2001年1月のアレ

Home
Prev, Next

2001年1月


2001年1月31日

パパパパパフィ(で合ってるか?)のゲームで、暗算競争というのをやっていたが、 あれは誰がどう見ても筆算だと思った。

§

例のFIFAワールドカップの表記、「日本 - 韓国」ではなくて「韓国 - 日本」の順になっているのは、韓国で試合して最後に日本で決勝するからだという説があるけど、マジですか? 結構論理的じゃん。

§

地下鉄で htmllint かける。 地下鉄でこういうことができる時代なんだな。 そのうちi-modeでもできるようになるのか。


2001年1月30日

ウエンディーズで待ち時間に原稿書いたりする。

で、ついでじゃないけどデバッグとかも進んで、何とかFPROG+FPLのpaybackが送れるようになったと思う。 こういうプログラムのテストって結構緊張しますよね。 間違ったら何が起きるか分からないし。 アクセスギフトががんがん出て行くだけかもしれないが。

§

FPROG Home Page からリンク張る予定のアンケートページも何となく出来てきた。 テストでは何とか動いているが、要するに、ホストが自宅になっているために、 そのIPが不定だという結構シビアな状況。

RIMとか@niftyに置けばいいじゃん、と思われるかもしれませんが、 ファイルのロックがやり方わかんねーの。 いや、perl で flock 使うとか、Solaris や LINUX のバージョンがアレだと NFS mount してあるファイルシステムのロックがうまく行かないとか、 最近のバージョンだと ok だとか、 その程度は分かっていますけど、 RIMNETのサポートページ見たら、 複数のサーバが動いているので flock は正しく動作しない、とかあっさり断言してるし。

で、理想的には、RIMNET か @nifty にCGIのリクエスト投げたら、そのまま自宅のIPにリクエストを転送するようなCGIがあればいいのだが、 どうもどちらも socket が使えないみたいだね。 裏技あるという話は聞いたが。 LWPとか使えれば一発なんだが。

やっぱ今時は自分で固定IP持つ時代ですか。


2001年1月29日

新大久保山手線事故の李さんのサイトって、URLは分かったのだが、韓国語なのでまさに訳がわからない。 しかも、一気にアクセスが急増したらしくて、うまく繋がらなかったりする。 URL紹介した方がいいですか? あるニュースサイトからリンクされているので、フレッシュアイから検索すれば割と簡単に見つかるけど。

§

何か慢性的に疲れたけど会議があるから餃子を食べるわけにもいかないので、 昼飯をチャーハンと唐揚げで我慢する。 何か王将の餃子の禁断症状に…。

ちなみに、正しい(なにが)食べ方。 3人前をお持ち帰りにして、コンビニでバターロールの6個入りを買う。 箱を開けたら、少し斜めになるように置いて、餃子のたれを箱の中に開ける。 これに餃子をつけながら、バターロールのおかずにして食う。 最後に、たれが箱の中に余るので、バターロールでこれを吸い取って食う。 学生時代というか、こうやって食ったような。 下北沢の王将に、午前2時とかに買いに行くのがポイント。 あの店まだあるのかな?

§

熊本県の高校で、小学校で出てくる分数計算から小テストに出しているとか。 小中学校の範囲を網羅したテストなのだが、何回かやれば0点の生徒がいなくなるそうだ。 流石に高校のレベルで小学校の問題をやれば、どこかでつまづいたままの人でも身に付くだろ。

テストで80点以上取れなければメシも食えないようにすればなお学力が身につくらしい。 しかし足切りほぼ確定ですか、坂本ちゃん、残念でした。 半年前はまさに分数計算できなかったのだから、センター試験で3百点台だっけ、それだけ学力が付いたというのはある意味凄いかもしれない。 ただ、東大はちょっと無茶というか、それを人生にしているような相手が集まって来るわけだから…。

って電波少年の話ですけど、どこでもいいから合格するという企画に変更されたようだ。 前回の放送、一瞬、1年浪人させるのかとビビったぞ。 でも、マジであと1年かけたら合格するかもしれないか。


2001年1月28日

東京の雪は、基本的には融けたようだが。 雪は「融ける」でいいのかね、こういう時はAI変換とか欲しいぞ。 で、雪かきといっても東京は雪寄せに過ぎないというか、まあちょっとリフレッシュ感覚程度といっては苦労している人に失礼かもしれないが、 実はアジトと連絡が取れて、 何でも 今世紀始まって以来の大雪 (またかい) で、具体的にはドアの前に1m超の雪が積もっていて途方に暮れているというのはこのことだとかいう。 アパートのドア開かないとかいうレベルの話ではないのだ。 ちなみに、今世紀ってのはアレですけど、マジで地元の観測所の記録更新したとか言ってるからヤバいのである。

鹿とか大丈夫か? なお、雉も出たそうです。

§

FPROG のトップページにアンケートを追加してみようと思ったが、CGIで円グラフとか書こうとして考え中。 とりあえずテキストだけでやってみてグラフィックを考えるか。

もう一つはアクティブランキングなんだけど、1位には賞品出さないといけないでしょうか、やっぱり? できれば1位ともう一人ランダムで、という案をちょろっと話したけど、 ニフティにかけあってみよう。


2001年1月27日

ワールドカップの表記問題で、公式サイトの掲示板が閉鎖になったらしい。 例の「日本・韓国」の件である。 これに関して、「日本人は約束や決め事を守らない」という韓国の人からの投稿があったというのだが、 JAWOCは、「国内表記は1996年11月のFIFA共催検討委員会で、日本、韓国両国に任せると申し合わせた」と言ってるよな。 もしそれが正しければ「約束や決め事を守らない」のは韓国ということになる。 これが嘘だったとすれば、JAWOCの幹部は責任問題だと思う。

で、日本人の意識調査をしてみて欲しいと思うのだが、どうなんでしょ? 順序にこだわっている人って殆どいないと思うのだが。 私見としては、どこかに書いた通り。 日本では「偉い人がトリに来る」という考え方もあるのだから、 韓国が「韓国/日本」という順序にしてほしいという謙虚な意見が大半だというのなら、 あえて逆らわずにそれをのめばいいと思うが、 基本的にワールドカップなんだから 「2002 FIFA World Cup Korea/Japan」って書けよ。 小学校でも英語教えるという話があるはずだろ。 これ位理解できないっていうのなら、IT最先進国どころか、全然ダメだよ。

§

筋弛緩剤事件の容疑者が容疑を全面的に否認しているというのだが、 仮に無実だとすれば、真犯人が一体誰なんだろ、というのが興味津々である。 例えば容疑者がクリニックを退職する時に、筋弛緩剤の空き瓶を持ち出そうとした、というような証言があったはずだが、 これは捏造された証言ってことになるとか。

何か直接的な証拠はあるのだろうか?

§

昨日の直流会じゃなかったナニでもう一つ思い出したのですが、 演壇に置いてあったノートパソコンの操作を間違えるシーンがあった。 Let's Noteでしたっけ、メーカーとか型番忘れたが、トラックボールの上下にマウスボタンに相当するボタンが付いているものである。 リンクを飛ぶのに上ボタンを押すのか下ボタンを押すのか分からないのである。 というか、下ボタンを押してしまってメニューが表示されてしまうようだ。 私も間違えた。

左右のボタン配置が逆(謎)になっているノートパソコンはないと思うが、 上下のボタンって何か規則はあるのだろうか? 後でよく考えて気付いたのは、大きい方のボタンがいわゆるマウスの左ボタンに対応しているのでは、ということだ。 大きさが異なるなら、よく使いそうなボタンを大きくするというUIの鉄則である。


2001年1月26日

何とかの交流会ということでニフティへ行く。 今度は直流会だ(なにが)。

懇親会のセッティング中にメールチェックしたら、何かのっぴきならない状況になってしまって、懇親会キャンセルして急行。 只酒が…。 だいたい、行く時に電車が止まっていたあたりから、嫌な予感はしたのだ。

で、交流会というか、情報交換会なのか? 言いたいことは殆ど言う暇なしで、その反面、いろいろ情報はgetできたので吉。 こういうの出たらメモを取ることにしているのだが、10ページもメモ取れたのは初めてだった。 で、FPROG Home Pageにもアンケートを付ける気になったのだが、さてどうする?

内容についてここに書いたらゴルゴ13が殺しに来ると思うので書かないが、 どうせ見てないと思うが某社のO氏へ。 コミュニティ→フォーラムのトップページ (ここをリンクしていいかどうか分からないのでリンクしない。 こういうルールを作るから@niftyが他サイトにどんどん負けていくということがまだ分からんのか?) のどこだかが一番よくクリックされると言っていたようだが、 そりゃ 「Forum@nifty」 って画像、あんなにでかいの置いたのに、パッと見ても そこをクリックできるということが分からない じゃん。 普通押さないって。 インパク のIT革命ページで、ボタンみたいに見えるのに押しても何も起きなかったというのを悪いUIの例として 混沌の廃墟にて -286- / 椅子取り革命 (1) に紹介したけど、その逆だ。 ボタンを押せる所は、パッと見て押せると分からないと。

普通にフォームを作った時に、ボタンは立体的に見えるでしょ。 例のページだと「検索」ってボタンがあるけど、あれがそうです。 なぜ立体的に見せているのか分かります? いやそういえば、

FPROGバナーFPROG Home Page

は立体的じゃないですけど、これはそもそもリンクページに羅列するような使い方を想定してるので(←言い訳) これ立体的にしたらアクセス増えるか? デザイン再検討してみよう。 ほりもとさ〜ん(なにが?)

§

今日の戯言 のページを作成するのを、直書きから「txt→HTML変換」に改めたのだが、 この「裏ページ」も、半直書き状態なので、同じように変換したいぞ。 そんなに面倒な話ではないのだが、…

ところで、 今日の戯言 って、一体どの程度アクセスあるのだろ? リピータはいるのか??

一件、ちょっと大幅に遅くなって申し訳ないのですが、メールで指摘していただいたことがあったので、反映させないといけないのだが、コメントとか書くところがないので…。 掲示板でも貼り付けてしまえばいいのかも。


2001年1月25日

今日はディナーを食べる予定だったのだが…ハードディスクがクラッシュするというのは予想外だった。 というか、予想はしていたのだ。 何となく。 明日は休みの予定なので、ハードディスクのトラブルとかなければいいですが…とか言葉に出してしまったために言霊が発令したようである。

しかも、これぞマーフィーの法則って感じで、いくつもあるファイルシステムの中で、そこだけリストア用のテープがなかった。 予備のテープは遠隔地にあるので、取りに行って、何とかディスクを交換して終電めざしてダッシュする。

このテープを取りに行った帰りに、ちょっと腹がへったと思ったので、 蕎麦でも食べるか、と一瞬思ったのだが、思い直してとにかくテープをかけてから出直そう、 という判断がよかった。 これでかせいだ時間の10分程度が勝負の分かれ目でしたよ。

というわけでRAID5あたりを希望。

§

ソフトバンク の株価は面白いことになってまんなぁ…。

§

FPROGORG アクティブランキング の perl スクリプトをできる限り自動化して、結構楽ちん状態。 後の予定は、「その人の最新の発言」へのリンクを張りたいのである。 その作業の前に、パレットのランキングに取り掛かるわけだが、その前に、パレットに何か書いておかないと集計以前の問題のような…。

とりあえず、nntpでgetしたログから、ID、バイト数を抽出するスクリプトはok。 発言(投稿?)の日付なんだけど、

if ($line =~ /^Date:\s+(?:Mon|Tue|Wed|Thu|Fri|Sat|Sun),\s+(\d+)\s+(Jan|Feb|Mar|Apr|May|Jun|Jul|Aug|Sep|Oct|Nov|Dec)\s+(\d{4}) \d\d:\d\d:\d\d [+\-]\d{4}/) {

でいいのか? (なにが?)


2001年1月24日

http://www.nifty.ne.jp/forum/fprog/pro/active/w20010101.htm のように、orgという所をproにreplaceしてやればページが出てくる。

トップページ、わざと未着手じゃなくて、単にスクリプトのミスで公開できなかっただけだったりする。

§

最近、地下鉄の座席が焦げているという事件があるようだが、 これって、犯人は罪の重さを知っているのか? もし刑法第百八条、

放火して、現に人が住居に使用し又は現に人がいる建造物、汽車、電車、艦船又は鉱坑を焼損した者は、死刑又は無期若しくは五年以上の懲役に処する。

が適用されたら、条文上は、死者が出なくても死刑まであるが? もっとも、判例的には、死者が出なければ死刑にはならないと思われるが…。

人がいない電車ならオッケーかも。 オッケーといっても、多分、第百十条の、

放火して、前二条に規定する物以外の物を焼損し、よって公共の危険を生じさせた者は、一年以上十年以下の懲役に処する。

が適用されそうな気もするが。 懲役10年って分かってるのかな。 日本って国は、酒飲んでトラック運転して事故起こして子供を殺しても4年で出てこれるのだぞ。 まさかと思うが、焦がした程度なら軽犯罪法違反で済むとか勘違いしていないか? 火遊びは、車体に落書きするとか、ゲロ吐くのとは訳が違うのだ。


2001年1月21日

カリフォルニアで停電フィーバー(違う?)のようだが、 電力の半自由化で電力会社が倒産寸前というのが泣かせてくれる。

カリフォルニアといえば、やっぱホテルカリフォルニアですかね。 ハイウェイを走っているとずっと遠くに何か明かりが見えてきた。 近づいてみようとしたが、電力不足で明かりが消えた。 てな感じか。


2001年1月18日

文部科学省の国立教育政策研究所が、学習意欲の実態調査を行うそうだ。 低下の理由を調べるとともに、逆にやる気が出た時のきっかけなどを保護者、教員にも聞き取りするというのだが…。

この調査、東京都区部と市部、岐阜県の2地区で、小、中、高校計21校と、首都圏の中小塾に通う子どもと保護者、教員らを対象に行うというのだ。

なぜインターネットを使わない? 全国調査を行うのは簡単だと思うが。 てなわけで、学習意欲が出ない理由の推測その1。 「インターネットを使わないので」「遅れてる」「意見を聞いてくれない」

「勉強する理由が分からない」という問いに、教師や親が答えられないというのだ。 親はともかく、教師が答えられないというのはびっくりだな。 暴力が学校で流行したり、あの種の新成人が出てくる理由が分かったような気がした。


2001年1月18日

今ごろ何言ってるんだといわれそうだが、「あけましておめでとう」ってのあるでしょ。 なぜ目出度いのだっけ?

§

昨日の日記に ヤフーソフトバンク の謎を紹介したが、 本日はヤフーが前日比77万円高の685万円で引けている。 アメリカのヤフーに何か噂があったそうだが、関係ないような気もする。 ソフトバンク の方は420円高で、相変わらず急上昇中。 ここでいきなり急上昇している意味が分からない。 もっとも、ソフトバンクには上げ材料が出ていたにもかかわらず急落していたから、 そちらの値動きの方が不思議なのだが、 それを言うともっと分からないのが 光通信 。 2,040円から400円上げて2,440円という、19.61% up の大幅高になったのだが、 こっちは何か上げ材料あったか?

で、 Asahi NewsPaper Index の報道では、ネット証券の業績格差拡大というのだが、まあこれは折り込み済。 というか、乱立後に自然に淘汰されて強いのが残るというのが事情通の読みのはず。 これも予想通り、最初は業界に村八分にされたという松井証券が増益、 マネックス証券が予定の黒字を達成できず厳しい状況。 口座は増えたのだが、取引が少ない。

信用取引の導入がキーのようだ。

で、イー・トレード証券は黒字とはいえ前期比で減収。 売買手数料引き下げが響いたというのだが、 現在、800円キャンペーンを行っている。 小さく買うにはまだ高いと思う。

実際使っていますから実態が分かるのではっきりいいますけど、 日興ビーンズ証券とイー・トレード証券の、インターネット取引ページの出来を採点しますと、 私の評価では、100点満点の採点で、日興ビーンズ証券が80点。イー・トレード証券は10点というところですな。

日興ビーンズ証券は、どんどん新機能を追加しているだけでなく、日足の表示などの基本機能も充実している。 レスポンスもまずまず。 ブラウザで見る時の画面デザインも評価できる。

イー・トレード証券は、10点というのはサービス。 試験で名前書いたら点くれるというのと同じ。 とにかく、アクセスしたら頻繁に「現在サービスは使えません」というのだから話にならない。 最近だと、過去の取引を日付指定で検索して、表示できた記憶がない。 日足はチャートで表示できるが、数値で表示できない。 気配表示のような機能がない。 チャートを開いている時にニュースを別ウィンドウで開こうとしても、JavaScriptが使われているのでできない。 やっとiモード対応ページも始まったようだが、肝心のWebサイトがこれでは…という感じ。 しっかりしてくれ。

で、私の提案ですけど、 日興ビーンズ証券とイー・トレード証券の両方に口座を開いて、情報は日興ビーンズで見ながらイー・トレードで発注するのがいいと思う。 とか書いたら日興ビーンズ証券の人怒るぞ。 ごめ〜ん。 だって手数料高いんだもん…。


2001年1月17日

今日の戯言 のトップを変更。 perlで完全に生成するようにした。 1か月以内のキーワードというか、見出し文字になっている所を抜き出して一覧にしてみたら、結構過激だった。

§

見た目はどうでもないのだが、かなり疲労が溜まっている。 しかし、まあどうでもいいけど、この前紹介した、 http://www.mcd50.com/ ですけど、 豪華賞品の ☆マクドナルドハンバーガー1年分 って一体何個だ…?

一度に贈ってきたりしたら怖いぞ。 何かの番組で、 ハンバーガー30個(だっけ?)くださいって言ったら「お持ち帰りですか」と言われたという小話があったような…。

昼食はハンバーガーとフィレオフィッシュだった。 これが疲労の原因じゃないだろうな…。

§

低迷している株価だが、 ヤフー が大幅増益の決算発表をしたのに下がっているとか、 それにも関わらず ソフトバンク がストップ高になっているとか、状況がよおわからん。 もっとも、ヤフーは前日610万円の終値から、560万円〜620万円の推移を経て最終的に608万円て終えているので、下がっているといっても「変わらず」に近い状況。 ソフトバンクは、一昨日の500円ストップ高に続いて昨日が300円高、そして今日ストップ高という急上昇。 もっとも、その前が墜落というか急降下だったわけで…。


2001年1月16日

今日は電車の乗り継ぎが最悪。 たどり着いたら出たとこ、というのが3回。

§

今日じゃないんだけど、確か「1グラムの幸福」だっけ、飯島真理さんが歌っていた曲。 最近、カバーで誰か歌ってますか? どこかで聞いてびっくりしたもので。 10年ぶりか? それとも、そのまんまだったりして。

§

高松市の土木工事で談合の疑いがあるそうだ。 高松市長は、成人式で新成人にクラッカー鳴らされてご立腹のようだが、こういうのは構わないのか。 大人の世界は難しい。

§

業務用のpcは4月からメーカーが回収義務を負うことになっている。 家庭用はどうか? インターネットオークションに出すと、結構売れるんじゃないかと思うのだが。 まあ、捨て値にはなりそうだが。

§

東京トウモロコシの先物。 値段がガコーンと落ちた。 一時は例の目標に極めて近いところまで行ったのだが。

ちなみに、株価は続伸。


2001年1月14日

例によって体調よくないのか、かなり寝る。


2001年1月13日

お昼に初めて行った中華料理店でチャーハンを食べる。 最初に行ったらチャーハンに決めているのだ。 チャーハンを食べればその店のレベルが分かる、 といっても「美味しんぼ」のパクリではない。 私が注目するのは、チャーハンに付いてくる スープ だ。 これが美味い店は、まず外すことがない。

で、その店だが、スープがすごく美味かった。 チャーハンは普通よりやや上って感じ。 ラーメンが極上。 麺が太いのだ。 うどんの半分程度ある。 こういうのは初めてだ。


2001年1月11日

筋弛緩剤点滴事件、ターゲットは20人だという報道があった。 最初の話とえらく数が違うようだ。 アメリカでも同様の事件があったみたいだけど。

何で筋弛緩剤なのかよく分からなかったのだが、 今日の報道で、別の患者に利尿剤混ぜたという記事が出ていた。 実はこの犯人、変態系じゃないのか? 筋弛緩剤とか利尿剤って、それ系のサイトによく出てくると思うのだが(なぜ知ってる?)

§

夕食を外食。 牛肉のたたきワサビ風サラダ、ガーリックピザ、豚キムチ焼き飯、あと何だっけ。

高松市の成人式クラッカー事件、全国からメールやfaxが寄せられているそうだ。 全国というのがなかなか面白い。 他の市の人達、高松市に意見する余裕あるんだ。

ただ、ちょっと気になるのは、 Asahi NewsPaper Index の報道で、 11日17時までに約400件の意見があったということ。 この報道では「続々と」というのだが、えらく少ないと思う。 ただし、高松市では初めてのことらしい。 もう一つ気になるのは、その内訳で、300件以上が市の対応を支持しているということ。 もっと圧倒的に多いかと思ったのだが、1/4は別の意見なのか。

告訴が陰湿な報復だという意見が面白かった。 私の意見はこれに近い。その場で逮捕しなかったのだから、告訴するというのは汚いやり方だと思う。 というか、甘すぎる。 現在の日本の若者が「目立ちたいからバスジャックして殺す」という発想なのを全然理解していない。 私がそこの市長だったら、武装したSPに守らせておくし、 何か武器を向けたり投げようとした時点で射殺するように命じておく。

また、高知市でキレた橋本知事へは殆どの意見が知事を支持するというのだ。 一見正論だからな。 私は「帰れ」コールをした若者の方を支持する。 一部の人とはいえ、それを言わせるというのはスピーチをする人として失格である。 想像だが、普段から、大上段に構えて威圧的に聞かせるということに慣れていて、 人に「聞いていただく」という態度で話すという発想がないのだと思う。 もしそういう発想が少しでもあれば、腹を立てても祝いの席で切れるということはあり得ない。

ここで書くのをやめておくと例によって誤解されそうなので、面白いからここでやめておこう。

§

在日本大韓民国民団の新年会で、 鳩山由紀夫氏が、 「さまざまな歴史の重みの中でこの国に住む方々に地方参政権を差し上げるのは当然のこと。」とスピーチした。 これも正論だな。 ただし、実現は難しいと思う。 現在の日本、そう甘くはない。 日本で生まれ育ったのに、住民票を受理してもらえない人もいれば、学校に行かせてもらえない子供もいるようですから。 どこをどうみても自国民の人間に対して基本的人権を維持できない状況で、在日外国人のことを考える余裕はないだろ。

もちろん、当然のことでもなかなかできない、という含みを持たせたのだとは思うが。

§

ネットオークションの詐欺に対する自警団があるそうだ。 Asahi NewsPaper Index に出ていた記事が面白かった。 犯人を追い詰めて、とうとう発見したら、 「だます気はなかったんです。お金は借金の返済にあててしまって……」 と言ったらしい。

まさかその言葉に騙されたりしなかっただろうとは思うけど、世の中、甘い人も結構多いから…。

ところで、このような自警団が新しい問題を生み出しているのだという。 何かというと、 犯人の個人情報をネット上で公開すると、プライバシー侵害のおそれがあるし、情報そのものが間違っていたらどうするのか、というのだ。

なんだ、新聞と変わらないじゃん。 間違っていたら2〜3行の訂正記事を目立たないところに出せばオッケーなのでは?


2001年1月10日

新宿でミートソース食べる。

§

お釣りの500円玉を何となく見てたら、どうも様子がおかしい。 おおっと、これはもしかして、もしかするのか…と思ったら。

記念500円玉だった(ホッ)。


2001年1月9日

悪徳商法?マニアックス で、アクセスしたらダイヤル接続先が勝手に書き換わってしまう系の話題で盛り上がっている。 実際にその種のサイトに行ってみると(私の場合、ルータがFlet's で、pcとインターネットはとりあえずLAN接続ということで、Q2サイトに勝手に接続されることはまずない)、 一応、それらしき警告文は出ているようだが、先日書いた手法ですね。 読む人いない系。 私、読んだけど。 ただ、それに同意したらプロバイダの接続先が0990に書き換わるとは、どこにも書いてなかったようだが…。

あと、ActiveXを使ったものというのは知らなかった。 世の中、ちょっとだけ進んでいるかな。 しかし、アレ系のサイトって、まずexeをインストールさせるでしょ。 ってことは、やりたい放題なわけで、そこの所を理解していない鴨だらけってことか、今のネットサーファーってのは。

マニアックスで紹介されていた えっ?と驚く前に―国際電話・Q2からの事前防御策― は、当たり前のことしか書いてないが、それを知らない人には役に立ちそう。

ところで、FPROGORGで、NCとIEの安全性の話題があったけど、とりあえず現状だけから実情比較すれば、この件に関してはNCが安全ってことかな。

§

GRATE ESCAPE さんを らんだむCGりんく に追加。 800x600以下のページが別になっているというのが珍しい。 多くの人に見てもらおうという志だと思うのだが、一点だけ気になったのが、 リンクページのジャンル分けの所。 色分けしてあるのだが、色盲だとアウトです。 もっとも、CG系のページって、カラーの識別が前提になっているような感じもあるけど。 単に色で分けるのではなく、パターンを組み合わせると解決する問題なので、 あと一歩前進して欲しいような気はする。 ただ、テーブルのbgcolorで分類しているので、そのままだとちょっち難しいかも。 そういう場合は、背景だけじゃなくて、1文字入れるとgoodかも。 例えば「イラスト」だと「イ」と書いておくとか。 色の見分けが完璧という人でも、表示デバイスの都合とかで見まちがえることはあり得るから、その手の工夫は吉。

割といいページなので苦言ばかり書くのも何となく進まないのだが、ついでに書いてしまうと、イラストのページの配色とかも、かなり厳しいと思う。 青〜灰色系の背景パターンに、Page1, Page2 などのリンクの色が、未参照だと青〜灰色系なので、重なってしまって殆ど読めない。 こういう時どうするかというと、NetscapeならControl-Aですね。 全選択。 青地に白抜きになるのかな? 全選択ですごく見やすくなるページって要注意だと思う。

§

わつき屋 をアクセスしたら、カウンタが600009番だった。9番遅かったか…。

§

既に終わっている東京トウモロコシの件。 締め切りは過ぎたが、念の為、今日どうなったか。 9月限は330円安の13,710円で引けている。 やはり14,450円には届かなかったようです。 惜しかった。

ところで、ナムコ株はもう見限ったということで損切りしました。 白旗〜。6万円位の損失だと思う。 もうちょっと持っていれば、ということになりそうな予感。


2001年1月8日

雪ですな〜。 都心に出ているのでたいしたことないが、アジトの方面は30cm積もったらしい。

§

ちょっとTV番組を調べたかったので、 インターネットTVガイド を見ようとしたら全然応答してくれないので、 InterTV の方を見た。 しかし、このURL何で知ってるのだろう?

§

最近、また面白いというか、異質のCMが目立つ。 ラフォーレの「実際に買わなくてもいいんですか」というのとか、 マイラインの「半額に挑戦」の覆面座談会とか。

§

市長キレる系の話を書いたのだが、結構面白かったので「混沌の廃墟にて」行きにした。


2001年1月7日

何やったかよく覚えていないが、とりあえず10mの10base-Tのケーブルを買いに行ったら途中から雪が降り始めて、自転車で難儀したとか。 ケーブルは盗難警報機が作動するので店員が出口まで運びますと言われたのだが、 結局、何も鳴らなかった。 SOFMAPだと、ケーブル買った時は頭上にかざしてゲートを通過する。


2001年1月6日

鍋食べる。 ちゃんこ鍋です。 880円。 結構goodでしたよ。

ところで、財務会計はお任せあれの勘定奉行シリーズって、鍋奉行って出してないですか? 新宿で鍋食える店探すのに困ったぞ。 結局、最近さくらやがオープンしたビルのPaletteというので「北の家族」というのがあって、そこに行った。


2001年1月5日

石橋を叩いて渡るという格言があるのだが、ついてない時は、石橋を叩いた時にヒビが入り、さらに渡る所で崩れるものだ。 叩かなければ安全に渡れたのである。

§

あるページの注意書きに、そこを読んで不愉快になっても責任を取るつもりは当然ないという趣旨のことが書いてあった。

無責任なページだと思った。

いや、もちろん責任取れとは言ってませんので念の為。 無責任なページで合ってるでしょ? というか、こう書いてあるページって珍しい。

どうすればいいかというと、これは責任の問題じゃなくて、レトリックとか、あるいは極端な話、マインドコントロールに属する問題なんですな。 「責任を取るつもりはない」とか書くから「無責任な人だ」と思われる。 当たり前だしその通りなんだけど、 こういう時は「ここを読んで感じたり、参考にして行動した結果は、あなたの責任となります。その責任を負う自信のない方は、お読みにならないでください。」とか書いておけばいいと思う。 責任転嫁というよくある技だ。 「私は責任を取りません」だと、その人が無責任だという印象が強すぎる。「あなたが責任者です」と書いたら、そうか、読んだ人の責任か、ということが強調されて、つい、サイト開設者が無責任だという付随事実を考えないものである。 つまり、言ってることは同じなんだけど、「私は責任持たない」より「見る人の責任で見てくれ」の方が、ポジティブな印象になるわけ。

レトリック的には、責任取らないと明言したい場合は、それこそ@niftyの会員規約とか、ソフトウェアの使用許諾書みたいな感じで、読む人が腰砕けになるような雰囲気の文章にしてしまう手がある。 それはそれである意味グレードを落としてしまうかもしれないけど、多分、大抵の人は読まない。 実はこのページがそうなっているとかいう。 前置きが無茶苦茶長いので、最後の「一切の責任は負わない」という所を読む頃には皆さんへたり込んでいるという仕組みだ。 あと、マジで高圧的にイキたいとか、強烈なインパクトを期待するのであれば「私は責任持たない」というのは当然goodな選択である。 ただ、あまり個人サイトでそういうのは無いと思うわけだが。

あと、実際に見たサイトに「不愉快」と書いてあったからそのまま書いてしまったけど、私の場合は極力「不愉快」という言葉そのものを使わない。 読んだ人が思わず不愉快になるからだ。 でも使ってるじゃん? はい、それは当然、不愉快になることを想定して書いているのである。 しかも、この場合、何とか読者に対してそのサイトの存在が不愉快だと思い込んでしまうような方向にマインドコントロールした上で使おうとかいうひでえ話なわけで。

§

マクドナルドで人を待つ。 http://www.mcd50.com って何よ? いや、今バッテリー節約のためにカード抜いてるので、見に行けないと。 そう、このテキストもマックで書いているのです。 大阪的にはマクドで。

で、50文字でメッセージだって。

それはそうとして、待ち時間で粘るわけで、ハンバーガーとホットコーヒーを頼んだのである。 257円だった、確か。 よく確かめて、きっちり出したつもりなのだが、なぜか50円おつりがきた。 307円おあずかりしますと言った。 きっちり出したつもりなんですが、と食い下がったが、通らなかった。 負け。

まあいいけど、多分私の間違いでしょう。 でもあのコインは確かに穴があったような気がするのだけど…。

§

このページ更新したら 悪徳商法?マニアックス からリンク張られてたので驚いた。 リンク張っているページをデータベースに放り込んでおいて更新チェックしているのかもしれない。

でも、ここってそんなに悪徳系の話題ないと思うが…。 東京トウモロコシ? (謎)

で、うっかりしていたのだが、本日は円が急落して、トウモロコシの価格も影響して上昇している。 しかし、昨日の9月限の終値は13,890円。ストップ高行っても14,290円だから14,450円には届かない。 1/6までに14,450円というのが成功条件だったが、1/6,7,8は市場が開かないので1/5で値段は確定してしまう。 ということで、アンカー勝負(?)になりましたが、惜しくも条件成立には至りませんでした。 実際、本日の値段なのだが、一時はストップ高寸前の14,280円まで値を上げた。 ただ、その後落ちてきて最終的には14,040円で引けている。 あと410円でありました。

もっとも、今回の場合、目標には達しなかったが、営業の言うことを鵜呑みにしていれば利益はかなり出せたぞ。 珍しいことだ。 経験的には、パラジウムに続いて2度目の快挙。 某営業談によれば「設けたければ裏目(営業が買えと言ったら売りから入る)で買え」とのことだから、もしかして実は裏目に出たのかもしれないが。

いずれにしても、先立つものがないと先物といえどもダメだな。 ナムコ株とか買わずにトウモロコシにしておけばよかったわけだ。


2001年1月4日

電車で正面に座った女性が化粧していた。 昔は、人前で化粧する女性は娼婦だと決まっていたものだが(いつだよ?)、 とりあえず化粧しているのを見るのは面白いので個人的にはオッケーだと思う。

§

で、これは京王線の、えーと、ここどこだっけ? 電車の中で書いているのだが、VAIO SRをもってしても、直射日光受けると殆ど何が何だか割らなくなってしまいますね。 全く読めないということもないけど。 これはハイブリッド液晶っていうのですか、あれだとokなのか? 日頃は地下鉄の中でばかり書いているので、こういう状況は久しぶりだ。

あ、調布だそうです。そのあたりの話。 他の人の様子見ていると、結構、携帯とかかかってきますね。

§

株価は今世紀最低を記録(こればっかり)。 為替レートは、ドルへの危機感が影響しているのか、少し円高に戻った。 為替レートが東京トウモロコシの値段に影響するわけで、これは重要ですけど。 明日の終値で勝負ということになりそうだ。

§

@niftyのオープニングで「ブロードバンド」という言葉が出てきて、一体何なのかという話題がFPROGで出ているのだが、そういえば意味不明系かもしれない。


2001年1月3日

早朝TVで凄い麻雀やってたけど。 万子全部ドラとか、西家は上がれば役満とか。一発は役満とか。 ああいうお遊び(失礼)麻雀も、正月だといいかも。 Jong Pluggedとかでやりませんかね、って遅いか。

ちなみに、自宅と違ってDoPaか通常回線になってしまうので、今世紀になってJPはまだ一度しかしていない。 ヘンなの振り込んだけど、何とか集中して最後は2位だった。 やたら暗刻ができる試合で、切り間違えなければ四暗刻ツモって勝ち逃げできていた流れ。 相変わらずウンが中途半端に最低(意味不明)。

§

平成教育委員会だっけ、TV番組でこういう問題が。 川のこっち岸に、カエル親子、ヘビ親子、マングース親子がいて、いかだがある。 いかだには、一度に2匹までしか乗れない。 子供は自分の親がいない状態で他の親と一緒になると食べられてしまう。 全員が川の向こうに渡るには、いかだを最低何回動かせばよいか。

正解は11回だそうです。 私の回答は5回だったので大外れ〜。 そうか、11回かかるのか…。

回答: ヘビ親子が渡る。ヘビ親が戻る。マングース親ヘビ親が渡る。マングース親が戻る。マングース親子が渡る。 計5回。 カエル? 泳いで渡れるだろ。

§

FPROG Home Pageの「今日の戯言」でも書いたけど、 箱根駅伝、ついに事故とか起きたみたいですね。 ふと思ったのだけど、もっとダーティな妨害工作とかあったらどうなるのだろう?

給水とかあるでしょ。あれ撒いて凍らせるとか…。


2001年1月2日

起きて窓を開けたら鹿がいた。 ささっと遠くに逃げてしまったので 決定的瞬間はgetできなかったが、果敢にトライしたデジカメ画像。

deer (1)

deer (2)

deer (3)

あとイノシシと蝶がいれば役が付くとか。

§

ほりもとあきらさんのページが更新されていたのでpreview作ってメールする。 今世紀は8+3文字のファイル名というのを忘れたいものだと思った。

§

クイズ番組を見て、あまりの常識のなさに驚愕する。 そりゃ、コナンドイルが何医者だったかなんて問題は私にも分からなかたったけど、 地球の惑星は何だとか、 ビッグベンがどこにあるとか、こういうのは…。 あと、明るさの単位は何だとか。

地球の惑星というのは論外なので無視するとして、明るさの単位。 回答者は、ワットって回答していたのですが、 まあ気持ちはわかりますけど、電球にはWと書いてあるから。 ところで、4択の中には「ルクス」というのがあって、これが正解なのだが、 選択肢にもし「カンデラ」ってあったら迷うかも。 ルクスとカンデラの違いって分かりますか? カンデラというのは光源の明るさを示すもので、それが照らした場所の実際の明るさを示すのはルクス。 同じ電球でも、離れたら暗く見える。 離れた位置でのルクスは小さな値になる。

§

暖炉に竹をくべようとして握ったら潰れて、中から蜂がたくさん出てきたのでとっても驚いた。

§

わつき屋 のバナーがpngに変更されていたので修正。 21世紀はやっぱりpngか。

§