東京はちょうど台風の中心あたりで、少し風が弱まったかな、という感じ。これからが本番です。 歌は昨日迷ったもう1曲の方で、くるりさんの『琥珀色の街、上海蟹の朝』。
もしかしたら上海蟹を食べたことがないかもしれない。どんな味だかイメージできません。カニはまあまあ食べる、ていうか昨日も食べたけど。しかしあの不気味な形状のカニを最初に食べた人は偉いよね。おそらく原始時代は何でも食べないと死ぬような状況がよくあったのだと思うけど。くるりさんのこの歌のインタビューがネットに出ていて、シティポップという言葉が出てくる。曲は Hip-Hop っぽいアレンジ。サビの所は、何となく相対性理論さんの雰囲気を感じた。あの脱力感。