロードできないので、Linux から Mozilla を使ってダウンロードしている訳だが、保存の時に勝手にファイル名に .html とか追加してくれるので。
 

 

※ Fedora は5月7日の記事を参照してください。
 

経験的に、こういうのって改行コードを勝手に置き換えたりするんですよね。まあ勘だけど。

 

 

※ それだけのために、perl でダウンロードするためのスクリプトを書いたりする。
 

2004.05.09 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


マツモトキヨシの謎

この前TVみてたらドンキのコンサルか何かが銀座店の店舗のセッティングを指示している様子が放送されていたが、この価格設定は何だ、みたいな怒り方をしていたようだ。
 

 

※ ドンキ: ドンキホーテ。安売りと一部店舗の住民トラブルで有名。 このTV番組では、中途半端な価格設定がいけないという話だったと思う。
 

で、マツモトキヨシなのだが、DVD-R が切れたので買いに。なぜマツキヨかというと、割と安いから。Maxellの5枚が1470円(税込)だったと思う。これがさらにクーポン対象製品で、50円引き。1420円。
 

 

※ そんなに安くはない。ただ、PSXと割と相性がいいというか、 焼きに失敗しないのである。
 

これだけなら別におかしくも何ともないが、これの横に同じメディアで10枚パックを打っている。確か 2980円。って買う人いるのか? 1420円の5枚パックを2つ買った方が安いのだが。

 

  

2004.05.09 | ココログの本文へ


前回の愛エプは凄かった

愛のエプロン3。たまに録画して、見てから消しているわけだが、前回は放送時間中は寝ていたというか、後で録画見たと。ゲストがデヴィ夫人というのもスゴイが、伊勢海老とフカヒレを見るも無残な料理にしてしまうというのが他を寄せ付けない秘訣ではないかと。
 

 

※ 料理番組(そうか?)。 アイドルタレントに料理してもらって採点する。 内臓そのままのあんこう鍋とか、 チョコレート入れまくりのカレーとか、 凄まじい料理が出てくる。
 

デヴィ夫人、サラっと「ふかひれ本来の味」とか言ってたと思ったが、私にはその味が分からない。フカヒレで美味かったナーという記憶があるのは、新宿の京プラの中国料理「南園」のフカヒレスープ。何年前か忘れたが、コース料理の中で出てきた。余談だが、途中ちょっとアクシデントがあって、料理が出てくるのが遅れたのだが、その時にツナギにザーサイを持ってきてくれた。これがまた美味かった。

 

  

2004.05.10 in 映画・テレビ | ココログの本文へ


そういえば記事数が300を超えたようなのだが

今までの記事を1か月ごとに表示というのはバックナンバーでできるわけだが、全部表示とかできないのだろうか? 過去の全部読みたいというか検索したい時にナニかなと思ったのだが。
 

 

※ できないらしい。
 

2004.05.10 in ウェブログ・ココログ関連 | ココログの本文へ


月間@homepage 2004.5月号の差出人のPBI0**** って誰?

ニフティ株式会社という宛先からも来ているのだが、たまにこういうのがあるから面白い。って話か?
 

多分、引用とかしたら一部で大騒ぎにされたりしそうないや〜んな予感がするのでしないけど、最後の方で、fold 失敗してヘンに行が乱れているのが気になる。いや、気にしませんが。単に誰も第三者がチェックしないで送っているだけですよね?
 

というか、そこまで読む人いないような気がした。

 

  

2004.05.10 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


Fedora Core 2 test 3 をインストールしまひたよ

Fedora core 1 をインストールしたら液晶ディスプレイに何も表示されないという問題ですが、まあとりあえずテキストインストールして single user mode で firewall とかアレして network から telnet で入ってユーザー追加登録して vncserver 起動すれば VAIO (WivXP) からコントロールできるからいいや、とかいう感じで、念のため iptables の設定だけメモって、Core 2 test 3 をインストールしてみた。前ふりが長いな〜。
 

 

※ Fedora って何という人は、この月のバックナンバーを最初から読んでくだされ。
 

で、ビツクリしたのですが、Fedora Core 2 test 3 だと、何の問題もなく液晶ディスプレイに GUI が表示されていて、全然無問題。最初から Core 2 入れたらよかったのか。インストールの詳細は「裏ページ」に書く予定だが、そっちの更新がなかなかアレですみません。Forrest でというのは継続中なのだが、サーバーどう構成するかなとか、いろいろ問題があって。
 

Fedora Core 2 test 3 だが、おおむね20K/s 〜 30K/s 程度の転送速度でダウンロードできていたと思う。仮に30K/s として、600,000KB の CD-R ×3 で60,000 sec = 1,000分程度かかる。実際は4枚目もあるから、そういう感じでちょっと覚悟が必要だ。私の場合は、VAIO はモバイルしているので連続ダウンロードは不可能ということで、Linux から久々に mozilla を起動してダウンロードした。勝手に .html とかファイル名に付けてくれるが、内容はちゃんとバイナリで入っているようだ。

 

  

2004.05.11 in LINUX | ココログの本文へ


未来からメールがやってキター

何か2006年の日付のメールが来ているわけだが、マジだったら怖いとか思った。それとも単にspamの悪質なヤツで、日付ソートで先頭に出すためにわざとやっているのか?
 

日付が未来のものはspam、とかいうフィルタはできなかったっけ、Netsacpe。

 

  

2004.05.12 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


北へを録画しようと番組表から登録したら鉄人28号と接触してしまう罠

PSXで「北へ」を録画予約すると、01:00〜01:35で登録されてしまって、01:30〜の鉄人28号と衝突してしまうことが判明したので、どうしたものかと思ったのだが、実際に録画してみると01:00〜01:29 で問題なく全部入る。ということで、手動で録画時間の後ろをカットして解決。というか、なぜ 01:35 ?
 

 

※ 「北へ」は同名のゲームをアニメ化したもの。 番組表を作る都合かもしれないが、 アニメの番組後の細かい番組が時間に加わって35分になっている。
 

ちなみに、今日はMADRAX の録画してあったのをまとめて観た。このアニメ、今期の中ではかなり上位ランクというか、気に入っている。

 

  

2004.05.13 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


昨日はすごい風だったようだが何か疲れた感じがするというか最近視力がオチたかな?

足の指が痛いのだが、肩が凝る、疲れやすい、骨が痛い…って、急性白血病でしたっけ【謎】。謎じゃないか。疲れやすいのは過労じゃないかという説はあるが、寝不足か寝すぎか、とにかくリズム的によくないと。
 

 

※ たけしの何とかいう番組でやっていた。
 

で、書きたいのはそういう話じゃなくて、Windows Update なんだけど、今回は reboot なしでいいのですよね? Norton AntiVirus は Live Update かけたら久々に大技をやってくれたというか、こんなの。
 

20040514-1.png
 

  

ぐわー、縮小したら小さくて読めね〜! みたいな? 例の「再起動するしかないダイアログ」ですよ。うっかりクリックしたら起動中のアプリとか全滅すると。
 

 

※ した。
 

読めなくもないですか、じゃあワンランク高いレベルのもありますが、この画像をcocolog にuploadした時に表示されていたウィンドウ。キミはコレが読めるか?
 

20040514-2a.png
 

  

2004.05.14 | ココログの本文へ


TSUTAYAの半額キャンペーン

今日からTSUTAYAのレンタル半額開始なので行ってみたら、目的のDVDは貸し出し中だった。流石に朝一で誰かにgetされたというのは考え難いのだが、半額始まる前に借りられていたとか。
 

渋谷店のカードで他の店舗でも半額なのかなと思ったら全然問題なかった。半額クーポン、以前は会員番号がプリントされていたが、氏名がプリントされるように仕様変更されたようだ。

 

  

2004.05.15 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


今日の芸術作品

20040515-1.jpg
 

というか何か違? PicoShot で撮影。歩きながら撮るものではないなーとか思いつつ、今日は150枚位撮影した。充電方法が分からずにずっとローバッテリー (lo) 表示になっていたのだけど、電源onの状態でUSBに挿すのか。

 

  

2004.05.15 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


BURN UP EXCESS

TSUTAYA 半額クーポンをgetしたので渋谷店へ。何を借りてきたかというと、この前レンタル中で借り損ねてしまったKANONの観てないのと、BURN UP EXCESS を根こそぎゴッソリと。観る時間あるのかというと、最近は VAIO Z で原稿書きながら、横に画面出して倍速再生している。こういうの観ながら原稿を書いたら、何か構成とか内容に変化があるのだろうか、とか思うわけだが、もしかして見破られているのでしょうか?
 

  

R.O.D. は今回もダメぽ。いつも貸し出し中のようだ。
 

 

※ R.O.D. アニメ。Read or die の略らしい。 紙使い(って説明いりますか?)が出てくる話。
 

まあそれにしても半額クーポンの期間中ってものすごく並ばないといけないというのがアレですねぇ。

 

 

※ 渋谷店の場合、20〜30人待ちというのが普通である。
 

2004.05.16 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


大きな小枝

って何かと思ったら「大きな声だ」なのである。

 

  

2004.05.16 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


乱丁・落丁は小社販売局にてお取り替えいたします、というのだが小社販売局ってドコ?

明日発売のような気がするが著者贈呈ということでCマガジン、キター。
 

20040517-1.jpg
 

  

アートを意識して曲げて置いた訳ではない。ベタッと平らに置いてこうなのである。最近の雑誌は斬新な形状だナー【違】みたいな? 広告ページとか、断ち切りデザインだとヤバ目なのがあるけど、そういえばご意見番はどうなっているのだ?
 

 

※ 広告ページで重要な情報が切れていたりすると、 損害賠償の対象になるらしい。
 

20040517-2.jpg
 

相変わらず画像が見難いというか補正しろというコメントが付く罠? 丸で囲ったのはトンボといわれているもので、俗にこれが見えているとすごく不吉らしい。Cマガジン、現状では原稿料生活になっているので、不吉だと困るのだが、気にしない。
 

しかし記事読むのに軒並み袋とじになっているというのは困ったにょ。

 

  

2004.05.17 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


ないものがあるという状態

TSUTAYAでレンタルしたビデオを返却する場合に、バーコードをスキャンするとレジの表示画面にタイトルが表示されるので、何借りたかという個人情報【違?】がダダモレになるのだが、アダルトを借りた場合はタイトルではなく「レンタル商品」みたいなナニかが表示される仕組みになっている。
 

それって「この人はアダルトビデオを借りました」と表示しているのとあまり変わらないのではないかと。

 

  

2004.05.18 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


Cマガジン編集部の近くまで本持って行って来たぞ

Cマガジン6月号がヘンだという話を紹介したら早速編集さんからメールがやってきて、調べるので宅急便の着払いでいいから送れという指示だったので、それだったら何だから直接持って行って宅配便の料金 get してやろうと計画して、実際に行ってみた。道に迷った罠。
 

20040518-1.jpg
 

ここにたどり着くまでに結構ぐるぐると回ったのだが、行ってみたら受付らしき所には誰もいない。内線で編集呼び出したのだが、出ない。しまった、「編集部昼に誰もいないの法則」を忘れてター。
 

ということで総務のおねえさん【謎】に、これが例のブツだから某に渡せと指示して帰ってきたのだが、あかんやん、宅配便代getするの忘れた〜!
 

というわけで次の原稿料に上乗せしてくれないだろうか。ダメぽ?
 

  

2004.05.18 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


国民年金の付加保険料の支払い方法が分からないので社会保険事務所に電話してみたが

年金問題で盛り上がっているからでしょうか、ず〜〜っと話中だし。まあでも諦める訳にも行かないから繋がるまでリダイヤル攻撃してみて繋がったわけだが、どうやって支払うのかと尋ねたら、役所に年金手帳を持って行って申し込めという話。それ位のことで済むのなら、案内書に書いておけばわざわざ何年間【文学的表現】もリダイヤルせずに済んだのにとか思た。
 

 

※ 実際はせいぜい数十分である。
 

しかし前日に「もう当分使わないだろ」とか思ったので貸し金庫に年金手帳を入れてしまった罠。

 

  

2004.05.19 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


付加保険料の払い方part2

ということで役所に行ってきたのだが、付加保険料を支払うという申請書に書かされて、念のため、ところで、これはいつどうやって支払うのかと質問した。というのは、電話では「付加保険料だけを納付する用紙を送る」と言われていたのである。しかし、役所の人は「付加保険料を含めた納付書を送るので、それで納付しないといけないから、付加保険料が加算されていない納付書で払わないように」と言った。
 

私が電話した社会保険事務所はもしかするとクリンゴン星の社会保険事務所だったのかもしれない。

 

  

2004.05.20 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


大局将棋

昨日5/19の「トリビアの泉」で、大局将棋が紹介されていた。ちなみに、無駄知識かもしれないが、大局将棋というのは江戸時代の文献にその詳細が書かれている将棋の一種で、それぞれ402枚ずつの駒を使うというものである。
 

番組では、実際に対戦してみるところを放送していて、世界で初めての大局将棋の対戦だと言っていたのだが、番組のスタッフは、一体どうやって江戸時代から今に至るまで大局将棋の対戦が一度も行われていないことを知ったのだろうか? 江戸時代の文献が残っているのなら、その頃に試合があってもおかしくない筈だが。

 

  

2004.05.20 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


大豆を丸ごと

テレビのコマーシャルで大豆100%の製品というのを見たような気がするのだが、何という商品か完全に忘れたというか、他の所に気をとられて覚えてない。というのは、このCM、大豆を丸ごと食べる機会はなかなかない、のようなことを言っていたような。
 

 

※ これは私の勘違いで、後で見たら、丸ごと絞った豆乳飲料がないとか、 そのような感じでかなり限定されていたと思う。
 

枝豆って大豆なんやで、という豆知識は有名かと思ったのだが。

 

 

※ あずまんが大王で、大阪が言うセリフ。
 

2004.05.21 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


学力が低下しているという話part2(か?)

昨日のクイズ・ミリオネアで、3の0乗はいくつか、という問題。解答者はおもいっきり間違っていたのだが、うっかりミスとかあるのは仕方ないとして、これが250万円の問題だというのがどうも気になった。レベル的には中学生の話だと思うのだが、中学生では0乗は出てこないか。
 

関が原の戦の西軍の大将は誰か、というのも金額忘れたが結構レベル高い問題になっていた。これも中学生? もしかして高校レベルでしょうか? 1600年というのは中学校の時に暗記したような気もするのだが。
 

石田三成。 せめて、二つあると言われた「過ぎたるモノ」は次のうちどれでしょう、 程度のクイズでないと。
 

まあそうは言っても学校で習ったことって社会人になると忘れるらしいとか。

 

  

2004.05.21 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


そういえば巨大いちごパフェがあったなと思って例の店に行ってみると、なんということでしょう!

17日にgetした情報なのだが忘れていたので今頃出してしまうのだ。巨大パフェであるとで紹介した巨大いちごパフェなのだが、3月中はokとかいう話だったなと思いつつ、例の店に行って見たら、ショーウィンドゥにこんなものガー。
 

20040517-3.jpg
 

  

パワーアップしているのかどうかは定かではない。
 

 

※ 夏頃に行ったらなくなっていました。
 

2004.05.22 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


昨日はボボボーボ・ボーボボは放送されなかったのカー

楽しみにしていたのに、非常に残念な結果になりました。放送中止だったら録画しないとか、そういう機能はないですか。そうですか。何が残念って、クレヨンしんちゃんは放送されたらしいと。ボーボボ、しんちゃんに負けたか。

 

  

2004.05.23 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


無線LANのアクセスポイントが2つあるのは無駄なので1本化しようとしてハマった罠

いや別にそんなにスゴイ話ではないのだが、APがcoregaのAPRS-11というのとPCIの某というのが並行して動いているのはナニだから、1つに集中させようと思っていて、なかなか作業する暇がなかったのだが、暇はないのでありますがとにかく接続先を変更することにした訳だ。ところが、どうにも接続に失敗する。
 

で訳が分からんし、やはり corega の無線LANカードでPCIに繋ぐのは無謀だったか【謎】とか思い始めたりして、よく見てみると、MACアドレスが「D」たる所を「0」にしていたと。そりゃ繋がらない罠。
 

  

小文字希望。
 

 

※ d なら流石に 0 と見間違うことはない。
 

ということで、APRS-11は無事にLANから外すことができましたと。別の所で使う予定なのでアドレス変えたいのだが…あれ、IP何だっけ?

 

  

2004.05.24 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


ということで余ったLANアダプタは別の某所【謎】に持って行って使ってみた

Corega の無線LANアクセスポイント、APRS-11 が余ったので、某所に持って行って使うことにした。いちいちLANケーブルを入れたり抜いたりするのが面倒だからだ。但し、無線化するかわりりに速度が11Mbpsに落ちてしまうので、LAN内の処理は1/10の速度になってしまう。どの程度影響が出るか分からない。
 

# というか 1/10 になるのでは
 

  

で、IPとか変わるので、APのIPだけ、変更後のアドレスにしてみた。ところが、VNCとか動かなくなってしまった。何でかな〜、と思ったら、iptables で mac でフィルタしているから、VAIO Z の内蔵 LAN アダプタと無線 LAN アダプタとでは MAC アドレスが違っていて、パケットが通らなくなった罠。iptables を修正しようとしたら、例によって、修正するには VNC ガー、みたいな感じで。
 

 

※ Linux のホストに接続するのに、普段は VNC を使っている。 ホストに接続できないという状況を修正したいのだが、 VNC が使えないと修正できないというデッドロック状態。
 

まあこういうのは勢いで何とかしたと。ちなみに無線LAN自体もも最初はうまく繋がらなかったのだが、こういうのはWindows の無線LANあたりのプロパティでキーが「共有キー」になっていないに決まっている(そうか?)ので、そこを修正して解決。まあケーブルつながなくても使えるというのはとりあえず便利だな、と。
 

APのTXとRXが付きっぱなしなのは何となく気になるが。VNC 動かしていたらそんなものか。と、思って試しにVNCを落としてみたら、TXとRXが消えた。うみゅ。

 

  

2004.05.24 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


Norton AntiVirus 2004 を VAIO SR にインストールする時にアプリケーションエラーが発生する罠

VAIO SR9M/K を再起動することになったので、1年以上放置してあったのを出してきた。もっとも、完全に使っていなかったわけではなくて、実は無線LANのパケットキャプチャ用に使っていたのだが。プリインストールされている Norton AntiVirus 2001 は更新期限が切れて1年以上経過した状態になっている。
 

そこで、Norton AntiVirus 2004 を購入。2001 は手順に従いアンインストールした。2004のインストールを始めたら、使用許諾をokしてフォルダの確認等を行った後、このメッセージ。
 

20040525-1.png
 

| Norton AntiVirus 2004 セットアップ: NAVSETUP.EXE - アプリケーション エラー
| "0x77df24ae" の命令が "0x60400023" のメモリを参照しました。メモリが "read" になることはできませんでした。
 

Symantec のサイトのサポート情報を見ても該当する事例が見つからない。見つからないだけでどこかにあるのかもしれないが。2001のuninstall に失敗したのかと思ったので、「Norton AntiVirus 2003 以前の旧バージョンの削除方法について」を参照し、Rnav2003.exe をget。実行。
 

状況は変わらない。
 

とりあえず八方塞なので、天をあおいで精霊達の声に耳を傾けてみると、「ハードディスクにコピーしろ」という。VAIO SR9M/K は、CD-ROM ドライブが外付けで、ネットワークカードと pc カードスロットを奪い合いになるため、CD-ROM を使う時にはネットワークが使えないし、ネットワークを使う時にはCD-ROM が使えない。ということで、Norton AntiVIrus をインストールしている時点ではネットワークが使えない。そこで、Norton AntiVirus の CD-ROM の内容を全てハードディスクにコピーして、CD-ROMドライブを外し、ネットワークカードを装着。この状態で、ハードディスクにコピーした NavSetup.exe を実行した。
 

今度はインストール無事終了。ということで問題は解決した。精霊達【誰?】、ありがとう。

 

  

2004.05.25 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


テクニカルなことは裏ページに書いているのだが更新していないので手元のpcにしか最新版がないと

ということでいくつか未解決の問題というか、気になっていることを。
 

★例のごとく無線LANを2箇所で使っているわけだが、片方はDNSがDHCPから自動的に割り当てられ、片方はDNSは固定(192.168.0.1)である。ちなみに、前者が割り当てるDNSは、192.168.100.1 みたいな感じで、192.168.0.1 ではない。いちいちネットワークのプロパティで変更しなくても使う方法はないのか?
 

★OpenOffice.org.1.1.1 を Fedora にインストールしたらこんななったけど、どうすればいい? Windows 版は何も問題なかったのに…。
 

20040525-3a.png
 

★C#の入門書のおすすめって何だろ。PHPは?
 

★WinCVS
 

★Xoops
 

  

2004.05.26 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


今日は何か長引いたようで放映時間がズレているがサムライチャンプルーは放送されるのか?

バレーボールが延長になったようだが、結局今クールのアニメで観ている中でオススメなのはchatでも言ったように MADLAX。第1回を見た感じではそうでもなかったが、ストーリー的に何を伝えたいのかよく分からない所がいい。もう一つ自分的に評価が高いのがサムライチャンプルーなのである。まだ1回しか放送されていないのだが。アップテンポというか、こういうアニメは何というのでしょうか。ラップ系?
 

 

※ サムライチャンプルー。 ヒップホップ系なのかもしれない。 世間の声としても評価は高かったようなのだが、 途中で放送終了になってしまった。 残念。 もっとも、BSでは最後まで放送するらしいが。
 

野球と違ってバレーボールは録画なのだから、他の番組に影響ないように放送してもよさそうなものだが。しかも日本チーム3連敗だし。あれだけサーブを外せば普通勝てないとは思うが、男子日本の選手って見ていて分かりやすいというか、不調の選手は顔みれば分かるよね。相手チームはそこを狙えば自滅してくれるので楽だと思う。

 

  

2004.05.27 in アニメ・コミック | ココログの本文へ


付加保険料の払い方part3

19日に申請した国民年金の付加保険料の話、まだ納付書が送られてこないので、そろそろ今月末という納期限内に来ないのではないかと心配になってきたので、社会保険事務所に連絡してみたら、1週間程度では処理が終わらないという。一体どういうシステムなのかと思ったが、区役所から毎週1回、申請書をまとめて受け取り、それを処理しているというのだ。普段からインターネットしていると、オンラインで申請したら3分後には確認のメールが来るというようなのがアタリマエだという感覚が身に付くわけで、毎週1度申請書を受け取る、というようなシステムは想像していなかった。
 

 

※ 付加保険料というのは、毎月300円ほど追加して払っておく制度。 受け取りの期間が何年か以上になるとトクになる。
 

にしても、1週間たつのだが、どうなっているのかと思ったら、28日には発送するという話。31日納期限の納付書を28日に発送するつもりか、と思ったら、6月30日納期限の納付書を送るという。これは5月分からの納付書らしい。では4月分は一体いつ納付するのかと質問してみたら、国民年金は2年間さかのぼって納付できるので、期限が過ぎても問題ないのだそうです。ふーん、そうなのか。しかし前納がどうなるか気になっている訳だが。前納で割引される金額が無視できないので。
 

もっとも、付加保険料はなぜか5月分からになってしまうらしい。さかのぼって払えない?

 

  

2004.05.27 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


萌え

石走る垂水の上のさわらびの萌えいづる春になりにけるかも
(万葉集)

 

 

※ 「萌え」というのはどういう意味なのだ、と聞かれたりするので、 標準的な用法というか、 そもそも昔から使われていたのかと思ったので、 調べてみたら一番古そうなのがコレだった。
 

2004.05.27 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


しりとりの日本記録はどうなのだろうか

ネタかもしれませんが、しりとりを chat でやったりすることが昔はよくあったのだが、ちなみに昔というのは10年以上前の、2000年問題って何、という時代の話だ。
 

で、しりとりの最長記録というのは一体何語程度なのだろうか? 数百あたりは楽勝で行けそうな気がするのだが、数千とか続くのだろうか。プログラム書くと結構難しいような気がした。ルールは「“ん”で終わらない」「拗音の扱いは、“キャ”で終わる時は、次は“キャ”で始める」「長音の扱いは、“アー”で終わる時は、次は“アー”で始める」「広辞苑に載っている名詞」ってところか。

 

トリビアの泉でやっていたそうである。
 

  

2004.05.27 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


Norton AntiVirus の LiveUpdate の問題が解決している?

よく分からないですが、さっきLiveUpdate かけたら、メッセージが出て、再起動が必要だが、すぐに実行するか、あるいは後で再起動するか、という選択ができるようになっていた。何か仕様変更があったのだろうか?

 

 

※ 以前は、再起動します[OK]みたいなメッセージが表示されていた。
 

2004.05.27 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


Word の印刷設定を開く方法

前に誰かに聞いて解決したような気もするのだが、Word で文書を印刷するときに印刷のボタンを押すか、あるいはメニューから「印刷」を実行すると、いきなり印刷が始まってしまって、プリンタの設定ダイアログが表示されない。ところが、そのpcはデフォルトがなぜか普段使わないFAXになっていて、そのまま印刷しようとすると、Word のウィンドウ枠が点滅した状態になり、どうしようもない状態に。
 

 

※ 未だに訳が分からんのだが、 Word をバージョンアップしたら問題解決したらしい。
 

印刷設定のダイアログを表示する方法は、と思ってWebを探してみたけど、そんなのどこにも書いてないというか、何かアタリマエの方法があるのかな?
 

OpenOffice.org だと最初からメニューに「印刷設定」のような項目があるわけだが、もしかしてWordと互換性がないとか…。謎。

 

  

2004.05.27 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


PicoShot で撮りまくりましたが考えてみると何かアゲるのが面倒だ罠

カテゴリがヘンかもしれませんが、PicoShot、使ってます。今日は所用があって渋谷行って池袋行くという、何か渋谷・池袋の女子高生100%、みたいな都心めぐりしてきたが、結構撮りまくった【何を】ということで、流石に200枚近く撮ったら紹介するのも面倒というか、簡単にナニする方法はないのかなと。
 


約200枚の中から池袋の東急ハンズ前の一枚。
 

20040527-1.jpg
 

  

関係ないけどファイルが多数入っているフォルダをうっかりクリックしたら当分エクスプローラが無反応になるのって、バグじゃなくて仕様なんですか、そうですか。まあWindowsだからね(シンジ君談)という説もあるが、途中でキャンセルする方法を誰か教えてください。VAIO Z の電源スイッチを数秒押し続けるというのはナシです、とりあえず。
 

 

※ 数秒間とか数十秒なら何とか我慢できるが、 数分間無反応になるというのは非常識だと思う。
 

2004.05.27 in 携帯・デジカメ | ココログの本文へ


OpenOffice.org 1.1.1 日本語版の謎

というわけで OpenOffice.org 1.1.1 の日本語版がリリースされたので get して VAIO Z に入れてみた。それで原稿に使う図を書いていたわけだが、こんなのが。
 

20040529-1.png
 

ちなみに、アプリケーションは終わらずにそのまま編集できているのだけど、何が起こったのだろう?
 

  

2004.05.29 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


TDKのDVD-R120F 1〜4X でPSXに録画したデータのダビングを行う方法のメモ

録画成功して後で観る時にはデータが壊れる某メディアとは違って品質はいいのだが、PSXでダビングすると失敗することがある。もっとも、この場合、メディアには何も書かれていないので、未フォーマットDVD-Rとして再利用できるのだが、再度そのメディアでダビングすると今のところ成功確率100%だ。
 

最近はこういう手順でダビングしている。
 

  

1. TDK DVD-R120F を PSX に挿入する。
2. ダビングを実行する。メディアが入っているのを確認して○ボタンを押せ、と表示される。
3. ○ボタンを押す。チェックが実行されて、データ選択画面になる。
4. ×ボタンを押してダビングをキャンセルする。
5. メディアを取り出す。
6. 再度メディアを挿入する。
7. 以降は普通の手順でダビングを実行。
 

 

※ 一度メディアの判別をした後、もう一度判別させるといいのではないか。
 

これも今のところ成功確率100%である。しかし何で?

 

  

2004.05.30 in 日記・コラム・つぶやき | ココログの本文へ


ImageStation

Sony が提供しているサイトに、ImageStation というのがある、とどこかで紹介したはずなのだが、どこか忘れた。という話はおいといて、これが提供しているサービスの内容が変更されるということで、期限までに同意しない場合は何々とかいう話なのだが、その期限が 5/31、つまり今日だ。こういうのはどうも期限まで動くの忘れてしまう性格なので、今日やっと「同意書」のページで同意の処理をしてみたのだが、今みてみるとロクな画像入れてないというか…。
 

  

でも規約変更後のデータ容量だと入りきらない画像が入っていたわけですね、ふーん。
 

 

※ 風景とか。あまり大したものは入ってない。
 

ってデータの削除予定日が5/31、ってことは、もう消されているから観ることできませんか。

 

  

2004.05.31 in パソコン・インターネット | ココログの本文へ


Phinloda の本当の裏ページ TOP / Phinloda の裏の裏ページ