Phinloda の裏の裏ページ カコログ

ココログの Phinloda の裏の裏ページ の内容に注釈を付けたものです。

本文は日付の順に並んでいます。 全て読む場合は、上から読んでいけばokです。 (ココログは本文が日付の逆順に並んでいます。)

Phinlodaの裏の裏ページ (2004年12月)
2004年12月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

VAIO UPDATE がバージョンアップしてますます謎増というか私には訳の分からない現象が次々と発生してピンチが訪れようとしている

タスクバーに何か出ているからクリックしたら update 開始。VAIO Update のバージョンアップ自体は簡単な訳だが、バージョンアップ後、アップデートプログラムというのを見ると、手動アップデート対象のソフトが3つもある。そうだっけ、と思いつつ、アップデート開始ボタンをポチっとな。
 

20041201-01.png
 

  

まあいつものことだが。
 

 

※ 本当にいつも何かある。
 

ちなみに、一度終了して、VAIO Update をもう一度実行する。今度はうまく行ったが、偶然なのか必然なのか定かではない。とりあえず、手動update対象のソフト3つがダウンロードされたようだ。
 

  

どこに?
 

 

※ Update 手順を読めば保存先が分かる。
 

まあ気にしないことにして、何が対象だったのか確認。
 

「BlueSpace NE Ver 3.4.00」アップデートプログラム 2004/09/16
Adobe Premiere プラグイン「VAIO Edit Componetnts 2.1.01 LE」アップデートプログラム 2003/04/21
PCG-Z1*「Video Driver 6.13.10.6243」アップデートプログラム 2003/04/10
 

BlueSpace は、わざと update していないので分かるが、残りの2つは日付が古すぎるのが怪しい。下からやるのがよかろう、ということで、Video Driver をやってみる。その前に、バージョンを確認しておこうか。ディスプレイアダプタの、MOBILITY RADEON のプロパティを見る。
 

日付 2003/12/19
バージョン 6.14.10.6404
 

  

この状態で、6.13.10.6243 のアップデートプログラムを実行していいんですよね、SONY先生?

 

 

※ よくない。従って、常識で考えると、このアップデートを実行しても、 既に最新版が入っているというメッセージが表示されるはずである。 ただ、怖いので実際は試していない。 何が起きるか分からない。
 

|


なんとー、なっちがエッセー集や写真集に書いた詩が盗作だったとナー

久々にハイドンも驚愕のニュースがー。って「今日の戯言」に書くべきだなーと思いつつ。なっちがエッセー集などに書いた詩が盗作であることが分かったというのだ。
 

なんと! 本人が書いていたのか!!
 

  

こう言っては大変アレかもしれないのだが、TV番組とか見ていて、モーニング娘。のメンバーに文章作成力とかあるとは到底思えなかったのだが、いや本当に失礼しました。この手の本ってゴーストライターだとばかり思っていたけど、世の中まだまだ奥が深いナー。
 

 

※ すのもの氏からご指摘があったが、 論理的には、 ゴーストライターが書いたのだが本人が誤るしかない、 という状況もあり得る。
 

|


ナッチでナニなんですけど

ということで、その問題の安部なつみの本はまだbk1で買えるのか、とか思ったのだが、該当の本は見当たらない。流石にインターネット、対応が早いなぁ、と思ったのだが、これがふと気になった。
 

出逢い 安倍なつみ写真集
 

  

どこが気になったかというと、「この本を買った人はこんな本も買っています」というあたりが…。そういえば、ライブドアってアダルトがナニだというので問題になっていたような気がしたが、あの人達【誰】はインターネット使ったことがあるのだろうか、というのが最近気になる。

 

 

※ どんな本を買っていると表示されていたかというと、「 自慰マニュアル」「 リサイクル・セックス」「 月刊すほうれいこ(DVD)」。
 

この年、ライブドアがプロ野球に参入するという話題で盛り上がった。 既オーナー側は、ライブドアからアダルトコンテンツがアクセスできるのが青少年に云々という話で参入に難色を示していた。
 

|


うちのPSXの時計は最近実に安定しているようだ

今期のアニメというか、どういう放送スケジュールなのか知らないが、何となく毎回録画しているのがTV東京の「こえだ」である。早朝、06:40から5分間の番組で、正式名称は多分「みどりのくにのこえだちゃん」で、5分間といっても、オープニングとエンディングがあって、しかも前回のあらすじまでやってくれる訳で、5分のうち半分がCMだから、実質は2分ないのでは、みたいな。
 

アニメというか、人形劇?
 

  

まあそれはおいといて、このアニメは月〜金、毎日あるから、編集するときに、どの程度時間が狂っているか分かる。PSXの時刻あわせは、例のバグがイヤなのでジャストクロック設定をoffにしてあって、手動で5秒程度進めた状態でセットしてある。だんだん遅れてくるので、たまに時刻を調整する。
 

 

※ 例のバグ: ジャストクロックの設定に失敗した場合に、 元の時刻をそのまま維持するのではなく、 PSXのクロックが1分以上狂ってしまうことがある。
 

現在、編集画面のコマ割りで5コマ程度先行してから番組が始まるような状態だが、夏頃は、一日に1コマずつ先行するコマが減っていた。最近は、このコマが殆ど変化しない。ということは、PSXの時計が標準時と同じ速度で進んでいる訳だ。
 

PSXの時計が地球の自転をコントロールしている、 という説があった。
 

  

|


眼鏡を買いに行った

利き目の度が進んでいるのだそうだ。もっとも、今の眼鏡を作ったのが平成10年だから、道理で最近どうも目が疲れるというか、えーと、歳ですか?

 

  

|


Windows Update

しかし自分としては、Netscape の PNG がどうだというのが気になる。
 

 

※ PNG 形式の処理を行うライブラリに脆弱性があることが報告されている。
 

|


ウイルスの恐怖展というサイトというかページの4コマのコマ割りがおかしいというので見に行ったら何というか恐怖れが

どうも日本語的に座りがいまいちな感じがしますが、どんなのかなと思ってターゲットのサイトを表示しようとしたら、
 

このサイトを御覧いただくためには、
JavaScriptをONにし、最新のFlashPlayerプラグイン(無料)が必要となります。
 

だそうだ。確かに怖いと思った。ということでコマ割りどころかまるで見てないのだが、それはおいといて、この日本語おかしくないか?

 

  

|


Ameba Blog の11月の日記ジャンルで1位だったブログが電撃終了になるようだがどうもよく分からないブログだと思た

Ameba Blog は毎月のランキングでトップのブログに賞金を出しているのだが、11月に日記ジャンルでトップだったブログが突然終了宣言している。
 

 

※ 現在は、コンテンツが全て削除されて、消滅している。
 

何があったかというと、12月のランキングが3位にダウンしたのだが、昨日(3日)、それが納得できないという記事が掲載されていた。確か、1位になっているブログは汚いことをやっていると言うのだ。ただ、私見としては、むしろその人の主張の方がはるかに納得できなかった。主張というのは、要するに、トラックバックもコメントも少ないのにランキングが上位なのはおかしい、という論理なのだが、これに対して読者が多いからではないかという反論とか、ランキング気にするのならブログ辞めたら、みたいな辛口なものとか、多数コメントが付いていたと思う。なお、その記事は現在削除されているので読めない。しかも、コメントもトラックバックも拒否モードになっている。
 

ブログ止めるのはその人の勝手だからどうでもいいが、その3日の時点で1位になっているブログと、先月トップだったブログと、少し記事を読み比べてみた。
 

  

今1位のブログがそうなのは分かる。読んでいて面白い。しかし、正直に書くが、先月トップだったそのブログが、なぜトップになったのか、全く理解できないのだ。というか、何が面白いのか全然分からない。しかし、実際に先月1位だったのだから、人気があることは客観的事実なのだろう。ということは、私の理解できないような要素があって、それが読者を集めるという結果に結びついているのだと思われるが、そういうノウハウってフォーラムの運営の最重要ポイントになるわけで、マジで超知りたいものだ。
 

 

※ 携帯から読みやすいのでは、という説があった。
 

|


来年の抱負は「後で調べてみる」に決定(暫定)

って決めるの早いか。超ナイスなのが後から出てくるかもしれないので、念のため暫定にしておきます。ちなみに、今年の抱負は「気にしない」で、昨年が「こだわらない」でした。

 

  

|


草葉の光と陰

いや別に…。余談ですが、スタバの陰で応援するというのが微妙に流行っていたのですね。
 

 

※ スタバ: スターバックス。コーヒー専門店。 google で「スタバの陰」を検索すると、結構ヒットする。
 

|


アイフルのTVCMで床にペンキを塗って外に出られなくなるというのがあるが

窓が開いていないように見えるのだが、最近のペンキは締め切った部屋で塗っても大丈夫なのだろうか? あ、ドアは開いているのか。

 

  

|


ココログとJugemの一騎討ちかと思ったらナンートmixiが参戦したでキュー

  

※ キューというのはFPROGORG の chat 常連のあざらし氏の決め言葉。
 

本日01:00頃、mix が重杉というか、タイムアウトになってアクセスできないような状態だったと思う訳ですが、どうもダメぽだと思っていたら、トラブル発生ということで、12:00頃に mixi を見たらメッセージが出ていた。
 

5日(日)午前3時より、サーバーの障害が発生しております。 ご迷惑をお掛けして申し訳ございません。5日(日)の午後3時以降に再度アクセスして頂ければ幸いです。
 

で、午後3時になったので行ったらこうなっていた。
 

20041205-01.png
 

なんとー。5時になっているではないか。コソーリ変更するとは、お主、やるのぅ。とか思ったら、15分頃に見たときには、こんな感じになっていた。
 

  

20041205-02.png
 

 

※ 3時以降にアクセスしろと書いたという情報が復活した。
 

苦労の跡が偲ばれる。
 

  

ということで、17:00に見たら 20:00 になっている、に15へぇ〜。
 

 

※ 17:00 になる前に回復したようだ。
 

|


記事の締め切りとかナニなのでそれどころではないような飢餓

Ameba Blog の(途中略)だと思たの続報というか、本日で終了だというので、もはや記事一つしかない状態になっているようだが、タイトルに興味あることがサラっと書いてあるので、それについて考えてみた。
 

> これ以上もめるのはやめてください。それと、人のブログのことを悪く書くのはやめてください。ネット上でのルール、守りましょうよ。
 

というのである。このブログはもう消えるそうなのでどうでもいいが、一般論として。モメるのは止めろと。いい言葉だ。宮沢賢治氏も言っている。ツマラナイカラヤメロと。ただ、氏はそういう人になりたい、と書いたのだから、実は言っていないのかもしれない。なりたくてもなれない、ということはよくある話だ。
 

とはいっても、モメるのは原因があるからだ。当たり前の話。その原因が一体どこにあって、どうすべきだったとか、あるいはどうしようもないかとか、そういう事実を分析することは、コミュニケーション論として有意義であると思う。そういう点から考えると、どこでモメているのか知りたいものだが、一体どこでモメているのかさっぱり分からんのは残念だ。
 

  

次に、人のブログのことを悪く書くのはやめろと。あくまで一般論だが、悪いブログを悪いと書くことの一体何が悪いのか、と反論されたらどうしようか。蛇足かもしれないが、そのブログが悪いと言っている訳ではないので、念の為。
 

 

※ @niftyの会議室のリーダーを誰かに任せる場合、 このあたりのノウハウを知らない人にやらせると結構ヤバいことになる。
 

ブログに限らず、インターネットという場の最も大きなメリットは、一次情報を発信者が出し、アクセスする人がそれを直接受け取ることができる、という所にあると思う。あるブログがいいのか悪いのか、それが個人の主観に左右される以上、そのような感性の結果が出てくることは避けられない。そこから先どうするか、というのは議論が錯綜する筈で、例えば、マナーで縛るべきだという考え方もあるだろううし、どんなのが出てきても受け止めるのは書く側の義務だという意見もあるだろうし、まあ難しい話にはなりそうだが。
 

  

ネット上でのルールというのは何を指しているのかよく分からない。ネチケットを守ろうとか、そういう当たり前のことを言っているのなら別に異議はないが、一般論として、コメントやトラックバックが多数付いているサイトが、サイトを開く側の一方的な判断でいきなり消滅する、というのはどのように理解されるのだろうか? @nifty系の話題として、Webフォーラム化の話が出ているのだが(既に話題のピークが去ったという声もあるようだが)、それって結局ttyからみたら消滅系の話になる訳で、反応がどうなのかというのは気がかりである。いや、どこのフォーラムとは言わんけど。
 

 

※ そりゃもう FPROG の話なんですけどね。 現実的には、会議室ごと削除してもあまり文句は出ない。 単に、アクセスしてくれなくなるだけである。
 

もっとも既に破滅しているという声はありますが。
 

  

|


mixi のトラブルについて些細な疑問

5日を襲った台風…じゃなくて mixi のトラブルの件だが、mixi のスケジューラーで 5日に指定しておいた人に、当日の予定メールが出て行ったのかどうか知りたい。障害報告では、その件は触れていなかったので。

 

  

|


書評: 真剣師 小池重明

真剣師 小池重明 (幻冬舎アウトロー文庫)
団鬼六 著
ISBN4-87728-459-1
 

「どんな分野でもそうだと思うのですがとりつかれたり、狂ったりするのは三年ぐらいがいいところじゃないですか。あとは惰性で勉強して充分だと思うんです」
(pp. 44-45)
 

小池の言ったという言葉である。プロとアマの間には歴然たる壁があるというのが定説である。言い換えるならば、どんなにレベルの高いアマでも、プロには及ばない、ということだ。もっとも、この本の解説を書いている大沢在昌氏は、物書きの世界はそれほど歴然とした差はないと述べている。もちろん、プログラミングの世界でもこの法則は成り立っている、と言いたいところだが、最近は素人が書いたプログラムが平気で製品になって世の中に出ているような気がしないでもないが…いやその…。
 

ところがこの本の主人公、小池氏は、いわゆるプロ棋士ではない。いわゆると書いたのは、つまり、プロになるためには、まず奨励会というものに入り、将棋連盟の試合に勝ち続けなければならない。小池氏はその手順を踏まなかったのである。しかし、小池氏はある意味本物のプロである。金を賭けて将棋を打つのだ。だから、アマチュアのくせにプロに勝ちまくる。その実力の高さゆえ、一度は特例として手順を踏まずにプロにしてはどうかという話まで出るのだが…。
 

小池氏の問題は、生活態度が最悪であるという所にある。サラ金から金を借りまくって、ドロンする。世話になった人から金を盗んで駆け落ちする。要するに、将棋以外のことは何をやってもダメなのだ。こんな人が本当にいたのかと思うだけでゾクゾクする。
 

  

この数奇な棋士の晩年を支援したのが団鬼六氏である。団氏といえば今更説明する必要もない文豪だが、この本、読んでいると何となくアレを思い出す。阿佐田哲也氏の麻雀放浪記だ。賭け将棋なのだから、成程これは賭け麻雀と通じることがある。ちなみに、この本には棋譜は出てこない。将棋が好きだという人なら、もう一冊、「真剣師 小池重明 疾風三十一番勝負」(bk1では取扱できないようだ) に、小池氏の棋譜が出ていたと思う。
 

 

※ 麻雀放浪記: 伝説の一冊。 麻雀する人で、これ読んでなかったらモグリだと思う。 要するに、坊や哲とドサ健が麻雀する話。 って要約しすぎか。
 

つまり、この本、将棋を知らなくても読める。勝負が始まったら、早ければ次の行で決着が付く。小池の勝ち。それで終わりだ。だから将棋のルールなんて全然関係ない。その点は安心していい。
 

まあギャンブルは嫌いだという人には面白くないのかもしれない。
 

  

|


アニメのムスメットはいつからオトメットになったのだろうかというより録画だけして見てないとストーリーが謎

見る暇ないので貯まっているのですが、そろそろ一気に観る季節となりました。ムスメ→オトメ、ときたら、その次は何なのだろうかと気になります。とかいうじゃな〜い?
 

  

ツボネット? 残念〜! 斬り。【違】
 

 

※ この頃流行していた、 ギター侍という芸人の真似をしている。
 

|


Jugemが重くて書けないのでこっちに書こうとしたらウィンドウを閉じてしまって記事が消滅して呆然とする間にJugemが書けるようになったのでそっちに書いたとかいう

まさに紆余曲折。いや、VAIO Z のACアダプタの話なんですけど。
 

ところで、ACA-S02という型番。SO2なのかS02なのか、箱を見ても分からん。ソニー対応だから SO かと思ったけど、どうもメーカーのサイト見たら 02 が正しいようだ。
 

  

まあ二フティ程ではありませんが。
 

 

※ 「二」が漢字になっている。 google で検索したら結構出てくるので面白い。 この表記が、 ニフティが公開している法人向けサービスの紹介ページの中にまで出てくる。
 

|


TRONSHOW 2005 に行ってきた

自律的移動支援プロジェクト、凄いです。点字ブロックに RFIDタグが埋め込まれていて、歩いている時に白い杖でツンツンすると、場所情報を読み取って、現在位置や、目的地にはどちらへ行けばいいか音声で指示してくれる。UCを持っていれば、タグに近づけて、ガイダンス情報をgetできる、みたいな。ホールB7でデモをやっています。面白いのでぜひ見に行ってはいかが。
 

 

※ UC: ユビキタスコミュニケーター。 PDAみたいな形をしている、万能センサー、みたいな。
 

でも私、東京国際フォーラムで、会場が分からずに迷子になりましター。残念〜!
 

 

※ これもギター侍の真似。 というか、自律的も何も、会場が分かりにくすぎる。 2箇所に分散していて、結構歩かないと移動できないし。 もっとも、これは東京国際フォーラムの設計の問題だと思うが。
 

|


ココログ一周年記念バグ【違】らしいがバグじゃなくて仕様だったらごめん

1年たってもバグはバグというか、どういうプロジェクト管理しているのか知らないので。不比等のとりあえず…の、とりあえず… 206を表示して、ページの上の方に出ている、とりあえず… 205を押してみると面白いことが起こる。
 

  

仕様ですか。そうですか。
 

 

※ マジで仕様らしい。 その他にも、管理時に、指定した投稿と別の投稿が消滅するとか、 付けたコメントが読めなくなるとか、 月別アーカイブに収録されない投稿が存在する、 といった仕様があるらしい。
 

|


なんと05:00からメンテナンスなのかー、というか今頃起きてくる私がワルイのか

せめて1日前に発表して欲しい、と思ったのだが、日付的には1日前に発表しているのか。
 

何か風邪っぽかったので風邪薬を飲んで寝たら予定の時刻に眼が覚めなかったのである。風邪は某所でも流行しているらしいが、TRONSHOW で何かもらってきたのかもしれない。今日もできれば行きたいのだが。
 

火曜日に撮影した画像をどこに出すか検討中。
 

  

|


書評: ホームレスになった

ホームレスになった
 

金子雅臣 著
築地書館
ISBN4-8067-5623-7
 

「こんなところで寝ていると凍えてしまうぞ」って追い出すんだけど、あれはないよな、そこが一番いいからいるのにな。
(p.108-109)
 

「大都会を漂う」という副題が付いている。ちくま文庫から、同名の本が出ているので、文庫本化されたのだと思われる。私が読んだのは築地書館のものである。文庫本の方はISBNが、4-480-03675-X。現時点で税込777円(本体740円)。だから、買って読むにはこちらがお手ごろかもしれない。
 

著者は東京都労働経済局労政部計画課に勤務している、となっている。つまり、この人がホームレスになったという本ではない。相談を受ける立場の人のようである。ただ、その内容は、THE BIG ISSUE に出てくるインタビューなどに比べると格段にリアルである。なぜそうなの、という所まで伝わってくる。
 

紹介されている事例には、ホームレスになる直前の人たちの相談を受けて、その後失踪した、というようなパターンの話が多い。つまり、どういう経緯でホームレスになるのか、ということが、この本を読むとたとえ片鱗といえども見えてくるのだ。
 

今の世の中、いくら不況だといっても、時給何百円でよければいくらでも仕事はある訳だし、それ位稼ぐことができたら、アパートを借りて一人で生活することはできるだろう、と思うかもしれない。ところが、ホームレスになって失踪してしまうと、身元を保証してくれる人がいない。このため、アパートを借りることができないのだ。そういう当たり前の所が、言われてみないとなかなか気付かないのである。
 

もっと驚いたのは、まあ驚く程のことはないのかもしれないが。
 

私は、てっきり彼は住む家がないことに困っているだろう、との思いにとらわれていたが、彼は困っているわけではなかったという簡単な事実を知らされたのである。
(p.52)
 

つまり、ホームレスになって住むところがないからといって、別に何も困ってないよ、という人もいるのである。
 

ホームレスになる人達に対して、その原因を一括りにすることはできないかもしれないが、この本に出てくるのはどれも人間関係の破綻が原因になっているようだ。金に困ってというのではなく、人的な問題なのである。この本にも「人間関係の貧困化」という言葉が出てくる。ホームレスになる人たちは、その前にはホームを持っていた訳で、何らかの人間関係があった筈なのだが、その人たちとホームレスになる人との関係は、あまりにも希薄だし、むしろ運命的に反発しあうような感じさえする。
 

  

|


スゴいココログだけの新機能とは何かというと画像がアップロードできなくなって悲鳴続出みたいな罠?

単にアップロードの方法が変わっただけだ。ということで、その方法が変わったというお知らせを見てみた。
 

ということで、実際にアップロードだ。新規記事を作成という画面で、本文入力の右上にあるボタンをポチっとな。…あれれ、アップロード先ディレクトリの指定ができなくなっている?
 

  

20041210-03a
 

 

※ ディレクトリの指定ができないというのは非常に困るという人もいる。 私ですか、微妙に困る。
 

気にしないで、ファイルを指定して実行してみると、ガー。変になた。やり直し。この「標準設定」が曲者か。ということで、チェックボックスから外してみると、なんとー。画像横テキストとかサムネイルとか指定する画面が。というか、アップロード先はどうやっても指定できませんか。そうですか。サムネイルいらないので、両方チェック外してもう一度。
 


 

  

なんで本文の先頭に挿入しますか? ヘンだな、ちゃんと images に upload されているし…。まあいいや、とりあえずお知らせの画面を紹介する前に、お知らせから引用。こういうのは事前に連絡すべきだと思うが。
 

 

※ 常識だと思うが、カーソルの位置に挿入してほしいものだ。
 

今までは、記事作成時に「アップロード」と書かれたテキストリンクをクリックして、画像をアップロードしていただくいておりましたが、このたび、以下のようになりました。
 

  

はぅぅ、私たち、画像をアップロードさせていただくいていたのか、気にしませんが。
 

 

※ 社内でのチェックすら行わずに一般公開した疑いがある。
 

20041210-01
 

写真をアップロードしたい場合は、以下のボタンを教えてください。
 

  

知らん。アルムのモミの木にでも聞いてくれ。というか誰に教えたらいいのですか?
 

 

※ 押してください、のtypoなのか?
アルムのモミの木は、 アルプスの少女ハイジというアニメーションのオープニング曲 「おしえて」 に出てくる。 アルムというのはアルプスという意味。
 

|


Jugem も負けていないぞ

20041210-04なにが。ご質問のありました、裏表の二重投稿の件ですが、記事書いて投稿ボタンを押したら無反応で戻ってこないのでもう一度押したら二つ投稿されただけです。もちろん数分後には気付いて、管理画面から記事を選択して削除しようとしましたが、無反応になった罠。もう一度管理画面を表示しようとしましたが、このていたらくです。
 

というのが9日の19時頃の状況。ちなみに、今やってみたが、やはり管理画面が表示されない。
 

  

ところでココログもjugemもダメぽ、というので ameblo に書くのも何なので livedoor に書いたのだが、まだ真・もののけ日記ブラウザーにはlivedoorはバレていませんか。
 

 

※ 真・もののけ日記ブラウザ: それ系の人【ダウト】が開設しているサイトの更新チェックをしてくれる便利なサイト。
 

|


PSXでダビングでまた失敗したのでついにキレて電源を切った罠

またDVD-R にダビング失敗。そこでついにキレたというか、「どうせバグだろ、コントローラーのパラメータの初期化してないだけだに決まってる」【何の?】とか勝手に思い込むことにして、電源を切ったら作業メモリのパラメータも初期化されるに決まっているから電源を切ってやり直してみた。
 

うまくダビングできた。
 

  

教訓「信じなさい、そうすれば救われます」
 

 

※ 新約聖書に出てくる言葉。
 

というか、真似して失敗しても私は知らない。つまりそれは信仰が足りないのだ。きっと。

 

  

|


にんげんくだもの

にんげん刃物
にんげん着物
にんげんいろいろ
にんじんだもの
にんげつだもの
いんげんだもの

 

 

※ 相田みつを氏の言葉。 「人間だもの」をもじっただけである。
 

|


ココログの仕様が変わったためにオートパイロットや注釈追加ソフトが動かなくなったのを何とか回避した

まあ別に XHTML でどう書くかというあたりを仕様公開している訳でもないし、勝手に parse するとこういう罠が常につきまとうのだが、とりあえず修正できた。旧形式でも処理できるはずだが、それは未確認。
 

 

※ div がネストしたときの処理が不完全だった。 というか、内部の div は無視するような処理になっていた。
 

ということで、裏裏の「カコログ」に12月の途中までの分を追加した。

 

  

|


最近クイズの回答フライングに凝っているのだがたまに凄く勘がいいこともある

2、3日前にやってたので、最近スゴイのといえば、礼儀作法のクイズだと思うが、「東大生10人のうち5人が間違えた手紙の問題」で、「草々」という回答を当てた。問題は、「前略」に対応する結語は何、というので、回答者は「不一」と書いて正解したのだが、不一というのは知らなかったというか使ったことがない。
 

  

何のことか見えないかもしれないので蛇足しておくと、「前略の結語は何ですか」という問題の答えを当てたという話ではない。「東大生10人のうち5人が間違えた手紙の問題」まで見たところで「草々」という回答を当てた、という話。
 

 

※ 問題を勘で当てて、さらに回答を知っている必要がある。
 

パネルクイズだと、パネルを開ける前に人物を当てるとか、そういう話。

 

  

|


whyタイトルのpostの番号が偶数になっている罠?

最初もう少しリーズナブルなタイトルにしていたのだが、まさかと思うがもしかして固定リンクがpost.html みたいなのになって別の記事を上書きするような仕様だったらイヤなので、先頭をwhyにしてみたとかいう。
 

で、一つ前の記事、post_14.html、その前がpost_12.html、その前がpost_10.html なのだが、奇数はどこに逝ったのだろうか?

 

  

|


昨日22:00頃@niftyのトップページを見ようとしたら全然応答してくれなかったのだが私の家だけだったのだろうか

料金コースを確認したかったのだが、どこで確認できるか分からないので、とりあえず @nifty のトップを表示しようとしたら、いつまでたっても応答がない。ひょっとして無線LANだろうかとか、いろいろpcを確認したがダメで、もしかしたらと思って google をアクセスしてみたら全然問題ない罠。ココログとか、裏ページとか、表示できる。
 

  

つまり、@nifty のトップだけ見えない。という状況だったが、それって私の所だけ? 障害報告とか全く出ていないし。
 

 

※ いつの間にか見えるようになっていたので、完全に謎。
 

|


ココログデザインとか見るとなかなかよさげなテンプレートが増えているみたいだが再構築すると過去の記事のURLが変更になったりしない罠?

いやその最近 post_NN.html という例のファイルに偶数の名前しか付かなくなったので何となくいや〜んな予感がする訳だが、テンプレートを変更したら過去の記事の個別ページも全部再構築になりますよね、その時にまさかと思うけど URL が変更になったりしませんよね、という話。@niftyだけに「絆だから」とか訳の分からないこと言って仕様だと強行突破されそうな気がする訳だが。
 

流石に「固定リンク」が変化する仕様は有り得ないか。

 

  

|


池袋でアンケートにキャッチされて非常に愉快になった理由

まあ、この種のアンケートにはあまり引っ掛からないのだと以前書いたような気がするが、FPROGORG の例の墓場で書いた Sakura Cafe に行った帰りに捕まってしまった。アンケートお願いします。はいよ。どんなのですか。20代の飲み物を調査していると。
 

 

※ Sakura Cafe: 池袋の東急ハンズ前の SEGA のゲームセンターのビルに入っている。 サクラ大戦のテーマでオープンしているカフェ。 次の記事を見よ。
 

20代いいぃっ?
 

  

マジすか? 思わずゲッツしてしまったというか、20代に見えますか、そうですか。るんるん。
 

 

※ ゲッツ: ダンディ坂野さんの決め言葉。でもこの時点ではちょっと古い。
 

|


ちなみにそのSakura Cafe なのだがお客さんが殆どいないので本来ビビる所かもしれないがン十代の私は平然と店に入ったのであった

20041213-01
 

公式サイトあるのか。大正浪漫堂。池袋本店に行ってきた訳だというか、今は本店しかないのか。店内撮影禁止のようなので撮影しませんでしたが、お客の少なさに驚いたというか、平日のまっ昼間だとこんなもんか。メイドさんというかウエイトレスさんは途中でいなくなってしまうし、時間を選ばないとダメぽ。
 

すみれの紅茶を頼みました。
 

20041213-02
 

どこがすみれの紅茶なのか全然分かりません。サクラ大戦、本気で見てないのがバレバレです。まあPHSも入ったし、あれだけ誰もいないとかえって原稿書きとかやりやすいような気がした。混雑したときの様子を見てみたいものです。
 

これだけではさびしいので、太正浪漫堂でジッパーヘッド買いました。えーと、あれれ、公式サイトに買ったのと同じのが出ていないぞ。誰なのかわかりません。袋を開けたらいいのですが、もったいないというか、FPROG非公式忘年会の景品にするつもりで、一応、墓場でネタになりそうな、チャイナ服で眼鏡かけているのを選んだのですが。
 

  

|


エマがアニメ化されるというかコスプレ喫茶店イベントの方が気になる罠

コミックスは紹介済みのエマだが、アニメ化ダー。既に英國戀物語エマ -公式ページ-が存在するようだが、それよりも28〜30日に行われる予定のコスプレ喫茶店イベントが気になる。
 

しかし場所が場所だけに、行ったら大変なことになっていそうな気がするのだが。

 

  

|


寝る

chat 中に「ウンともスンとも言わない」と言われてしまったのだが、何がどうしたかというと、ちょっとトラブルがあったのでどうしたものかと横になって考えていたら寝てしまった罠。目がさめたのが 04:30 頃である。後で chat のログを見て気付いたみたいな。いやすみません。
 

というのはさておき、ところで、「ウンともスンとも」とよく言うじゃないですか。ウンは分かるけど、「スン」ってどういう意味なのだろうか? goo辞書では分からなかった。ウンとは言わなかったけどスンと言った、とかいうのも聞いたことがない。謎。

 

  

|


ウンともスンともという慣用句の「スン」とは最上という意味(へぇ〜)

どうも気になるので調べてみましたが、google で「ウンともスンとも」「意味」で検索すると多数ヒットしました。昔、ウンスンカルタというのがあって、ウンはポルトガル語の1、スンは最上を意味する、というあたりで各サイトの解説が一致していました。このカルタが流行らなくなったときに「ウンともスンとも言わなくなった」状態になったらしい。
 

ただし残念なことに、どのサイトを見ても、その由来というか、どういう文献により知ったとか、その種の情報が分かりませんでした。まあ別に学術論文じゃないのだから、文献まで調べてナニする義務がある訳でもないですが、どこで知ったのか分かっているのなら書いておいてくれたら、とか思ったです。これって自己批判すべきかもしれませんが。
 

ココログでこの謎に触れた記事があったので、他の記事も結構面白かったサイト、でりくり-daily critique-の、Talk Master 壊れてました、という記事にトラックバックしてみます。
 

ちなみに、このサイトは非常に興味深いことになっていて、過去の全部読むのは超大変です。多分、カテゴリ別のリンクを使ってカテゴリ別に見るのが一番簡単。
 

どう大変かというと、例えば、今表示されているトップ記事は「わたしのグランパ」なのですが、まずそれを表示してみる。ページの頭に、リンクがありますよね、
 

≪ Amazon041209 | トップページ
 

とか出ている。この、Amazon041209 をクリックすると、一つ前の記事を表示できますが、そのページの頭には、
 

≪ 新人クレバ/★★ | トップページ | わたしのグランパ ≫
 

  

と表示されています。この状態で、左のリンクは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002XVT8C/dailycritique-22、右のリンクは http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00009YNID/dailycritique-22 を指していて、どちらをクリックしてもAmazon に行ってしまうので、つまり、1つずつ記事をさかのぼって読むことができません。
 

 

※ 記事タイトルの中にリンクがあるとおかしくなるらしい。
 

これって仕様ですよね?
 

  

|


二項係数を求める関数

すのもののページ Sunomono's Pageの、すのものの「いろいろ」(その110)に、「結果が int 型に収まる限り nCr を正しく返す関数」という話出てくるのだが、次のような解答をしてくる学生はいないのだろうかと気になった。なお、範囲チェックとか最適化とか、細かい話は全部省いてある。
 

long comb(long n, long r) {
    if (n == r || r == 0)
        return 1L;
    
    if (r == 1)
        return n;
    
    if (n < 2 * r)
        return comb(n, n - r);
    
    return comb(n - 1, r) + comb(n - 1, r - 1);
}
 
  

|


スンの件ですがトラックバックになっとらんというご指摘なので調べてみたりする

ウンともスンともという慣用句の「スン」とは最上という意味(へぇ〜)にコメントを頂きましたがその内容に「トラバ扱いになってない」とあったので、もしかして誤爆、とか慌てつつ、調べてみた。驚きの鑑定結果はCMの後。
 

20041215-01というか、この記事の編集画面を見ると、相手先のトラックバックURLの所、こういう感じで表示されている訳だが、これってここにトラックバックping打ったって意味ではないのだろうか? 誤爆? と思って再確認してみたが、urlは合っているような気がする。
 

しかし「以前に送ったトラックバックを確認」をクリックしてみると、一覧に何も出てこない。ということは、トラックバックが送られていない? しかし先の記事を「保存」したときに、確かにトラックバックの画面でいつもとは違うurlが一つ余分に表示されていたような気がした訳だが。
 

というか要するにワケが分かりませんが、これって仕様ですよね? 試しに裏^3の関係ない記事にトラックバックしてみよう。

 

  

|


リストが間延びするというので調べてみた

一つアレかな、と思ったのはブラウザの違いによるナニなのだが、ということでちなみに当方ではこんな感じで表示されている。Netscape 7.2。
 

20041216-01
 

ちなみに、個人的な感想としては、これって間延びしていると思う。css を何とかすれば何とかなるのかもしれない。というか、pre で囲むだけで大騒ぎなんですけど。途中に勝手に <p> とか挿入されたりするので。
 

しかし、画像の挿入って必ず先頭に入ってしまうのは何とかならんのか。そういう仕様は Ameba Blog だけかと思っていたのだが。Ameba Blog で文字属性とか指定すると、常に最後に入るとかいう感じなので、そういうことをするのは Ameblo だけだろとか批判したのだが、撤回しなければ。

 

  

|


新宿・池袋の女子高生の謎

何度も書くつもりになってその都度忘れていたのだが、現時点で珍しく覚えているので書いてみるわけですが、例のヘキサゴンという、司会者がアレで降板になってしまって他の人が頑張っている番組だが、クイズの問題を選ぶときに「池袋・渋谷女子高生」に聞いて回答率が何%だった、というような選択肢がある。例えば「池袋・渋谷女子高生98%」というような問題だとすると、その問題を答えさせて、50人に1人の割合で間違った、という意味だ。
 

で、私のブログを見ている人は分かると思うが、私の行動範囲として多いのが、渋谷、池袋なのだが、確かに女子高生は多い。TVの収録も結構頻繁にやっていて、かなりの確率で出くわす。しかし、ヘキサゴンの収録に出くわしたことはない。
 

これって一体どこで解答させているのだろうか?

 

  

|


ITmediaによればYahooがビデオ検索エンジンのベータ版を公開したというのだが

VHS版は前からあったのだろうか、とか思た。
 

だいたいこれで笑うかどうかで世代が分かる。

 

  

|


紺のきつねを食べたことがあるかという話題が出たので

ココログ全文検索で「紺のキツネ」で検索したが、ノーヒット。「紺」「キツネ」で検索したが、私のページは出てこない。要するに、裏の裏ページは検索するに値しないということなのだろう。
 

 

※ 「きつね」だと違う結果になるのかもしれないが。
 

そのための uraura Search です。ということで、検索。当たり前だが、一発で出る。「紺のキツネそばを食べたが予想通りの味だった」。まあ確かに検索しても意味のなさそうな内容だが、ココログ全文検索が内容によって検索対象を選択しているとすれば、考えてみればスゴイハイテクなのでは。

 

  

|


子どもは数の子大人は茸

子どもには効果な酒のつまみを食べさせる一方で大人は山から取って来たキノコを食べている。特に意味はない。朝起きたときに、こういうのを思いついて、今日こそココログに書かなければならない、と毎日考えているのが面倒になったので書いた。というか、なぜか布団から出ると忘れる。
 

 

※ 昔はこういうのを表ページの「今週の格言」に書いていた。 もっと前は、FPROG に書いていた。
 

関係ないが、昨日の特番でヒロシが出ていた。

 

  

|


今気になっている本

読んでないです。金がありません。ヒロシです。
 

萌える株式投資 一獲千金!超豊かなオタク生活
 

恥ずかしい読書
 

つい蛇足してしまいます。ヒロシです、というのはコレです。
 

  

ヒロシです。
 

 

※ 自虐ギャグで大ブレイク中。 何度かバラエティ番組で見たが、 普通に喋っている時は結構明るい。
 

|


FPROG on Web のスタッフ用 Xoops サイトの設定がどうもかなり謎

スタッフも何もまだ Web フォーラムになっていないのだが、企画とか裏技炸裂とかそういうのを密かに相談するために Xoops を立ち上げたらいろいろワケが分からない状態。
 

 

※ スタッフになってFPROG の Web フォーラムで一緒に盛り上がりたい、 という方にだけ url とかパスワードを知らせている。 興味のある方は、 できればまだ存在する @niftyの FPROGORG にでもコメントしていただければ…。 いや、メールでも構いませんが、もちろん。
 

mambo ですか?

 

 

※ mambo: Xoops と同等の機能を持っているようだ。 詳しいことはまだ知らない。
 

|


ブログってる場合ですか、じゃなくてmixi が20日の04:00〜08:30にメンテナンスをやると予告しているのだが

10:30 まで延長になるに1カノッサ。カノッサって死語?
 

 

※ 予定よりも早く終わったらしい。
 

今頃気付いたが、12月15日付けで、画像のアップロード方法について(追記)、というのが発表されている。
 

  

これ、相当ひどい話ですよね、趣味でブログサイトを公開している個人とかならともかく、普通、有料サービスというか、法人が行っているサービスとしては有り得ない話だ。
 

 

※ 「ひどい」というのは、機能を変更してから、しかもしばらく経過した後に使い方を発表したことを指す。普通は、何週間か前に変更後の仕様を予告して、ユーザーが混乱しないようにするのが常識である。
 

そういえば、勝手にファイルのアップロード先のディレクトリが指定できないように機能削減しておいて、その報告に数日かかったりするのは、別に気にしないが、ヘルプを修正しないというのはシドイ話だよね。画像の登録方法が分からないお客様がココログヘルプの、ウェブログへの画像、動画などのファイルアップロードを見てどういう操作をするか想像してみればすぐに分かると思う。いやまてよ、もしかして、ユーザーの操作に関するワークフローとか、あるいはユースケースとか、設計せずに始めたのだろうか、ココログは?
 

 

※ 気にしないと書いているが、 普通の企業だとこれで誰かのクビが飛ぶレベルの重大な不手際である。
 

ヘルプの対応早いといえば Ameba Blog かな。HTML は無茶苦茶だが。ココログはリッチデザインとか開発する暇があるのに、ヘルプは1年経ってもβ版。つまり更新する気がない。しかし、こういうのはフォーラムでヘルプを提供したりできると思えばネタ的には美味しい話かもしれない。
 

  

|


LEDを使ったナツメ球を買ってきた

蛍光灯が1本、点滅状態になってしまった訳で、照明のフードを外したついでに、ナツメ球を換えてみようかと思った。普通のナツメ球の横に、LEDタイプのものが置いてあったので、試しに使ってみようかと。カラーが各種あるのだが、今までのと交換なので、黄色にしてみた。
 

思ったよりは暗かった。黄色といっても、今までのナツメ球に比べると、かなりオレンジに近い発色のような気がする。この明るさなら、白の方がいいかもしれない。電力は確か1Wだと思うが、これで電気代が節約できたとして、寿命も計算に入れた場合、果たして得なのか損なのか謎。もっとも、電気代はともかくとして、消費電力が小さいということは、地球には優しいのかもしれないが。

 

  

|


NHKが不祥事の弁明のための番組を長時間に渡って放送したそうだが大晦日にやれば視聴率稼げたのではないだろうか

いや私は見ませんというか見る暇ないけど。なぜか大晦日は歌番組と格闘技になっているのでは、とか勝手に想像したりするのだが、作業予定スタックが溢れ過ぎなのでテレビ見ている場合ではない状況になっているのではないかと思われる。
 

「皆様の受信料」でそういう番組が作れるというのがNHKっぽくてgoodだと思うのだが、そういえば、渋谷にあるNHKのビルというかスタジオというか広大な敷地、「皆様の受信料」を払っている皆様は知っているのだろうか? 行ったことのある人なら、どうしてこういう無駄遣いができるのだ、という所で4000万円ですか、そういう不祥事なんてどうでもいい話になりそうな気がするのだが。
 

個人的には、NHKには、少し前に、これからはデジタル放送だという時代になぜかアナログのハイビジョンですか、それに固執して強引に現在のBSになったという経緯と、それに関する金の流れを知りたいような気もするが、まあそれもどうでもいい話かもしれない。何かあったとしてもどうせ回収不可能だろうし。
 

インターネットの出現で、既に無線による公共放送というのは存在意義が失われているのだと思う。

 

  

|


NHKの特番の視聴率は関東地区で6.5%だった罠

もう少し少ないかと思ったら意外と高かったんですね、視聴率。私は法律相談所だっけ、スペシャルになっていたけど、ちらっと見ただけで。
 

  

とくダネ! で小倉さんも「中身のない番組」と言っていたようだが、自社を自己批判するということで、どの程度うまく脚色・演出して責任逃れするか、番組をうまく作ればかなり面白くなると思うのだが、時間がなかったか、放送作家がいなかったのか、そのあたりは知らないが、バンキシャあたりで特集させたらどうだろ。

 

 

※ とくダネ! : フジテレビの朝08:00からの番組。 小倉さんというのはメインキャスター。
 

|


昨日のパネルクイズアタック25は難しかった

難問というか、もちろん問題前回答で解く話なのですが、かろうじてこれはデキタのかと思ったのは、キーボードの図が出てきて、伏せてある4箇所のキーのうち、Aのキーはどれか、という問題。正解は1番。
 

 

※ A、E、U、I、だっけ、何か母音が4つ伏せられていた。 「Aのキーはどれか」という問題を予想できたら楽勝。
 

念のためもう一度蛇足しておくが、キーボードの画面が出た瞬間に、問題を聞かずに「Aのキーはどれか」という問題を予想して「1番」と答えるのである。
 

あと、最後の問題の「和歌山県」は、CMに行く前に当てた。潮岬の灯台だった気がしたので。画面出る前には「福島県」かと思っていたのだが。まあその時点で「県名を当ててください」という問題だということは当てた訳だが。

 

  

|


12:00からPSPのプレ予約があるというので挑戦してみたのだが世の中そう甘いものではないことがよく分かりまいた

12:00 の時報とともにアクセス。そんなページないと表示される。5回ほどリトライしたらログイン画面に進んだ。IDとパスワードを入力した。
 

20041220-01
 


プレ予約登録が予定数量に達しました。

 

だそうです。この時点で 12:04。予定数は 5台だったのではないだろうか。あるいは、5千万アクセスが殺到したのかもしれないが。とにかくソニーの株価、もう少し上がってもいいのでは、って人気はあっても売る製品の在庫がなかったら利益は出ない罠。
 

  

|


マクドナルドでスマイル(\0)を売っているのは知っていますかそうですかではこーゆーのは知っているかキミは?

まあ腹が減ったのでとりあえず何か腹に入れておこうと思って帰宅途中にマクドナルドに寄った訳だ。
 

「ハンバーガー1個ください。」
「店内でお召し上がりですか?」
 

コノヘンまでは別に何でもないのだが。
 

「Take outで。そのままください。」
 

テイクアウトというかお持ち帰りを指定したら、当たり前だが特に何も言わないと袋に入れてくれる。しかし、すぐ食ってしまう訳だし、袋に入れられたら出す手間が面倒だと思った訳だ。少しお待ちくださいというので待ちながら、ふとレシートを見る。
 

20041220-02
 

なんとー、ソノママを買ってしまった! というか売ってますか、ソノママ。

 

  

|


BGM: Neverending Story

Neverending Story - Limahl。この人の歌、他に知りません。ごめんなさい。この曲は同名の映画の主題歌でヒットした。映画は先日、深夜にTVで放送していた。歌にも字幕が出たのだが、あの物凄く大雑把な字幕はスゴイと思った。20年前の映画なので、今のようなCGは使えなかったと思うのだが、原作はこの際おいといて、それにしてはよくできた映画だと思う。とはいえ、映画をまだまともに見たことがない。録画したけどCM抜くときに30倍速で見ただけなので、正月にでも見る暇があれば。
 

 

※ ネバーエンディングストーリー。 原作は、ミヒャエル・エンデ氏の「はてしない物語」。
 

Neverending Story のサイトは多数あるので、google すればいくらでもヒットすると思う。とあるサイトの FAQ の最初にあったのが Bastian が Childlike Empress (って訳は何?) に付けた名前は何なのか、とかいう。あの英語が聞き取れないのは日本人だけかと思ったら実は万国共通? FPROG の chat でも話題になったので、そこだけ×1倍で見たのだが、やはり聞き取れませんでした罠。

 

 

※ Empress は普通に訳せば「皇后」である。 ちなみに、Bastian は「moon child」と叫んでいるそうだ。
 

|


THE BIG ISSUE をまた買ってしまった

Ameblo に書くための取材ということで仕方ないのかもしれないが、面白くないから買わないと言ったにも関わらず結構買わされているような気がしてきた。そういえば、社会鍋の季節だが。今年はどうしようか。仕事ないし金がないし。いや、原稿〆切はあるのだが…。

 

  

|


確か24〜26日あたりにTSUTAYAでWカードレンタル半額だったと思うがこのあたりで借りたら返しにいけなくなる罠

年末年始のスケジュールが全然決まっていないが、多分1週間後に東京にいなかったりして返せない罠? 借りたいのは何かというと、仁義無き戦いシリーズの何本かだが、いつもレンタル中なのでダメかもしれない。
 

  

渋谷といえばPotPotの100円引き券持って行ったら店がなかったのにはビックリしたなー。
 

 

※ PotPot : チェーン店、カレー屋さん。
 

|


キディランド入ったら謎の面白いモノとかたくさんあったが人が大杉

最初新宿行って、何となくゲーム系の店を回ってみたが、当然のごとく PSP はどこに行っても見当たらない。ソフトは結構売ってる。その後、予備のACアダプター買った。やはり持ち運ぶのが故障の原因だろということで。
 

 

※ VAIO Z のACアダプターを買った、という話。
 

新宿から表参道へ。表参道でキディランドに入った。大混雑。当たり前か。喫茶店に入って chat 。FPROGORG の chat で、赤裸々な実況中継とか。しかし皆さんすごいよ。なにが。
 

 

※ 勝負に出ているというのが見て取れるような格好の若い女性が大勢いた、 という話。
 

明日は恒例のクリスマスイブ定例、21:00 から FPROGORG で chat の予定なんですが、最近誰も来ないというか、もしかするとここに来て私すら行けない可能性がありますが、深夜の定例 (25:00) の方は何とか。何か曜日感覚なくなっているナー。
 

 

※ すみません、行けませんでした。
 

この記事、その喫茶店から書いている訳で、バッテリーがそろそろ切れるので急いで登録しないと。

 

  

|


DELLの液晶モニタをオンラインショップから買ったのだがステータス発送済になってから三日、まだ来ない罠

今時23区内でそういう日数かかるのだろうか、というか、オークション系だと「送った」「来てない」でトラブルになる罠?
 

  

もはやNANAOのCRT置ける場所はどこにもないということで、思い切って冬のボーナスが出たつもりで液晶ディスプレイを買ったという話だが、思い切りすぎ。もし本当にボーナスが出ていたら、VGP-D23HD1 を買っていたかもしれない。
 

 

※ 流石にいくら効率がとか眼がとか言っても、 40万円はちょっと手が出ないのだが、 ちなみにDELLのモニタは24日に到着した。
 

|


女の子はサンタクロースになれないの?

女の子はサンタクロースになれないの?という本があるのだが、今年はやたらにミニスカのサンタクロースが目立つような気がする。あと十年もすれば、サンタクロースは女性に決まっている時代がやってくるのかもしれない。
 

もっとも、この本読んでないので、外していたらごめん。

 

  

|


クリスマスイブというのは昔からいろいろネタがある日のようだが偶然PSPをgetしたとか

いろいろ忙しかったのだが最後に渋谷のTSUTAYAでDVD返して借りてその後のれん街で食べ物買って帰宅する予定だったのが、何となくビックカメラの前に来た。ゲーセンとか映画館が入っているビルの方である。昨日から PSP 探して大冒険中だったが、どこにもないものはない訳で、まあダメだろうと思いつつ、一応ゲーム売り場に行ってみた。
 

ここのエレベータでいつも待たされるのだが、何となく昨日は階段を3階まで上がった。3階はゲーム売り場がある。上がってみたら、行列ができていて、店員が「最後尾」みたいな立て札もって立っているのだが、「PSPお買い求めの方はこちらへ」みたいなことを言っているような気がした。
 

  

後で数名、皆さん同じことを聞くのだが、ここに並べばPSPが買えるのか、と尋ねてみると、本体だけならあるという。だったら並んでみるかということで並んだ。ちなみに、あと数名並んだあたりで「売り切れました〜」ということで、まさに階段とエレベータの差だったらしい。
 

 

※ 後ろに並んでいた人が面白かった。 どうも売りさばくルートを知っているらしい。 定価より高く売れる訳だ。
 

20041225-02
 

  

通常ってのもナニだなと思うわけだが、32番ということは35台か40台か、入荷したのはそのあたりの台数? 今入荷した所か。とりあえず PSP について書いたら GateKeeper が来てくれるとかコメントの嵐になるという噂を聞いたので PSP が get できないのは痛恨の極だと chat した後なので、これぞまさに天の恵み?
 

 

※ GateKeeper : 今更書くのも面倒な位盛り上がっている話題らしいが、 ソニーに批判的な blog があると社員が他社製品を批判するようなコメントを付けに来る、 というような噂が広まっていた。
 

ほんでもって、ドット落ちとかあるって言うじゃない? 早速電源入れて必死に探したが。ない…? 残念ー! ギリ〜!! いやまて、これ何だ?
 

 

※ 「言うじゃない?」「残念ー!」「ギリ〜!」はギター侍というお笑い系タレントの決め言葉。 「ギリ〜!」だと意味不明だが、 本当は何々斬り、というような表現になる。
 

20041225-01
 

拭いても取れない。角度とか変えてみると微妙なずれがあるような気がするし、ドット落ちというよりは、液晶と保護プラスチックの間にゴミが入っているのではないかと思う。
 

えーと、これでいいんですか? こんな記事で GateKeeper 来てくれますカー?

 

  

|


So-netのヒロシです…100万円が当たるとです…キャンペーンに思わず応募してしまった罠

某所の SYSOP じゃなかったらリンク張っているところだ。面白すぎる。キャンペーンページの最初にあるボタンが「賞品について」「推奨環境について」「ヒロシって?」となっている所でまず笑う。これクリックし忘れる人がいるかもしれないが、ネタが入っているので、まだやってない人はクリックした方がいい。
 

 

※ ヒロシ: 2004年に自虐ギャグでブレイクした。
 

PSPDSのバトルが各所で激しいそうだが、ある人に言わせると、TVのCM、PSPのコマーシャルは面白いし内容も分かるが、DSは全然面白くないという。そういう所で差が付くのは怖いと思う。ちなみに私のお気に入りのCMは、PSPのお見合い編(というのか?)である。
 

 

※ PSP: PlayStation Portable でしたっけ。DS は何か忘れた。 ともに2004年末に発売開始になった携帯用ゲーム機。 PSPのお見合い編というのは、お坊ちゃまがお見合いでPSPの無線LAN機能を使って、 「どこでもいっしょ」で相手と会話するというシナリオ。
 

|


まあ確かに今頃年賀状を何とかしようという私も悪い訳だが

買ってきた本に入っているソフトをインストールしようとしたら、こうなった。
 

20041227-01
 

  

ここからどうすればよいのか本には書いてない罠?
 

 

※ 後述のように、外付けDVD-RW ドライブで読めた。
 

|


いやー丸ビル生まれて初めてキターというか御のぼりさんですか私は

36Fの BREEZE OF TOKYO というバーでこれ書いてる。もっとも、今はカフェタイムだが。実は某銀行に用事があって、東京支店が丸の内にしかない罠。用事は何となく済んだが、取材のつもりであちこち見てまわっている訳。
 

20041227-01
 

20041227-02
 

  

取材といえば livedoor の素人ジャーナリスト企画(って正式には何ていうんだ?)の講習会、来月の土曜日に決まったようだ。ってどこかに書いたっけ? mixiかな、思い出せない。最近、中期記憶【謎】に弱い。
 

 

※ livedoor NEWS パブリックジャーナリスト。
 

|


買って来た本みたいな曖昧な書き方したが筆王でつくる何とかという本だCD-ROMが読めなかったのは

2つ前の記事に書いた話だが、年賀状を作ろうとして買って来た本のCD-ROMが読めないと。まあこういうこともあろう、と同情的な気分だったので、あからさまに書くのは避けたのだが、ある人からメールがあって、同じ本買ったけど2枚目が読めなかったと。2枚組でCD-ROMが付いてくるのだが、ということは、合計4枚のうち読めない率50%ですカー?
 

 

※ ちなみに、私のCD-ROMを持っていたが、やはり2枚目は読めなかった。
 

偶然にしてはシドイので、名前も出してみると。ちなみに、私の1枚目は、他のドライブを使って何とか読めた。相性があるのだろうか?

 

  

|


折角PSPをgetしたというのにgatekeeperどころかコメントもトラックバックも皆無というのは一体どういうことだ

gatekeeper 騒ぎ全てが捏造あるいは都市伝説、みたいな? そもそも社員が裏工作を自社ドメインから実行するというのが常識的におかしいとは思っていたが、それを言うと世の中にはコンビニに強盗に入った直後に「防犯カメラに写ったみたいだから自首する」というマヌケもいるとか、実はあり得ないと見せかけて裏をかく高等戦術だとか、いろいろ反論はあるらしい。
 

 

※ PSP に批判的なことをブログに書くと、gatekeeper というのがやってきて、 反論というか他社製品を中傷するようなことを書くという噂で盛り上がっていた。
 

あるいはこの程度じゃ来ないのかという気もしたので、第二弾。□キーを押したら戻ってこないというトラブル、設計ミスではないかという声もある。実際にそうなるのか、やってみた。これが正常な状態。
 

20041228-01
 

PSPの下側から撮影した。そして、押して戻ってこなくなった状態がコレ。簡単に再現する。
 

20041228-02
 

ではこれは仕様なのか欠陥か、といいますと、ゲーム中に□キーを押して戻ってこない、なんてのは欠陥以外の何物でもない、と申しておきます。これは修理してもらえないと困るのだが、年末なので来年、ソニーに電話してみるか。
 

  

って、これでいいですか、こんな感じで gatekeeper きますカー?
 

 

※ こないのだが…。
 

|


PSPとDSの現時点での人気なら並べて展示している店に行ったら一目瞭然なのだが

現時点でPSPは品薄、DSは全員持っているのでわざわざ展示物に触る必要がない、というオチはあり得るのだが、私見としては、見た感じ、PSP:DS = 3:1 程度だと思う。並べて展示してある所で、PSPを見ている人が3人、DSを見ている人が1人、という意味です。
 

 

※ PSPは品薄どころか、殆ど出荷されていないのではないか、と噂になるほど入手困難。
 

店舗の広告的には、PSP:DS = 1:2 のような感じがする。どちらかというと DS の Utada さんが出ているCMですか、アレをループさせて流しまくっている店舗が目立つ。PSPのCMを流していたのは、今持っているのをgetした店の、ビックカメラ渋谷店、あれ以外には記憶にない。いや、もちろんあると思いますけどね、DSの方が営業にパワーかけているのでは、というだけの話だ。
 

ちなみに、実際にプレイしている人は、どちらも見たことがない。携帯でゲームしている人なら、昨日乗った電車の中だと、すぐ隣に3人いた。という程度に普及しているみたいな。ゲームボーイなら、電車の中で昨日見たような気がする。
 

  

|


新宿行って渋谷にハシゴした訳でやっとメモリスティックDuo Adaptor を get した

ヒロシです【違】。GateKeeper が来てくれません。
 

というか、いやこれがないと VAIO Z から PSP に音楽データをコピーできないので、Memory Stick Duo Adaptor を get。なぜかビックカメラで売り切れだったのが、ヨドバシカメラでは普通に get できた。ポイントだけで充当できたので吉。
 

20041228-03
 

渋谷TSUTAYA には、DVDを返却に。今これ書いてるのが例によって渋谷の Java coffee なんですが、TSUTAYAのゲーム売り場に行ったら、相変わらず PSP は誰かいるが、DSは閑散というか今日は誰もいなかった。ちょっと気がついたというか、PSP の操作をしている客の方が、DSよりも年齢層高いような気がするのですが、気のせいかな。今日の TSUTAYA にいたのは高校生〜大学生あたりの男性2名がプレイちぅ(2台しか展示機がないので)。DSの方は、小学生程度の客が触っていることが多いような気がする。
 

  

|


やっと年賀状できた

で、何でパソコン・インターネットなのかといいますと、筆王なのかプリンタ(iP3100)なのかハタマタそのドライバなのか犯人は知りませんが、何でたかが50枚教の年賀状を印刷するのに2.2GB空けてあるドライブがfullになって印刷失敗するのか謎みたいな。
 

 

※ 例えば1枚ずつイメージを作ってファイルにしているとしか思えない。 50枚とも全く同じ絵柄の裏面を印刷しているのだから、 一時ファイルを作るにしても、1つだけ作れば済むはずなのだが…。 というか、HPのプリンタでこういう現象は発生しなかったと思うのだが、 気のせいだろうか?
 

|


ということで中央線に乗ろうとしたが思いがけず9番線ホーム発車で迷った罠

あずさN号というのは新宿駅から発車するのだが、普通は高島屋寄りの中央線専用特別ホームみたいな所から出るので、高島屋で買い物をしてそのまま乗るつもりだったが、乗ろうとした電車が9番線発車となっていた。9番線がどう見てもナイので駅員さんに聞いてみると、この階段下りてホームをずーっと行ってまた上ると南口に出るから云々ということで、臨時列車が出るホームはとんでもなく昔のホームなのであった。
 

 

※ 近くに座った人は電車を間違えて乗っていた。 紛らわしいのである。
 

まあ間に合ったのだが、こんな雪の日に移動するものではないと。

 

  

|


今年はハッスルハッスルが流行したらしいがこのカレーは割とイケと個人的には思う

20041231-01
 

単に辛いだけだという説はあるかもしれませんが、コクとか割と好みなので。カラさとしては、まあかなり辛いかなと。Leeの×20と同じ程度か? ハバネロカレーにはかなり及ばないとみた。
 

20041231-02
 

後から来る感は、かなりレベル高い。
 

  

|


RIMNETのDoPa接続サービスを解約しようと思ったが20日〆だった

月末〆と勘違いしていたという話。今解約しても来月19日でも同じなら、別に慌てる必要はないのだが、来月20日までに解約するのを忘れるというのがパターン。20日に解約ならどうなるか、というのが微妙というか、多分20日でも解約できるのだが、こういうのは前日までに処理しておいた方が経験的に無難なのだ。
 

DoPa は DoCoMo の 800MHz 系の携帯で使えるパケット通信サービス。 9600bps だったと思う。 これしか使えない、というような場所に行くことがあるので、 最後の手段として確保していたのだが、 もはや使わなくなった。
 

  

|


冗談じゃない量の雪が降っておりますが今年は初詣が命がけだぞみたいな

何とか12月も全日程制覇しましたが、来年はやっと新しい抱負も使えるし、このパワーを某フォーラムのリニューアル事業に注ぎ込んで玉砕…いや、さらなる紛糾【違】を目指さなくては。とかいってるうちに何かとしないとドアが開かなくなる罠。
 

  

@niftyのフォーラム管理用のIDに来るメールのウィルス率が急増しているし、個人IDの方は同じspamが2通ずつ来るような感じで、PostPetに至ってはついに1匹もペットが来ないでひたすらspamとSo-netからのお知らせを受け続けたというひきこもり状態になっておりますが。とりあえずメールを何とかしたい。
 

 

※ ウィルスは100%、Netsky 系。
 

|


てなわけで積もった雪の画像です

20041231-03
 

縦横ともに1/8に縮小していますが、原寸大の画像が欲しいという方がもしいたら(いないと思うが)コメントしてくれればどこかに公開するように努力します。
 

  

まあ一面の雪なんてのはこんなもんです。
 

 

※ 暗かったのかと言われたが、曇りで確かに暗かった。
 

|


年末年始はクイズ番組が多いので勘試しには最適なのだ

昨日のクイズ番組、ミリオネアでいつもの選択肢当てに挑戦。ノーベル賞を受賞した総理大臣は誰? C.佐藤栄作。続いて、ニューオリンズ発祥の音楽は? B.ジャズ。この2問を連続正解した。ちなみに、その次が確か扁桃腺はどれという問題で、A.が正解だったが外してB.にしてしまった。残念〜。
 

何度でも蛇足しておくが、「ノーベル賞を受賞した総理大臣は次のうち誰?」という問題が出た瞬間、すなわち選択肢が一つも出ていない状態で「C:佐藤栄作」を答える、という話である。出題者が次にどこに正解を配置するかを予想する技術が必要になる。
 

ところで、ユーモアの由来って何百万円の問題に値するような難問なのですか? なぜか私は知ってたけど、humor の umor は「流れる」という意味だと思っていた。今調べた感じでは「液体」という意味らしい。というか、そういうページを見つけたのに、一瞬でどこだか分からなくなった罠。
 

  

でも探した。ジョークの部屋のようだ。関係ないが、5月31日の第一話とか、気になった。アンケート調査の人は、年齢を見極める技術を身につけるべきである。
 

 

※ 世代を絞って調査している街頭アンケートがある。 20代対象のアンケートなら、20代の人に声をかけなければならない。 この少し前に某所で、 私が20代対象のアンケートで声をかけられた、という話題があった。
 

|


何でお茶の間投票であれだけ大差で白が勝っているのに総合判定で赤が勝ってしまうのかというと

やはり海老沢某会長が3票ということですか? 紅白歌合戦。
 

 

※ この年、NHK内部で番組制作費が私物化されていることが話題になった。 個人ではなくNHKの体質の問題だということで、 海老沢会長に責任をとって辞職しろという世論が高まった。 3票というのは冗談だが、 お茶の間の評価と実際の判定が逆になってしまうあたりが、 NHKと世間との感覚のズレを象徴しているような気がした。
 

|


Phinloda の本当の裏ページ TOP / Phinloda の裏の裏ページ