1999年11月のアレ

Home
Prev, Next

1999年11月


1999年11月29日

山手線の代々木駅で、怒涛のごとく降車する人に押されて、どこかのおじいさんがあお向けに見事に倒された。 大丈夫なのだろうか

§

たれぱんだのノボリ発見。 しかし、たれぱんだはやっぱ「垂れ幕」じゃないだろうか?

§

宝くじ買う。年末ジャンボだ。3億円当たったらDVD-RAMを買うのだ。ってセコすぎ。

§

カレー食う。ちなみに、カレー屋さんの場所がわからなくなって迷子になった。

§

So-netの辞書サービス、使わないので解約する。 最近はgooで引くことが多いので。

§

SpiSeeだ。 FAQの所に、 「絶対あるはずの発言が検索されない。」というのがある。 フォーラムによっては、会議室の発言を検索対象から外している場合があるらしい。 SYSOPが「あるらしい」とかいうのもナニだが、FPROGではそんなことしていない。 また、索引の生成後に登録された発言や、登録後に発言が消滅した場合は検索できないとのこと。 そりゃそうだろ。 そうじゃなくて、現にある発言がなんで検索されないのか、というのが分からんのである。 本当にそんなに発言あるのかとかいう人もいらっしゃるかもしれないが、 例えば@niftyのFPROGORGに行って実際に検索してみれば分かるはずだ。 @nifty入ってないもん、という方のために、検索した結果を紹介させていただく。 これは本日、現に存在している、 発言者IDがSDI00344になっている発言のリスト である。1583行あるから、ま、これだけで1564発言? 誤差はちょっとあるかもしれませんが。 とりあえず、私の書いた発言が現在これだけあるわけだ。 そして、その全てに「フィンローダ」という文字列がsignatureとして含まれているのである。 実際は、これ以外の発言の中にも、同じ文字列が含まれている場合があるから、 全文検索してヒットする数はこれよりも多いのである。 にもかかわらず、SpiSeeで検索したら、FPROGORGという1フォーラムではなく、@nifty全てのフォーラムを探しても165件しか発見してくれない、ということで、そんなの検索プログラムのバグじゃないのか、という話になってしまうのである。

誰か納得できるような説明をできる人はいないのだろうか?


1999年11月28日

休日出勤〜♪。

何か停電があるというので、会社のコンピュータ全部shutdownして、停電の間待って、その後全部bootした。 したらいいな、と思ったのだが、案の定というか起動しないマシンとか…。


1999年11月27日

黄金王国モチェ発掘展 を見て来た。 最初、壷ばっかり出てくるので、一体こりゃ何なのだ、と思ったりしたが、シパン王の展示あたりからゴールドラッシュ状態で、なかなか堪能できました。

しかし、文字がない文化というのも何だが、その文化にあったという神話の細かい解説があるというのも何かいまいち釈然としなかった。 伝説が伝わっているわけだが、それを伝える文字はない、というのである。


1999年11月26日

RIMNET、調子わるいと思っていたら、 CGI・SSIを利用したホームページを開設されている会員様へ ってのはびっくりするやんけ。

でも、こういうトラブルは、事前にテスト環境があれば解決しそうな問題なのだが、それを提供しなかった…あれ? 提供されてましたっけ?

§

いやこれFPROGORGでも書いたのですが、面白いから全世界に情報発信してしまうとかいう。 さて、SpiSeeでんがな。 復活してまんがな。 お待ちかねですわ。 てなわけで(なにが?)、「フィンローダ」を検索してみましたがな。

165件??

なんでや?

インターウェイでFPROGORGという1フォーラムだけの中で全文検索したら2490件ヒットするねん。 なんで全フォーラム検索したら165件に減るねん? 納得いかんわ。 何とかいうてみい。

ちなみに、発言中に「フィンローダ」という文字列が入っていますので、念の為。 7月1日に検索した時には3000件ほどヒットした。 まさか検索をサボって負荷を軽減させました、いやープログラムの修正処理に5か月弱かかりました、なんて言わないでしょうね。


1999年11月25日

らんだむCGりんく のバナーを作った。こんなの。


1999年11月24日

@niftyは相変わらず。 まだこんな感じだ。 新記録かと思ったのだが、00:19:05にダイヤル開始で繋がったのが00:35:12。 残念ながら16分7秒しかかからなかった。

atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
CONNECT 57600

§

私はどうやらニフ系(って何)の人だと思われているらしく、その類の質問が来るわけだが、NIFTY MANAGER系の質問はさっぱりわからない。 現在、至急調べますという約束の質問でこういうのがある。 NIFTY MANAGERを使っていたのだが、メールがキャビネットに保存されている。 これは見せてもらいました。 確かに保存されている。C:\Program files\nifty\ の下のどこか忘れたが、1.7MB程度のファイルがあった。これらしい。

さて、質問というのは、この人が、@niftyに移行したいというわけで、ついでにNIFTY MANAGERをやめてNetscape Messengerに移行したいというのだ。 既に、@niftyに入会したら、そのままではNIFTY MANAGERが使えない、という状況なのだから、ニフティもNIFTY MANAGERからインターウェイとかインターネットメールへの移行を期待しているのだと思われる。 というわけで、NIFTY MANAGERに保存されているメールをNetscape Messengerへ移動したいのだが、どうすればいいか、という話である。

そりゃちょっと難しいだろうと思った。というのは、NIFTY MANAGERはニフティサーブのメールだから、ヘッダ情報とかちょっち違うだろうし。 ただし、メールを全部テキストで保存するような機能があれば、とりあえずMessengerのメーラーで読めなくてもok、という制限条件はもらった。 となれば、一括してテキストで保存するコマンドを実行すれば問題は解決する。 ところが、このコマンドが見つからないのである。 メール単独でファイルに保存するコマンドはあるのだが、そんなことをやっていたら何時間かかるか分からない。

これを解決しないと、また「ニフティやめます」とか言われそうで、実にヤバいのだが、考えてみたら、なんで俺がそういうことで悩んでいるわけ?

§

全く別件なのだが、ある人からインターネットしたいという依頼があった。 @niftyにオンラインサインアップすればよさそうな気がするでしょ。 全くインターネット環境がないので、ppp接続すらできない状態なのである。さて…?


1999年11月23日

久々に東風荘で打ったのだが、東1局の親でトップ状態で2局になった途端にラスの人が抜けてしまった。 久々の脱力感。

§

RIMNETのページ、 らんだむCGリンク も何とか移行できたようだ。 ところが、肝心のページになかなかアクセスできない。 移行前に比べて百倍遅くなった程度ならまだいいのだが、全然応答がないことがある。 いくら@niftyがナンバーワンインターネットだからといって、そこまでRIMNETが真似しなくてもいいと思う。 y2k対策とのことだが、y2k対策の結果サーバーがアクセスできないというのでは、まるでマンガの世界だ。


1999年11月22日

RIMNETのサーバ移行日。 カウンタとか「らんだむCGりんく」では、Cで書いたCGIを使っているので、そのままでは移行してもアウトなのである。 再コンパイルしなければならない。 これはシェルホストにログインしてgcc -static -ansi foo.c -o foo.cgi のような感じでコマンド一発でokなのだが、とにかくひどい状況だった。 シェルホストでこのコマンドを入力する時に、エコーバックが1文字ずつ読めるような速度なのだ。75bpsで接続した覚えはないのだが…。

ところで、カウンタのCGIだが、実体はcounter.cgiというプログラムで、例えば「混沌の廃墟にて」のカウントの場合は、ruins_counter.cgi のような名前でシンボリックリンクを作っておけば、ログに ruins_counter.cgi が何回、というような記録が残るように作ってあったのである。 これが、ホスト移転で動作しなくなった。 というか、そもそもftpだけでどうやってシンボリックリンクを作ればよいのかが分からない。 ホスト移転時に、RIMNETのスタッフは親切にも旧ページを新サーバーにコピーしてくれたため、今まで使っていたシンボリックリンクは偶然そのまま残っている。 ところが、これが動作しないでサーバーエラーになってしまう。 httpdが、シンボリックリンクを拒絶する設定になっているような気がする。 結局、ページごとのカウントをするために、全く同じプログラムなのだが、10個以上もコピーして転送する羽目となった。 ま、動作すればいいけど。 ディスクの割り当てもまだ十分残っているようだし。

もう一つ失敗したのが、データ転送のスクリプト。 実はpcからRIMNETに転送するスクリプトは、ちょっと前にFPROG Homepageへの転送で大失敗した時の修正で、転送先のディレクトリを絶対パスで指定するようにしてあったのだが、このパスが変わってしまったため、全滅したのである。 パスが変わるなんて話、あったっけ?


1999年11月21日

うなぎが食べたくなったので、大奮発してうなぎを食べる。

§

貴乃花、惜しかったですなあ。


1999年11月20日

ライフスペースのページを読んでいたら頭がウニになりそうな気がした。 少しモーツァルトの曲を打ちこんでリフレッシュする。

§

らんだむCGりんくのデータをかなり更新する。 最近、世代交代がかなりあって、全く新しい系統のページが増えてきた。 リンクページを見ると分かるのだが、相互リンクの先が、殆どらんだむCGりんくには入っていなかったりするのだ。 面白い現象だと思う。


1999年11月19日

RIMNETのサーバーがそろそろ移転のはずなので、CGIのプログラムとか、その他、public_html以外のディレクトリに置いてあったデータを根こそぎローカルにコピーした。 とりあえず、まだログイン可能状態だから、loginしてgzipしたデータをftpで転送。


1999年11月18日

ちょっと都合があって、@niftyのフォーラムにいくつか新規入会したのだが、歓迎メールがかなり高い確率…ってもしかして100%? で戻ってきたのは構わないとして、どのメールにも、使い方が分からない場合はビギナーズコーナーとかGO BEGINへとか書いてあるのだ。

インターウェイからはGO BEGINが使えないということはSYSOPの皆さん把握していらっしゃるのでしょうか? というわけで、GO BEGINできないのですが、どうすればいいのでしょうか、というメールを出しまくる、というのを思いついたのだが、そんなヒマがないので思っただけだった。

§

いやぁライフスペース、盛り上がってますが、「定説」が流行語になりそうだ。 それにしても、マスコミはグルをサイババの後継者であるというような報道をしているけど、それって、 Sathya Sai Organization Japan の言っていることと何か違うんですけど、どうなっているのだろうか。

§

大夜逃げ学 の第45講で、手荷物検査の所で「遊びにきました」と言うシーンが出てきますが、ここって確かパスポート見せてくれとかいわれるのだったと思う。 送迎に行った時に「パスポート見せてくれ」といわれてンガーとなったことがあったので。 ちなみに、送迎だと言って免許証見せたら簡単に通れました。 確かその後、「辛いカレー」がメニューにあったので食ったのだが、あまり辛くなかった。


1999年11月17日

backupのためのCD-Rを2枚焼く。 2枚焼いて、一枚を実家に送るのだ。 何もそこまでしなくてもいいようなデータばかりなのだが、習慣というのは恐ろしいとかいう。

§

カウンタリセットの件、謝罪文が公開されたようだ。 要するに値は元に戻さないということらしい。 だったらこちらも好きにやらせていただきますということで、カウンタの説明文のような感じになるとか。

ちなみに、RIMNETのカウンタだと、あれって自作カウンタだからもしリセットされても怒りのやり場がないわけだが、 実際何度かカウンタがリセットされている。 カウンタアタックという有名な破壊技で、要するにちょっちセキュリティに問題があるわけだが、まさかメンバーズホームページのカウンタがアタックされないだろうと思っていたのが甘かった。 いや、アタックはされていないのかもしれないが(されたのかもしれないが?)、 カウンタが0に戻るのならユーザーから見たらアタックされたのと同じだな、間違いなく。

RIMNETのカウンタは最初から信用していない。ワシが作ったのだから間違いない。 というわけで、ちゃんとカウンタのログを取るようにしてあって、クリアされても近い数値に戻せるのである。 ただ、これがもう少しすればちょっと面倒になるようですけど。 RIMNETのサーバがちょっと構成変更になるようなので。

§

よく「**以外はリンク禁止」というようなページがあるわけで、 まあ主張するのは勝手ではあるが、その理由で「玄関から来てくださいといっているのに勝手にトイレの窓を紹介するのは失礼なのでは」というような趣旨のものがあって、これは確かに面白い視点だと思った。

ただ、WWWに公開されているデータというのは、玄関から入って見るようなものではなくて、例えば垣根も何もない庭に咲いている花を外から見るようなものなのだから、 それを「玄関の近くの花から見るとより楽しいですよ」という程度ならともかく、 「他の花を紹介するのは禁止」とか言われると、だったら壁でも作って見えないようにしとけと言いたくもなる。 とはいっても、この順序を無視すると困るのがいわゆるアダルト専用ページというか18禁ページなわけで、せっかく警告のページがあるのに、途中に飛び込まれると何が何だか分からずにヘン(?)なものを見せたりして、見た人が訴えて来たりすると余計に話はややこしくなりそうで。


1999年11月16日

@niftyが繋がらないって、いくら書いても実感として分からないみたいだから、ログを見せてあげよう。たった今実行したものである。

atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
NO CARRIER
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BUSY
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
BLACKLISTED
atdt03-5915-7085
CONNECT 57600



Login: NIFTY
Password: 
 Enter Connection-ID  --->SVC

なお言うまでもないが、BLACKLISTEDというのはモデムの規制によるもので、 実際にはNTTへはダイヤルしていない。 また、結局接続できるまでの時間は、通信ソフトのログによれば、

1999-11-16 00:36:47	open logfile: nifty.tmp
1999-11-16 00:57:05	connect NIFTY SERVE

という感じで、約20分のようである。


1999年11月15日

商工ローンの問題がクライマックスになっているようだが、 報道では日栄を一方的に批判することに終始しているようである。 確かに恐喝まがいの催促電話とか、明らかにやりすぎという感じがしないでもないが、 根本的なことが何の話題にもなっていないというのがおかしい。

つまり、借りた金は返さなくてもいいのか? 借金した側の責任は一体どうなっているのだ?

無理やり脅迫されて借りさせられたとか、連帯保証人にならないと殺すと脅されたとか、そういうのなら確かに分かる。 しかしだ、自主的に「連帯保証人」になっておきながら(つまり、借りた人が返せない時には肩代わりすることを全面的に保証するわけだね)、後になってから返さないというのは、要するに連帯無責任というか同罪だろう。 もっとも、根保証のことを内緒で保証させるとかいう技はマズいと思うし、 当然、商工ローンに文句を言っている人は元金+常識的な利息分は返済した上で文句を言っているのだとは思うが。 マンガ「カイジ」に出てくる会長の台詞に「この世に暴利なんてものはない」というのがあるのだが、名言である。 暴利だったら借りなければいいのだ。 知っていて借りておきながら、後で「暴利だから返さない」というのが果たしてマトモな人間のやることか?

自己破産とかもあるようだが、その前に、借金を返さないということを刑法できちんと違法行為として定め、罰金が払えるわけがないから、相手が許さない限りは相当の懲役刑にでもすべきだと思う。 借りたものは返すという、ごく当然のルールが守られないというのが、そもそもおかしい。

ま、私のように「だれも貸してくれない」ような人間にとってはどうでもいい話なのだが。


1999年11月14日

FPLのリアルタイム会議、大遅刻。 やっぱ二日連続というのはキツいですよ、何とかならないか。

で、3時頃からのRuby絡みの話題は割と面白かった。 もっとも、この会議って前日の23時スタートのような…。

で、Ruby本もgetできたので、とりあえずインストールしてみようとしたのだが、環境変数の領域が足りないとかいうエラーが出てワケわからなかった。 その前に、Ruby本の通りにインストールしようとしたが、c:\autoexec.bat にパスを追加したいわけだが、「C:\Program Files\Ruby\…」というのをどうやってパスに追加すればよいのかが分からない。 空白があるとエラーになってしまうのだが、はて…?

§

 例えば、マルチポストする人が「自分はどんなに手間がかかっても構わないか ら、できるだけ多くの人がこの情報を得て幸せになって欲しい」と考えているよ うなことはないのでしょうか? (そういうこともある、と言っているのではあり ませんので念の為)

というのをFPLで書いたのだが、実はこれにはモデルがいる。 fjのあの人、といえば分かるだろうか。え、分からない? いやその…。 ちなみに、いくら何でもfjでマルチポストはない。 この人もクロスポストしている。 で、「どうしてこのnewsgroupにクロスポストするのだ」という批判のポストも多数見たような気がする、という感じの人気者?

なお、誰のことだ、などの類のご質問に関しましては、メールで問い合わせていただきましてもお答えできませんので、皆さんの空想力でイメージしてください。

あれ、ここに書いたっけ? 先月からSYSOPしてるんですよ、FPLの。 今なおFPL以外のsignatureには「FPROG SYSOP /」としか書いてないのだが、ちょっとこだわりがあるので。

§

皆さん既にご存知のように、 このページのカウンタがリセットされている。 当然、私はリセットした覚えはない。 ニフティが勝手にリセットした のである。 FMHPによれば、他にもリセットされたという報告があるので、私だけを狙ったリセットではないようだが、 11月14日現在、 カウンタがリセットされる障害があったという報告もお詫びも一切受け取っていないし、障害の報告も見当たらない。 これが日本のナンバーワン・イ…いや、何でもありません。

とはいっても、それ以降もカウンタが増えているのだからリセット前の値にされても困るわけで、 大至急、リセット前のカウントの値を現在の値に加算するか、もしくはリセット前の値を報告しなさい > 担当者 マジで怒っている。

なお、7日に「4日に紹介した移転通知、いつの間にか直っていた。」と書いたのだが、撤回する。 現に、今直っていない。

メンバーズホームページ
「メンバーズホームページからのお知らせ」は
1999年11月1より下記URL
http://homepage.nifty.com/info/
に移転しました
しばらく待ってもリンク先に飛ばない場合は、
こちらをクリックしてください
お手数ですが、上記URLにブックマークの変更をお願いします。

と表示されている。確か、木曜か金曜に既にそうだったが。


1999年11月13日

既にご存知かもしれないが、nifty.comの方にもミラーサイトがあるので、 もしかしてこちらがアクセスできない時があったらそっちを見るのが吉。


1999年11月12日

FPROG Homepageがとんでないことになっていて慌てる。 ftpのスクリプトを作るperlプログラムがちょっとヤバかったのでそういうことになったのだが、とりあえずperlスクリプトを直した。


1999年11月11日

ROAD7ですが、全然状況はよくならない。BUSYで繋がりません。 そろそろヤバいと思うので、今後はBUSYで繋がらなかった場合はセンター宛てにメールを自動的に送るようにしてみようと思う。 いや、思ったのだが、BUSYで繋がらないのに、そのメールどうやって送るんだ?


1999年11月10日

@niftyシンドロームで大変なことになってきた。 メンバーズホームページ、すなわち member.nifty.ne.jp サイトにあるCG系のページが、続々と@homepageに移行しつつある。 どうなるかというと、リンクが全部切れてしまうわけ。 しかも、or→neの移行のときと違って、メンバーズホームページに残るという人もいるために、一括置換ができない。 すなわち、全部手作業になるのである。 無茶苦茶な話だ。 というか、こっちは勝手にリンクしているだけだから、リンクが切れても実害はないというか、@nifty系のページにはリンクしなければ済むだけであるが。

超久しぶりにドラゴンパレスやる。しかも超久しぶりに龍が揃う。しかもそこで電話が入って呼び出されるとかいう…。この台、直後に座った人、大ラッキーだったはずだ。 とりあえず1か月に1回以上は行っているので、まだコインは預けたままになっている。

§

7日のところにAltaVistaが変わったって書いたが、これはAltaVista-Jのことでした。 つまり、 e-sekai イーセカイ のことである。


1999年11月9日

サルゲッチュのスコア 更新した。 先週末に全然やってなかったので、ナマったかと思ったのだが、かえってスムーズにプレイできるようになったらしい。 自分では殆どこれ以上出せそうにないのが からくりキャッスル。 猛烈に頑張ったらイケるかもしれないが、殆どこれでベストコースをシナリオ通りに走ったので、あとは確率の問題か。 マチノシティは 最初のチップ取った時点で00'03"62というのを見たことがあるような気がする。 しかしそれにしても1/100秒の分解能、どうやってgetしているのだろうか?

ちなみに、タイムアタックというのは、コースごとに決まった数のサルをどれだけ短時間でgetするかを競うというものである。 コースにはエナジーチップが落ちている。大チップは5秒、小チップは1秒、タイムカウントが停止する。 つまり、チップを回収すれば、クリアタイムは短くなるわけだ。 また、ザコキャラが邪魔しにくるが、これも倒せばチップに変身する。 ということは、最短距離で走ってサルを取る以外に、どこのチップを回収してザコキャラを倒せば最短時間になるか、という問題が加わるのである。 マチノシティの00'03"63というタイムは、最初に見えているチップを最短距離でダッシュして取った時点のタイムで、この後のプレイは全部タイマーストップ中に完結するから、従って理論上これよりタイムを短縮できないわけだ。 ただ、最短距離のダッシュというのが甘いという可能性はあって、実際、1/100秒短いタイムは見たような気がするわけだが、3秒を切るとか、そういうことは不可能ということになるのだ。

簡単に抜かせそうなのは、まず、 てくてくバンリ。 最後のチップ取った所で18秒台というのがあったから。 こういう時って確実に最後ミスするのだ。 あ、ネタバレなんでしょうか。最後のチップのタイムでクリアできるというのは、まあいいか。

ガブリンのしまは、ゲットアミを振り下ろしたら最後のサルが逃げていたとかいう。 ダレガタテタいせきも、 スコア出した時にミスしているから、そのミスがなければもっと出るはず。 これはちょっと別のコースを発見しているので、そちらの方が圧倒的に速いかもしれないのだが、とにかく落下しまくるので…。

全然わからんのが きょうりゅうバレー。 31秒台でクリアした人がいるらしいのだが、いったいどこをどう走ったらそのタイムが出せるのか?? もっとも、一つだけ思いついている手はあるのだが…まさか、という感じなので。


1999年11月8日

5月頃にいただいたメールの返事、やっと書けた。 実はこれ(混沌の廃墟にて)ってパレットに掲示したかったのだが、どうやるかよく分からなかったので。 あ、全部フレームという裏技でいいのか。 後で修正もできるようになるし。


1999年11月7日

11月6日の日記がないのですが、この日の記憶が殆どないのであります。14時間ほど寝ていたらしい。確か温泉に行ったはず。

§

リンクコンテストの調査を行う。AltaVistaって変わったんですね、知らなかった。

§

4日に紹介した移転通知、いつの間にか直っていた。 何か知らないがここに書いたら直るというジンクスがあるような気がするのでありますが、調子に乗って余計なことも書いてしまうと、トップページからたどれる「リンク・著作権について」(って、ここは直リンク禁止ですわな)、のページだが、かたや、 リンク先はトップページ「www.nifty.com/*****/*****/index.htm」に リンクしろと書いてあり、バナーの使い方を見ると HREF="http://www.nifty.com/" と書いてある。一体どっちが本当なのか分からないが、数学的には仮定が偽の場合はその命題は常に真、ってことは何やってもいいってことかも?

いやマジで、index.htmlまで付けろだったか付けるなというのでクレームがあったという事例があったと思う。 確かどちらかだとカウンタが進まないとかいう理由だったはず。2000個もCGりんくでリンク張ったらそういうこともあるので、index.html、あ、htmか、どうでもいいけど、を付けるか付けないかというのも大変神経を使う問題なのである。

§

「デブット・ニフティって何ニャ?」と質問される。

… (-_-;)?

debut@niftyのことかい? 頼むから読めないようなパンフレット作らないでくれ。> 作った人


1999年11月5日

fj.news.usageで、netnewsに顔文字は必要か、という議論をやっているのだが、 これって「定食におしんこは必要か」と同じ位不毛な話題だと思った。


1999年11月4日

午前4時頃にこのページを見ようとしたのだが、「ドキュメントにデータが含まれていません」と表示されて何も見ることができなかった。 ftpで状況を確認してみようと思ったのだが、こうだぜ。 この間、約3分。これだけのことをするのに、3分かかるのだ。

ftp> dir
200 PORT command successful.
150 Opening ASCII mode data connection for /bin/ls.
total 14
drwxr-xr-x   6 0        1            512 Dec 12  1997 .
drwxr-xr-x   6 0        1            512 Dec 12  1997 ..
lrwxrwxrwx   1 0        1              7 Dec 12  1997 bin -> usr/bin
dr-xr-xr-x   2 0        1            512 Dec 12  1997 dev
dr-xr-xr-x   3 0        1            512 Dec 12  1997 etc
drwxrwxrwx   5 0        1           1024 Oct 29 13:03 homepage
drwxr-xr-x   5 0        1            512 Dec 12  1997 usr
226 Transfer complete.
ftp: 436 bytes received in 44.11Seconds 0.01Kbytes/sec.
ftp> cd homepage
250 CWD command successful.
ftp> dir
Connection closed by remote host.
ftp>

しかも、このように勝手に切りやがるとかいう。

§

トラブルの原因、やっとわかった。index.htmのサイズが0バイトになっていた。 つまり、ftpに失敗していたらしい。 なにしろ3分かけてもdirが実行できずに勝手に回線切るという状態だから確認のしようがない。

@niftyになってどうなったのかよく知らないのだが、まだトップ以外リンク禁止だっけ?もしそうならリンクしたらIDごと消されてしまうかもしれないのでURLは書かないが、すぐ分かるはずだ。もう4日目だから皆さん既にご存知かも。 それは何かといいますと、@niftyの、「メンバーズホームページ」の「メンテナンス情報」。 メンバーズホームページがあまりに調子悪いから、何かメンテやってるのかと思って、クリックしてみたら、こんなの出た。

メンバーズホームページ
「メンバーズホームページからのお知らせ」は
1999年11月1より下記URL
http://homepage.nifty.com/info/
に移転しました
しばらく待ってもリンク先に飛ばない場合は、
こちらをクリックしてください
お手数ですが、上記URLにブックマークの変更をお願いします。

このページ作ったのニフティじゃないのか? 移転した本人が自分にブックマークの変更をお願いするというのは珍しいような…

とか(FPROGの会議室に)書こうかと思ったのだが、nifty.comへの移行で私も同じことやりそうなので黙っているのが吉。


1999年11月3日

100円ショップに行ってハマる。どうも100円というのに安心感があるのか、買いすぎてしまうらしい。


1999年11月2日

FPROG Homepage、インターウェイはtarget="_blank"を指定するように強制命令が出ていたのだが、なぜだか11/1からはtarget="INTERWAY"にしろという強制命令が出た。 んなのアッサリ言われても、どうするねん? とか他のフォーラムの担当者さん、悩んでいらっしゃるんとちゃいますか? とりあえずperl使って一括置換して、転送すると、こんな感じだった。

221-You have transferred 1167334 bytes in 167 files.
221-Total traffic for this session was 1193590 bytes in 167 transfers.

インターウェイのリンクを使ったページが167個あったわけやね。 ちなみに、置換した個所は895行。 何か見落としているかもしれませんが。 perlのプログラムですか? こんなの。 テキトーに作ったのでbugっていても知らない。 なお、FPROG Homepageの場合、HREFの直後に target を書いているので、このマッチングルールでokだが、他の要素が入っているとこれではうまくいかない筈。

#! /usr/local/bin/perl
# target="_blank" を target="INTERWAY" に置きかえる

$log = "repi.log";
open(LOG, ">$log") || die "can't create $log\n";

$replace_total = 0;

&update(".");

print LOG "\ntotal: $replace_total lines\n";
close(LOG);

exit 0;

#### subroutines

sub update {
  local($dir) = @_;
  local(@dirlist, $d, $path);

  # 指定したディレクトリをオープン
  if (!opendir(DIR, $dir)) {
    print STDERR "can't open $dir\n";
    exit(1);
  }

  @dirlist = readdir(DIR);
  closedir(DIR);

  foreach $d (@dirlist) {
    next if ($d eq "." || $d eq "..");

    $path = "$dir/$d"; #新しいパス
    if (-d $path) {
      &update($path); # 再帰処理する
      next;
    }

    # .htm だけ処理する
    next unless ($path =~ /^(.*)\.htm$/i);

    # 文字列を置換した新しいファイルを生成する。
    $new = "$1.xxx";
    open(NEW, ">$new") || die "can't create new file ($new)\n";

    # backupファイル名を作っておく
    $bak = "$1.bak";

    # 読みこむファイル
    open(IN, $path) || die "can't read $path\n";

    $replace = 0;

    while (<IN>) {
      if (/^(.*<a href=\"https:\/\/www\.nifty)\.ne\.jp\/(cgi-bin\/go\?nifty\:.*?\")\s+TARGET=\"_blank\"(.*)$/i) {
        # ログファイルに、置換したファイル名を追加する
        if ($replace == 0) {
          print LOG "$path:\n";
          print "$path\n";
        }

        $replace++;

        print NEW "$1.com/$2 TARGET=\"INTERWAY\"$3\n";
        print LOG "$1.com/$2 TARGET=\"INTERWAY\"$3\n";
        next;
      }
      print NEW;
    }

    close(IN);
    close(NEW);

    if ($replace > 0) {
     rename $path, $bak;
     rename $new, $path;

      $replace_total += $replace;
    } else {
      # 作成したファイルは削除する。
      unlink($new);
    }
  }
}

__END__

これを、FPROG Homepageのデータを入れてあるローカルディスクのトップからドカーンと実行するわけ。 何か間違いがあったら全滅も辞さず、という感じですから、こういうコマンドを実行するのは結構スリルありまっせ。 実は先日もこのリストで説明すれば$pathとする所を$dと書いてしまったため、 トップディレクトリに作業ファイルをわらわらと生成するという新技を開発してしまったところだ。 もっとも、バックアップ取ってから実行したけど。

§

ニフティサーブのフォーラム、自動巡回しているのだが、昨日から、発言が全然増えていないフォーラムが多数あって驚愕している。 これは物凄いことなのでは。

§

221-You have transferred 2351004 bytes in 160 files.
221-Total traffic for this session was 2375143 bytes in 160 transfers.
221-Thank you for using the FTP service on ftp1.
221 Goodbye.

1999年11月1日

28日に書いたVAIOの件、速度押さえるモデムコマンド教えてくだされ、というリクエストなのですが、もう返事が来た。 そんなにアッサリと返事がもらえるのなら、さっさと質問すればよかったと思った。

早速、設定を少し変更してみると、やはり、ひっかかりが少なくなってトータルパフォーマンスは向上したような気がする。 ちなみに、 AT+MS=11,1,300,33600,0,0,33600 という感じだ。

§

22:30頃、パレットにちょっち発言しようと思った。 遅いーーー。 無茶苦茶遅い。パレットに入る所から発言のウィンドウが出るまでに15分以上かかっている。 ふざけるのも大概にして欲しい。 これでパレットのアクセスが少なかったらSYSOPの責任かい。 世の中厳しいでござんすねえ。

なにしろ、Netscapeが「接続: ホスト www.nifty.ne.jpに接続しました。応答を待っています。」と表示してから10分たっても先に進まないのだから無茶苦茶や。 ちょっとまて、nifty.ne.jpは廃止だっけ、今日からnifty.comかい。

ニフティ・混む

というのを思いつく。とりあえず、どうなっているか紹介すれば、とりあえずパレットのトップに接続しようとしたら全然応答がない。リロードして出てくるのがこんな画面だ。 画面は全て@niftyにアクセスしたデータをNetscape Comminucator 4.7日本語版で表示したものから引用。 出所は画像のNetsite:の所をご覧ください。

error on pal

先頭に出ている"an error occured…"というエラーメッセージが気になる。 とりあえず、コンピュータのカテゴリを選択しようとして、出てくるのはこんな画面だ。

forbidden

Forbiddenのエラーメッセージはasahi.comでも結構よく見かける。 リロードすれば読めるので、ファイルが見えなく設定してあるわけではないようだ。 多分、同時にオープンできる数の制限とか、プロセス数の制限とか、そのあたりだと思うのだが、とりあえずリロードしたらこうなる。

文字化け

ここでポイントは、文字コードの設定だ。メニューで確認したら「自動判別」になっているのである。 Shift_JISであるのにEUCとして認識したので化ける、というのなら分かるのだが、JIS(と思われる)で自動判別でなぜ化けるのだろうか?

§

で、この日記を転送しようとしたがダメ。

10月31日(日)4:00p.m.前後に発生したハードウェア障害により、アット・ホームページへの移行を含むメンバーズホームページの全サービスが現在に至るまで、断続的にご利用いただけない状況になっております。

だそうです。 日本のインターネットってどんなレベルかと質問されることがあるが、 ナンバーワンインターネットのレベルがこの程度というのが現実らしい。 アメリカに比べると5年ほど遅れているようだ。 そういえば、リムネットがもうすぐシステム入れ替えである。どうなるか興味津々といったところか。ちなみに、シェルサーバの変更は、処理が1時間長引いたらしい。 stドメインは来週なのだが、「らんだむCGりんく」など、CGIページが一時的に動作しないかもしれない。

§

FPLのWeb pageに、 リンクページ を作ってみた。こんなものでどうじゃろ。 ところで、これ、テストしてみた時にちょっとヘンなことがありまして、 Borland Beta TEST のページを実際にアクセスしてみたんだけど、anonymousを選択したのに、何かヘンなエラーページのようなのが出てきて、そのまま選択するといつもと違うメニューが出てきたのだ。 雰囲気としては、登録会員のメニューのような感じだったが…。 いいのだろうか? ちなみに、クッキーを全部無効にしてからリロードしたら、予期したページに飛べましたが。


(C) 1999 Phinloda, all rights reserved

RIMNET: phinloda@st.rim.or.jp

NIFTY SERVE: SDI00344