例の局長さん(今ならこれで誰でも分かるだろ)、最初強気に出ていたのがいきなり豹変して謝罪したかと思ったら、 辞表を一旦出したが知事に説得されたので取り消したらしい。 私見としては、この状況は知事に主導権があるのだから、知事が留任しろと言ったらそれに従うのが吉。 ここで意地になって辞任してもしゃーないしね。 しかし高い借りを作ったようだな、名刺を折っただけでこうなるとは思っていなかったのだろ。 というか、大抵の人はここまで派手になるとは思わないか。
§
あと10日位で、@niftyアクセスカウンタリセット記念日のような気が。 全然関係ないけど「今日の出来事」はどうなったのだと言われたのだが、オレが知るかといえないのがSYSOPの辛いところだ。
§
cpio でコピーする処理でハマる。 コピー先のsymlinkをoverrideするオプションってありませんでしたっけ?
要するにこういう話。 あるディレクトリ(というか、実際はファイルシステムだが)を他のディレクトリにコピーしたと思ひたまへ。 最初はもちろんノープロブレムでうまく行く。 ただ、このディレクトリにはシンボリックリンクも結構あったりするが、それらもそのままコピーする。 つまり、symlinkはsymlinkとしてコピーする。 中を展開したりはしない。
さて、このコピー元にちょっと問題があったので修正したと思ひたまへ。 具体的には、最初 foo/init.d が /etc/init.d への symlink だったような場合だ。 普通こんなことしないけど、もののたとえだ。 週世知の内容だが、 foo/init.d を symlink ではなく実体を持たせて通常のディレクトリにした後、その直下にfoo/init.d/rundaemon.sh みたいなファイルをいくつか作ったとかいう状態に変更したとする。
これをcpioでコピーして上書きしようとした。 この時、先のコピーを全部廃棄して1からやり直せばいいのだが、それは面倒というか時間が無茶苦茶かかるので、修正したのはちょっちだけなんだから、上書きしてもいいだろ、という話になった。 で、上書きするでしょ。 通常のファイルやディレクトリなら、確かにそれでうまくイクのである。 ところが、 コピー先に既に foo/init.d から /etc/init.d への symlink ができているとだ、 foo/init.d/rundaemon.sh を上書きしても、 コピー先の foo/inid.d に新たに実体を持たせてその下に rundaemon.sh を作るんじゃなくて、 そのリンクのある先に実体を作ってしまう、つまり、 実はetc/init.d/rundaemon.sh ができてしまうわけだ。
で、これどうやって防ぐの? というのがクイズ。 クイズじゃないけど。
都営大江戸線のイメージソング(か?)付きポスターの音が最近出なくなったような気がしたのだが、何かあったのかと思ったわけだが、単に電池が切れたのか「ウルサイ」という声が多かったのか、そんな所だと思われる。 著作権の問題とかではなさそうだ。 というのは、実はWebでフルコーラス聞けることを発見。 大江戸線ソングができました なのだが、JavaScriptを使うってのが何というか、まあいいけど。
§
アメリカで俳優のアンソニー・リーさんがハロウィンの仮装パーティでおもちゃのピストルを警官に向けたら射殺されてしまったそうな。 いかにもアメリカなニュース。 相手が発砲しないのに撃つのはマズいのかと思っていたのだが、そうでもないのか。
§
裁判所が裁判の日程を間違えて10日遅く通知したため、知らないうちに被告欠席で原告勝訴になってしまったというのがあったらしいのだが、報道で見当たらないのはなぜ? 裁判所はミスを認めているが、一旦出した判決は覆せないのだそうです。 裁判所に損害賠償と慰謝料を支払う義務があるんじゃないのか? 告訴しないとダメかも。
しかし、この通知を出した人、刑事責任はないんですか? 感覚的に、明らかにそれに拠る被害者が発生しているのに、誰にも何の罪もないというのはヘンじゃん。 あ、人じゃないか、もしかして…。 pcとか…。
gooで検索したら、大辞林第二版には「とぐ」の解説、
(2)(多く「磨ぐ」と書く)水に入れてこすって洗う。「米を―・ぐ」
だそうです。 17日の日記に書いた「米をとぐ」に当てはまる漢字は「磨ぐ」が正しいようだ。 メールで情報を教えていただきました。 ありがとうございました。 最近、ここに書くと問題解決するようになってきたようだ。
FPROG Home Page を更新するプログラムがやっと稼動した。 ちょっと更新ペースがまばらでしたが、本日更新。 perlで $foo{key1}{key2} を配列とみなして push する方法というくだらない所でひっかかっていたが、聞いてみたら簡単だったのでショック。
§
名刺折った事件、定例のchatでも無理やり話題にしたのだが、その後、ときメモ投資信託の話題とか出したら皆さん知らないようで。 こりゃダメか。
§
最近の早稲田大学では珈琲牛乳が降るそうだが、そのうちパイが降ってくるんじゃないかと思う。 しかし、目撃者がいないというのがよく分からない。
§
23日の日記で、新500円玉が使える自動販売機は実在するか、という疑問を紹介したところ、あるというご報告を何件かいただきました。 聞いてみるものです。 情報ありがとうございます。 ところで誰からってのは紹介していいのだろうか?
まず、Tさんからの情報。 9月中旬に、大田区でタバコの自販機を見たことがあるそうです。 なるほど、タバコの自販機というのは個人的にタバコを吸わないので盲点でした。 メールを珍しくPostPet対応アドレスにいただいたのですが、 実は最近PostPet対応アドレス復活していたりする。 SR9/KにPostPet2001をインストールしただけなんだけど。
また、農工大のKさんからの情報では、 東京農工大学工学部の東門入って右手のところにあるそうです。 右手ってどこだというと、 地図の23のところで、 一番左のコカコーラの自販機だとか。 個人系の商店の自販機を入れ替えるのはやっぱり大変なんでしょうか、大学とかなら予算が付きやすいし、利用者も多そうなので、入れ替えるのに抵抗がないのかもしれません。
ちなみに、私の生活圏内では、新500円玉じゃなくて、100円自販機が静かな戦いの様相。 ある店が夏季限定とかいう話で100円で販売したのだが、近くの商店がそれではというので同様に100円に値下げ。 そうなると、夏季限定というわけにもいかないのか、夏季限定というビラは外れたけど今も100円のまま。
ここだけの話ですが、そこから自転車で2〜3分いけば90円の自販機もあったりする。
長野県知事の田中氏が配った名刺を受け取った藤井世高県企業局長が名刺を折ったということで抗議の電話が殺到したというのだが、 これ、田中氏の予定通りだとしたらかなりしたたかである。 もちろん、その場で名刺を折るというのは当然非常識で、近いうちに責任を取って辞表を出すのだと思うが、それにしても一日で二千人しか抗議しないというのは意外と長野県民って穏やかだと思う。
いや、辞表というより、もしかして企業局そのものが不要だってことかしらん?
§
ezのCMで、iモードが全てじゃないって言いたいらしいのがあるのだが、あれ、iモード批判だって気付いてない人が結構いるのでは。 というか、誰も気付いてないんじゃないか?
個人的には「カラープリンターといえば?」と言うのかと思ったに一票。
飲茶楼って今ファスナーアクセサリープレゼント中で、ペットボトルで買ったらおまけが付いてくるのだけど、 今手元にある13個を調べてみたら全部違うタイプで国士13面待ちか? 偶然重ならなかったのかな? それとも何百種類もあるとか…。 最近「のほほん」がないので、飲茶楼化しているのだ。
§
fprogorgで、FPROG Home Page の生成用データをXMLにしたいけど、どうすればよいか質問したが、無反応。 XMLってもしかしてあまり流行していないのか?
で、すげー効率悪そうなperlのスクリプト書いて処理できるようになってきたが、いまいちバグが取れない。 今のところ、こんな形式。
<forum> <name>…</name> <roomlist>…</roomlist> </forum> <topic> <niftyurl>…</niftyurl> <forum>…</forum> <room>…</room> <number>…</number> <top>…</top> <comment>…</comment> </topic>
で、こういう形式でデータ作っておいて、アレやってアレやるとFPROG Home Pageのトップのような状態になるとかいう感じにしたい。 アレって何?
エボラが流行っているようだけど、大丈夫なんでしょうか。 いや、東京で流行っているわけじゃないけど。
§
VAIOが落ちる件で補足しておくが、もちろん、他のアプリケーションは極力終了させるなどとしてシステムに影響しないように頑張っているのだが、 結局最後にNetscape Navigatorから目的のページ開くでしょ。 そこでNetscapeのcacheとかprefとかが変更される途中で落ちるので、 次に起動した時にファイルが壊れていたりするわけ。 これは避けようがないのだ。 だから、このテストをする前に、Netscape ディレクトリの Users をどこかにコピーしておくのが吉。
で、VAIO SR9/Kが落ちる件。 とりあえず再インストールしてみて、例のURLを表示させて、ENTERボタンを…。 しっかり落ちるやんけ。 ちなみに、このページ、もちろん Solaris 8 では落ちない。
何というか、ソニーのサポートでは再現しないのだろうか? というか、こっちのVAIOだけヘン?? ドライバ入れ直してもしっかり落ちたというメールを出して様子を見る。
§
レジストリを変更するスクリプトの書き方でハマる。
use Win32::TieRegistry( Delimiter=>"/" );
とかいう感じで入るわけだが、その後が分からんかった。
で、何となく分かったとして、じゃあ動かすかというのも無茶怖いとかいう。
あ、perlの話です。
perl使うとレジストリを変更するプログラムとか、ちゃちゃっと書けてしまう。
知らないスクリプトを動かすと大変なことになるという所以だ。
§
ソニーから返事きたよ。 特定のMIDIを再生したら青画面になる現象を確認しておりますだって。 それ、早く言ってくれよぅ。 こっちは落ちる度に何かしらファイルとか壊れるんだから冗談じゃないってば。
で、対策としてはXG捨ててMSのGS使えってんだけど、 いいのか? それで本当にいいのか?? 工場出荷時のソフトを使って、何も考えずに単にあるページ表示させるとブルーアウトするのだと思うが、 ソニー的にはそれでもおっけーなのか?
何となくXGのドライバ更新すれば解決しそうな気もするわけだが、ヤマハのサイト見てもそういう情報なさそう。
昨日の日本シリーズ第2戦、最終回に5点差の状況で王監督はペトラザを出してきた。 石橋を叩いて渡るという故事もあるが、これがダイエーの強さか。 日本シリーズ、ダイエーがもし優勝したら、王さん、ダイエー本社の監督をしてはいかがでしょうか。 野球で勝っても本社がなくなってしまったらアレだし…。
§
何か最近、盗撮事件が相次いでいるようだが、 全然関係ない けど、新型アイボって、頭のところにカメラ付いているんだよね? いや、本当に 全然関係ない けどね…。
ちなみに、赤外線機能希望(なにが?)
§
銀行が乱立している中、そろそろ改編が進むというか、統合もあるようだが、東京のATMを見ているといかにも無駄だよね、同じ所に何社もATMを設置していて、 一応互換性はあるのだと思うが、引き落とす時に他社だと手数料かかったりするので、結局使えるATMは限られているわけで。
で、どこが生き残るかというのだが、個人的に注目しているのは富士銀行とさくら銀行。 富士はファーストクラブというのが、他行の同種サービスに比べて気合が入っていると思うから。 さくら銀行は、am/pmへの進出など、自社店舗拡大ではなく、うまくトレンドに便乗するようなアプローチがうまいと思う。 って、自分がよく使っている銀行だからという説も。
ダメな所ですか。 今日、あさひ銀行に行った。 定期券が期限切れになったので、急遽お金を引き出す必要があったわけだが、 あさひ銀行のATM、2台しかないのに、1台が「ただいま調整中です」ということで使えない。 雨の中に人が並んでいるのだが、私の見ていた間でも、2人が諦めてどこかに行ってしまった。 つまり、他の銀行に行ったのだろう。
こういう銀行は真っ先にアウトでしょうな、私なら他の銀行使う。 ん、あさひ銀行使ってるじゃん? やめようか。
もう一つ何とかしてほしいのは、ゆうちょ。 インターネットバンキングの実験の話、日記にも前に書いたよね、いつだっけ? その後、郵便局に行って手続きしてきましたけど、まだハードウェアが来ないので何もできません。 何週間待たせるつもりだろう。 やる気ないのかも。
§
都営地下鉄新宿駅の壁って異様に殺風景なのだが、最近流行っていると言われている落書き系の人達はなぜそこに書かないのだろうか? やっぱり監視カメラがあるとダメ?
ま、違法行為はともかく、財政難の東京都がこれを放置しておくのも勿体無いと思うんだな。 例えばある程度払えば1ブロックを好きなように描いていいとかいう感じで開放すれば、結構ニーズはあると思うけど。 人通りは多いんだし。
§
2000円札が使える自動販売機って、日本に現存しますか? あるいは、新500円玉。
§
10月17日の日記に「初号機」と書いたのだが、それは初号機ではなく零号機だという突っ込みをいただきました。 Evaは不滅ですなぁ。
さて、これじゃ埒があかないので、Sonyのサイトに確かインターネットからサポートへ連絡できるページがあったはず、 ということで、そのページを探すのにたっぷり1時間かかったのは愛嬌として、 症状とか書いて送信してみた。
すると結構早く返事がやってきて、「IEでも再現しますか?」とのこと。 ふむふむ、そういえばIEでどうなるか分からなかったよ。 で、試しにやってみたら、 きっちり落ちました がな。 そりゃ、簡単にひっかかる私も悪いけどね、そういうことユーザーにやらせないでくれないか。 もー。 で、Ds1.sysを再インストールしてみる手順を教えてもらってので、それをやってみる予定。 やった後で再現するかどうか調べて返事出すことになっているのですが…。 何となくいや〜んな感じが。
風邪のようだ。 プログラムに手を入れたかったのだが、怪我はともかく頭痛というのはプログラミングに影響しすぎる。 ちなみに、この日記は横になって書いてますが、VAIOノートってのはこういう時には助かるわけだ。
TVではSR9C/Kだっけ、新型のCMしていますが。 まあまあいいマシンです。 Windows 98のソフトの動作は保証してくれないし、機嫌によってはたまに画面が青くなったりしますが、愛嬌です。
ちょっとこれはという所をあえて言うならば、ふたを開ける時にちょっと堅いので、本体が浮き上がる。 ふたを開けきった時に、気をつけないと、本体がドカンという感じで机に激突する。 これを何度か繰り返すと故障したりしませんかね。
なんとなく不調で早く寝る。
地下鉄でプログラムの修正していたら、隣に座っていた女性がもたれかかってくる。 かなり酔っていたようだ。 実は男性二人が付き添いで、この二人がやけに恐縮していたが、本人は完全にイッている感じで話が通じない状況である。 ま、もたれる程度なら別に構わないというか、この路線ではよくあることなので気にしないが。
ちなみに、男性は不可。
5時頃に風呂に入る。 朝だよ。 ちなみに、そういえば、昨日は何となく5時頃に米をといでいた。 「とぐ」ってどの漢字が正しいのだろ、と思ったけどMSIMEは教えてくれないか。
§
自業他得というのを思いついたのだがこの表現を使う機会がない。 ドラをポンさせて他人同士で振り込ませるとかいう。
§
久々にやってもーた。 左足の小指、イッてます、多分。 何だっけ、ヤキソバのソース入れてからお湯入れてしまうgifアニメのアレ。 勝手にリンクするなという主張だったと思うが、それでリンクしていなかったために所在不明なのだが、アレで指をぶつけるのあるでしょ、アレだよ。
§
新しいアイテムをget。 ICレコーダーです。 近日紹介?
定期買う。 都営地下鉄の継続自動定期券販売機のセキュリティの問題って知ってます? 定期券入れたら電話番号が表示されるとかいう。 問題だと思ってないのかな?
§
表ページからは ほりもとあきらさんのページ にリンクしているのだけど、接続できないので何か変わったのかというメールが私宛にやってきた。 実は多分、bekkoameって最近接続できないことが多いので、そのせいだと思っていた。 つまり、bekkoameのサイトに接続した時に「接続がピアーによってリセットされました」のようなエラーメッセージが出た場合、何も気にしないで再接続再接続再接続…とかやれば、すぐにつながるものである。 かなり混雑していると、これでも繋がらないことがありますけど。
ただ、たまたま分かったのだが、 http://www.bekkoame.ne.jp/%7Ehfhori/ ではなく、 http://www.bekkoame.ne.jp/~hfhori/ にリンクすると接続できるようだ。 って、どういうこと?
あと、反応が遅いと思われるのがRIMNET。というか、らんだむCGりんくの存在チェックをする時に、バナーが表示されていないことが多いのはRIMNETだ。 これは単に表示が追いつかなかっただけで、バナーを再表示したらちゃんと表示される確率が7〜8割。 それとも、タイムアウトになる時間が短いのかね?
§
地下鉄の中からFPROGへ発言する。とにかく時間がないと。
§
Sambaを最新版にしようとしてハマる。 しかし、swatのwelcome.htmlがないというエラーはよく分からない。 そんなエラーがあるままリリースするわけないから、インストールミスだと思うのだが。
Meでもsambaは使えるのか、という疑問はあったのだが、実際使えるようだ。
§
東京電話インターネットに申し込もうとしたのだが、busyでオンラインサインアップに挫折した。 こんな状況で、本当に使えるのか? 自宅ではなく助っ人に出かけての話。
§
いま話題の美女失踪事件の行方不明になっているルーシー某さん。 何か写真の目が上向いていてヘンだと思うのは私だけでしょうか。
朝、VAIO SR9/K がshutdownできず、ctrl+alt+delすら効果なしで、やむを得ず強制電源切断。 初号機は5分暴れたようだが、とりあえず電源はすぐ切れた。 しかし、起動後、Netscapeのprefが破壊されていた。 合掌。
安定して不安定、ってか?
§
その後、全く別の原因でブリザガする。 ブリザガって何や? せめてブリザラ程度に…というのはどうでもいいけど、フリーズの呪文って何だっけね。 実は、あるページをNetscapeで表示したら必ず再現することが分かった。 分かったが、あなた、URL知りたいですか? SR9/Kユーザーだと大変なことになると思うが…。
*** STOP: 0x000000D1 (0x00000008,0x000000FF,0x00000000,0xBFC992E5) DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL *** Address BFC992E5 base at BFCf51000, DateStamp 38df2e3c - Ds1.sys Beginning dump of physical memory
これチェックする時に、Netscapeのプレファレンスとか、全部修正したと思ったのに、また元に戻ってしまって大ショック。 一体何やってるのだ。 ヤーン相手にダガーが最強魔法かけたら「はないき」3発で3人飛ばされてしまって、 残ったスタイナーが瀕死になりつつも「ショック」で相手を全滅させたのに、寸前にウィルスパウダーにやられて経験値が全然入らなかったような気分だ。
§
先日、石原東京都知事がTVに出ていて、東京の道路事情についてこういうことを言った。 まず、他の人が、その人は練馬だっけ、都心からはちょっと離れた所に住んでいて、道路にちょっと車を停めておいても誰の迷惑にもならないような所でも速攻で取り締まられてしまうのはおかしいんじゃないか、という話をしたのだが、 これに対して石原都知事曰く、東京の自動車の平均時速を知ってますか、15km/hだよ、走った方が早い。
この論理が無茶苦茶なのは小学生でもわかると思うが、まず最初に、車というのは「速く移動する」ためだけの機械ではないことを忘れている。 特に、お年寄りや、足に障害があって歩くのが大変な人には欠かせないとか、 荷物が大量にある場合にはモノを移動する機械として使うとか。 石原さん、もしかして冷蔵庫抱えて15km/hで走れますか。そうですか。
もう一つヘンなのは「平均速度」だ。 正確な数字は忘れたが、昔、アスキーネットで料金改定する時に、利用者が「値上げになって今までのようにつかえなくなる」というので大騒ぎしたのだが、 アスキー曰く、「大多数(8割?)の人にとっては負担が増えません」という感じの返答だった。 つまり、負担が増えるのは、実際に使っていたヘビーユーザーだったわけだ。
その結果どうなったかは言うまでもないが、ま、要するに実際に使っている人だけいなくなったわけだな。 私はアスキーネットある限り退会しないと豪語していたので、破綻してくれて助かったのかもしれないが。 アスキーネットなんて、最近のヤング(死語?)は知らないでしょ、実験時代のID持っていたんだぜ。 って自慢にも何にもならない。
で、何だっけ、平均速度か。 平均速度15km/hで、走った方が早いのか。 そういえば、私、関西から上京してきて、まず驚いたのは、 タクシーが殆ど走ってないんですよ。 いやびっくりしましたねぇ。 なんでやろ? 少し暮らしたら分かりましたがな。 足で走った方が早いんだよね。 だから、東京ではよほどの事情がないとタクシーなんて使わないのさ。 カルチャーショックだよねぇ。 なんちゃって。
世の中広いから念のため書いとくが、冗談だからマジに思わないように。 と思ったが、もしかすると冗談じゃなくて、本当にタクシー乗るより走った方が早かったりするのか?
体調すごく悪い。 フィレオフィッシュの平日半額セールは終了したみたいだが、それでもフィレオフィッシュを食う。 というか、他のメニューでは口に入らない。 何か異様にフィレオフィッシュ好きだな、私は。 はっきり言ってそんな美味いものではないような気もするのだが。 ところで月見バーガーってどうよ?
体調がこう悪いとどうも気力も落ちるんだけど、そういえばFF9ってそうなっていたっけ、とか余裕あるじゃん意外と?
§
何か長年使っていた折り畳み傘が見当たらないのですが、どこかに旅立ってしまったのでしょうか。
§
jsee-1.2.2 をダウンロードする。 ダウンロードサイズが「.68MB」みたいな書き方だったようだが、 最初の「.」を見落としてちょっとビビる。
§
いやどうもやっぱりフレッツ・アイ、先の工事から後、よく切られるようになったのだけど、実はそういうものなのだろうか? まあいいけど、何か釈然としないのであるが、とりあえずどんなことしているか紹介しておくと、こういうスクリプトをcronで5分おきに実行している。 実行時に接続が切れていたら再接続するのだが、MN128って、コマンドラインで接続する方法とかどこかに書いてあったっけ? 適当にtelnetでつないだらログインできたので勝手に想像して接続コマンドを使っているのだが、まあ使えてるからいいけど。
#! /usr/local/bin/jperl # MN128からIP情報を読みこみ、そこへリンクするページをftpサイト上に構築する。 # MN128 admin $log = "pserver.log"; $username = "内緒"; $passwd = "これも内緒"; $MN128IP = "192.168.0.1"; # 確かデフォルトアドレスってこれだっけ $connect_file = "pserver.do"; $connect_cmd = "connect n"; # ここはルータに設定した番号 open(LOG, ">>$log"); $now = localtime; print LOG "$now\t"; $html = "pserver.html"; use Net::Telnet (); $t = new Net::Telnet (Timeout => 10, Prompt => '/MN128\-SOHO\-SL11\% $/'); $t->open($MN128IP); $t->login($username, $passwd); &check_ip; if ($ip eq "" and -e $connect_file) { $t->cmd($connect_cmd); $connect = 1; &check_ip; } $ok = $t->close; print LOG "end status = $ok, "; print LOG "IP:$ip"; print LOG " ($connect_cmd)" if $connect; print LOG "\n"; open(OUT, ">$html") or die "can't create draft page ($html)\n"; print OUT<<EOF; <html> <head> <title>private server at home</title> </head> <body> <a href="http://$ip/">$ip</a> </body> </html> EOF close(OUT); close(LOG); exit 0; sub check_ip { @lines = $t->cmd("show status"); #print LOG @lines; foreach $i (@lines) { if ($i =~ /割り当てIPアドレス\[([\d\.]+)\]/) { $ip = $1; last; } }
これを実行すると、ログにこんなのが残る。
Sat Oct 14 21:16:01 2000 end status = 1, IP:202.233.xxx.yyy Sat Oct 14 21:21:01 2000 end status = 1, IP:202.233.zzz.qq (connect n) Sat Oct 14 21:26:00 2000 end status = 1, IP:202.233.zzz.qq
これは14日の21時16分から21分の間に切られたってこと。 ちなみに、このスクリプトを実行すると、pserver.html というファイルができる。 これを特定のサーバに転送するのだが、それは実はcrontabで指定してあるコマンドはこのcshスクリプトで、毎回、前回と同じ状態かどうかチェックして、状態が変化した時だけftpしているのだが、ちょっとダサいやり方である。
#! /bin/csh -f cd /export/home/mai/perl mv -f pserver.html pserver.html.old /usr/local/bin/jperl get_router_status.pl cmp pserver.html pserver.html.old if ($status == 1) then #echo IP updated ftp -n < pserver.ftp else #echo no change endif
新宿でDoCoMoが人海戦術。 パンフレットを配っていた。
このパンフレット、見ていたら殆どの人が手にも取らないのだが、実は広末のペーパーホルダーが入っている。 配る時には逆を表に見せて渡しているので拒否しているような気がするのだが…。
§
マクドナルドでFPROGORGに発言しようとしたらPHSのバッテリーが切れていた。 最近、切れるのが早いような気がするのだが、仕方ないのでDoPa経由で発言。 これもダメだったら公衆電話からモジュラ経由ということになるが、最近モジュラケーブルを持ち歩いていないかもしれない。 コスト的には公衆電話が有利なのかもしれないが。
メモリ買う。
§
株価はとめどもなく下がるのだが、いいのか?
§
UNISYSが業績悪化で大量リストラというニュースリリースを発表している。 最新のインターネット環境のトレンドに乗り遅れたのか? じゃあトレンドって何だという話になるわけだが、そのあたりの解説も書いてあった。
体調悪い。
PostPet 2001 をインストールする。 Windows 2000に。 動くんか?
§
CD-R を4倍速書き込み中にうっかりDOS窓を前に出してしまったらエラーが出てしまってメディアを一枚おしゃかにする。
午前中(というか早朝)に、フレッツ・アイが工事で一時停止するというので、予定期間中に作業を停止すべく処理とか行う。 確か2時から5時(ちょっと怪しいが)の間の1時間とか、そういう指定なのだが、これって結局いつ止まるか分からないから何もできないというか、2時から5時まで全部停止していると考えて処理せざるを得ないようだ。
§
宇都宮で、宝石店の女性店員を何人か縛ってガソリン撒いて火を付けたという事件あったでしょ、6人焼死したの。 あの事件の公判で、被告が「殺意はなかった」と主張したんだって。 ふーん。
まあどういう判決が出るか知らないけど、仮に本当に殺意がなかったとした場合、どういうペナルティが妥当なんだろ? 刑法第百八条の
放火して、現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造物、汽車、電車、艦船又は鉱坑を焼損した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。
が適用されたら、6人死んでいるわけだし、どっちみち死刑になると思うが(まさかガソリン撒いて火が実際に着いたのに放火でないという話はないだろ)、 仮に死刑にならなかったとしても、 とりあえず民事の保障は責任もってすべきだろうから、残りの人生全部使っても損害賠償できないだろ、内臓売っても足りないぞ。
§
以前、千葉すずさんをサポートするページがあると紹介したでしょう。 8月24日に、「まだ集まったお金の使途明細は発表されていなかった。」と書いた。 その後、9月20日に「千葉すずさんの応援ページの募金の会計報告、なかなか結果が掲示されないのだが、一体どうなっているのだろうか、とか一瞬思ったが、私は募金していないのでどうでもいいか。」と書いた。 そういえばアレってどうなったのだろと思って、今日見てみると、まだ発表されていなかった。 それだけならどうってことないと思うのだが、…
9/1に、カンパを終了するという宣言が出ていて、収支は後日そのサイトで発表することになっていた。 実は、そのページ、カンパがあると、その都度金額を掲示板に発表していたのだ。 ところが、今日見たら、その掲示板が見当たらない。 つまり、誰がいくらカンパしたか分からないのである。 しかも、収支は発表されていない。 カンパした人が何も騒がないのが不思議だ。
§
9月の日記の誤記をメールで教えてくださった方がいたので修正してみる。 ありがとうございます。 しかし、正直言って、このページを現状の更新ペースにもかかわらずよく見てるなと思う。
体育の日。 何かしっくりこないな、10日でないというのは。 SFだけど、もし1年間の天気が予報できる時代になったら、10月の2週目以降の最初の晴天の日、とかいう感じになるのだろうか。
§
ログをプリントする。 白黒だと結構速いのはいいんだけど、WZのデフォルトだとちょっとフォント太いと思う。
VAIOで使うために、イメージセンサー系のマウスを購入。 どうもボール系だとひっかかるので、センサー系にしたわけだが、これがまたもっとギクシャクしてしまって訳がわからない。 どうも ときメモ のマウスパッド柄が合わないんじゃないかと予想して、じかに机で使ってみたら超オッケー。 あまり柄がややこしいとダメなのかも。
§
ごはん食べるのにレストランで1時間待つ。 ロゼのワイン頼んだのだけど、グラスですかと聞かれたので、いやボトルでと答えたら、 「ロゼはハーフボトルしかありません」とかいう。 いいじゃん、細かいことは。 でも昔はボトルもあったそうです、このワイン。 何てワインか覚えてないけど。
ナムコの株価は大変なことになっております。 という程でもないか。 2,515円まで下がりました。 ささっと手放しておいたのは正解だとして、さて、買うタイミングは…。
§
東京トウモロコシ、12240円。 って、チェックしてもしょうがないので一旦終わりにする。 あとは12/6〜1/6の間に14450をクリアしたら、条件達成。 12/6に覚えていたら再開します。
FPROG Home Page のデザインを、暫定版のものに入れ替えた。 PGチャンネルって何? 問題はこれの更新タイミングだと思われる。
§
東京トウモロコシ、12150円。
実は昨日の価格を調べるの忘れた。 こういう場合は、 東京穀物取引所ホームページ の ヒストリカル・データ を見れば分かるのである。 というか、ここに1993年以降の価格が全部登録されているわけだから、わざわざ日記ページに書かなくてもという話も。 ただ、このデータ、いかなる方法においても無断で複写、複製することを禁じているのだが、Netscapeのcacheディレクトリにコピーされてしまってもいいのか?
悪マニで、インデックス(って何?とか思った人は読み飛ばした方がいいかも)が国連ビルで云々という話題で、本当に国連広報センターに問い合わせたという人のレポートがあって面白かった。 国連本部ビルの食堂は、予約すれば誰でも食事できるんですね。 ふむふむ。
§
刑務所に戻りたいという理由で通りすがりの女子高生を包丁で刺したという事件。 FPROG Home Page の方にはああいうことを書いたが、 今の日本の社会は刑務所以下だという見方がどうも当たっているような気もする。 このような人にも人権があるから、刑務所には二度と戻りたくないというほど懲役を厳しいものにするわけにはいかないのだろうけど、 実社会の方が厳しいというのも何かリアルで面白い。
取り調べ中にメシ食った時、久しぶりにうまいメシを食ったと言ったとか。 メシ食わせないわけにもいかないようだが…。 ま、尋常じゃない精神状態のような気がする。 ってことは、無罪かな、これは。 刑務所ではなく精神病院に入ってもらった方がいいのかもしれない。 しかし、今の日本が刑務所以下だという発想自体は正常な気もするわけで、 じゃあ何をどうすればいいのだろ?
§
B's Recorder GOLD の登録サイトで、ユーザ登録をしたのだが、 なぜか1度目にシリアル番号を間違ったらしくて、ブラウザの戻るボタンで元に戻れというメッセージが。 戻ったら、全ての項目はクリアされていた。 普通、こういう場合はクリアしないんじゃないか?
一所懸命アンケートに回答したのだが、やる気が失せたので、今度は必須項目だけ書いて確認ボタンを押したら、通った。 てなわけで、アンケートが白紙になっているのは、別に他意はないんだけど、しかも、結構時間かけて書いたんだけど、ま、運が悪かったと思って諦めてくれ。> BHAの担当さん
(まさかこんな所読んでないだろうな…)
§
東京トウモロコシ、12290円。
Windows 95のセットアップで挫折する。
§
また野党が国会ボイコット? ということは、次の選挙も自民党に入れるしかないのか。 まあいいけど。
国会行かないような政治家には一票もやる気ない。 というか、無駄だろ。 自民党も自民党だ。 野党が出てこないのだから、自民党でなければ立候補できないという法案でも出してみてはいかが? 野党もびっくりして出てくると思うぞ。
もっとも、出てきて野次飛ばしたり乱闘するというのなら、出てこない方がマシという見方もあるか。
§
東京トウモロコシ、12230円。 急に動いたって感じだな。
東京トウモロコシ、12020円。 祝! 目標達成!!
って買ってないけど。 10/4までという条件なので完璧に達成したわけだが、 これって為替の影響もあるわけで、 何か釈然としないような気もする。
閉会式。
(C) 2000 Phinloda, all rights reserved