1999年4月のアレ
Home
Prev, Next
1999年4月
1999年4月30日
TP535E、液晶交換で12万ン千円だそうだ。んな無茶苦茶な。フラットケーブルが外れかけているだけかと思ったのだが、液晶が故障したのなら仕方ない。結局、ソフマップワランティなんて全然役に立たなかったたわけで、かけ損という結果になったようだ。故障しても直せない保証なんて意味ないじゃん。12万円出せば、ソフマップで中古の新品(って何?)が買えるのである。
しかし、通常なら保証期間中(買って1年以内)なのだが、中古だとこういうリスクがあるということか。あ、そうだ、TP535の液晶を外して入れかえるというのはどうだろう?
1999年4月29日
ドコモショップ新宿南口店に行って来た。結構混んでいる。番号カードを受けとって待ったのだが、このカードに、
番号順にお取扱い致しておりますので、恐れ入りますがお呼びする迄お待ち下さい。
と書いてあった。
1999年4月28日
VAIO 505RX。PCカードを突っ込んだときに「ぺぽ」という音がする。すごく大きい音がするのでいや〜んな感じだ。VOLUMEは殆ど最小にしてあるのに妙だと思っていたが、電源を入れてから(レジュームから復帰させてから)、Fn+F4でVOLUMEをセットしてやれば、ちゃんと音が小さくなることを大発見。これで解決だ。
って何かちがうやん。
1999年4月26日
世の中には想像を絶する理不尽なことが多々あり、そのこと自体は特に驚くにもあたらないはずだが、想像を絶することが多々あると想像できることはある意味で驚きである。
§
この日記、全然更新する暇がなかったので、久々に更新する。実は結構書いていたりするのだが、どうも更新する気力がいまいちという感じ。
§
DoCoMoに料金サービスに関して問い合わせてみたら、音声ガイダンスシステムで、一度迷ってしまう。もう一回かけなおしてみたら、そうか、この件はここで○番を押さなければならなかった、というのを発見する。なかなか渋い。ちなみに、0120だから電話代はかからないのだが、…。
だいたい、この電話番号も、Webで調べたわけで、なかなか奥が深いです。Webで問い合わせはできないというか、電話の音声ガイダンスはあっても、Webのhtmlガイダンスはないわけだ。しかも、料金サービスの電話番号を発見するまでに10分はうろうろした。
確かマニュアルの裏ページには書いてあるはずなのだが、手元にないわけで、困ったものである。
1999年4月25日
ドラゴンパレス、一度も龍が揃わないのはともかく、ドラゴンチャンスが一撃で終わりというのは新記録か。ちなみに、その前のドラゴンチャンス、3回、6回、5回で終了している。平均15回にしては恐るべき不運といえよう。
§
IDOのスーパーデジタル、買っている人を発見。そういえば在庫切れのタイプがあるし、もしかして結構売れている?
§
カレーせいろを食う。せいろ蕎麦の、つけ汁がカレーになっているものです。意外とうまかった。
1999年4月24日
TP535E、修理に出す。症状がうまく伝わらなかったような気もするのだが、液晶表示がどう見てもおかしいというのは一目瞭然だから、まあいいか。
§
タコキムチを食う。何か分からないって? 想像してみてください。多分それで当たっている。
1999年4月23日
給料日らしい。
§
ニフティサーブにフォーラムなるものありけり。
いや、ありけりじゃなくて現にあるのだが。さて、それはともかく、ローカルルールである。ローカルルールとは何かという説明について、ローカのルルールだというフォーラムもあるかもしれないが、ニフティサーブ会員規約は、ローカルルールを守ることを義務付けているから、その性質として当然、
- ニフティサーブ会員規約と矛盾しない
- ニフティサーブ会員規約では判断できない内容に言及している
という二つの条件が必要である。後者は論理的には必要ないというか、会員規約と全く同じ内容のローカルルールがあっても、事実上、問題が発生しないはずだが、あまりにも無意味なわけである。FPROGの場合もローカルルールというのがあって、実はwebにも置いてあるんだが、自分でも忘れていたりして。試しに
Infoseek Japan
で「プログラマー」「ローカルルール」で検索したら、なぜか「ひみつ」ページの方はヒットするのに、ローカルルールそのものが出てこない。
goo
でも同様。実は