フィンローダの本当の裏 →Home , Prev , Next

2002年02月のアレ


2002年02月28日

ムネオハウスの工事代金に消費税が上乗せされていて、 外務省が消費税として1985万円ほど払ったという話。 国会で話題になっているが、 北方領土が法的に日本の領土じゃないから(そうか?)消費税を払う必要がない、 というのだが、業者の話では、今更返せと言われても…とかいうのだ。

何でここで業者が出てくるのか分からないのだが、 消費税って業者がそのままもらえるのか? 確か、 年間の課税売上が3000万円以下だと特例で自分のものになる、 とかいうのがあったと思うが、 もしそうなら5%としても消費税に相当するのは150万円だろ。 この工事だけで1985万円も消費税払っているのだから、 当然、消費税は国税・地方税として税務署に納税しているのでは。

だったら別に企業に返せって話しなくても、 国税、地方税を受け取った相手(って国とかだな、つまり) から直接その相当分を返してもらえばいいんじゃないか。 間の企業とか巻き込んだら人件費とかコストがかかるだけで無駄すぎ。

まさかと思うが、消費税として納付していなかったりする? 脱税とかしていないだろうな。


2002年02月26日

いつの間にか Hellsing の2枚目DVDが出ていたので買った。

§

ずっと更新してなかったですが、結構忙しい。 というか、通勤で座れなくなるというのが予想外にキツいことが分かった。 大体、1日で2時間ずつ損しているような感じだが。 体感的に。


2002年02月25日

帰宅したらダウンして寝る。 花粉症かと思ったらちょっと風邪が入っていたみたいだ。

で、対応としては、ビタミンCを2g程度飲んで寝る。 これで結構治る。


2002年02月24日

散髪に行ったらラジオで伊集院光氏の番組をやっていた。 結構面白いのだが、ちょっと世代が合わないような気がした。


2002年02月22日

FPROGの日記に書いたのだが、ランチに行った恋文食堂、 渋谷なんですが、行く度に客が多くなっているような気がする。 困ったものだ。

女子高生とか結構いるのが不思議。 あのあたりだと、すうぷ屋とか、OLが多かったりするのだけど、 恋文食堂は本当に制服来た女子高生とかいる。 学校ってないのか?


2002年02月15日

山口大学の学生が、 学内サーバにヌード画像を掲載していたということで厳重注意処分にしたそうだが。 「ネットモラルについて他の学生にも徹底させたい」というのだ。 で、ネットモラルって何だ? もしかして、Copyrighted な画像を掲載したのかな。

副学長曰く、「自由なネットワーク環境の整備につとめてきた」そうです。 言ってることとやってることが矛盾しているような気がする。 「猥褻」なんて概念は、最も「自由」から遠くにあるものだと思うが。 裸体はダメだというのと、タリバーンが「女性は顔を見せてはいけない」というのと、 発想的には同レベルだと思う。


2002年02月07日

NTTに電話した。 Bフレッツの件、メールで問い合わせたが返事がこないのでNTTに電話したら、 1か月程度と言っていたのが、3月下旬になるということだ。 NTT的には1か月というのは90日程度らしい。 こういうことをするのは●【あえて黒丸】フーだけかとおもっていたのだが…。

有線とかどうだろ?

§

マニアックスで、 眼鏡のパリミキで高い眼鏡を買った話が出ていたのだが、 10万円の眼鏡が高いという話。 私の使っている眼鏡のフレームは Rodenstock 製のもので、 確かレンズ込みで10万円程度したような気がする。 チタン製。フレームの折りたたむところの蝶番にバネが入っているタイプ。 「Rodenstock」で検索かけてもなかなか日本のサイトはヒットしないのだが、 一応ブランドものだそうです。

で、眼鏡が消耗品だというので安いのを買うというのだが、 私の場合、眼鏡は必需品なので、品質にはこだわりたい。 レンズの位置がちょっとずれただけでも、あらゆる作業効率に影響するし、 健康にも影響する。 今かけている眼鏡は、まさに一日中かけているが、 疲れるとか耳のところが痛くなるということはない。 Rodenstock は眼鏡屋さんの推薦で、 このメーカーのフレームだと故障してもパーツがちゃんと管理されているため、 まず確実に修理できるという話だった。 実際、この眼鏡を踏ん付けてしまって、右のツルが付け根から折れてしまったことがあったのだが、 修理に出したらきっちり治ってきた。 1万円かからなかったと思う。

で、この人、アフターケアのために店に行った話を書いていて、 ネジが緩んだのでしめてもらおう、ということで行ったそうだ。 そういえば、ここ半年、眼鏡のネジを締めた記憶がない。 というか、緩まない。 Rodenstock の最新機種【謎】だと、ネジなしのヒンジとかあるらしいけど。


2002年02月06日

雪印食品の詐欺事件なのだが、 報道では、国の買取制度で利ざやを稼ぐために、 キロ500円程度の安い牛肉を探したが、既に市場に出回ってなかった、という話らしい。

で、なんで国って、市場価格 1kg 500円の牛肉を1kg 1000円以上で買い取るわけ? それって農水相のポケットマネーじゃなくて、税金使うわけだろ。

国も責任取るべきではないのか? 誰か、日本国民を代表して損害賠償訴訟も辞さないとか、そういう人いません?

§


2002年02月05日

内閣支持率が約50%もあるらしい。 もっと落ち込むかと思ったのだが、結構支持されているようだ。

じゃあ次期総理にするとしたら、というのを番組でやってたけど、 福田氏って話は全然出てこなかった。 適任かどうかは知らないけど、他の人よりはマシな気がするが。

田中眞紀子元外相について、 更迭を支持しないという人が圧倒的多数のようだ。 個人的には田中氏のファンだが、 今回の件については更迭支持である。 「何も悪いことしていない」という声もあるようだが、生ぬるい。 私なら、例の電話、少なくとも2通りの方法で録音していたと思う。 証拠もないことを軽々と喋るのも個性だとは思うが、 それでは外務大臣は務まらない。 「言った」「言わない」なんて、 コミュニケーションの破壊行為としては基本中の基本だ。 録音テープが出てこないというのが信じられない。 って、今時テープは使わないか。

ところで、その電話の録音データなのだが、絶対にあったと思います。 ただ、持っているとしたら、元事務次官か、某議員の側だと思われるので、 内部の裏切り者が出てこない限り、世間に出回ることはないだろう。 というか、もし私がそっちサイドの関係者なら、既に証拠隠滅済ですけど。

だいたい、このITというかハイテク時代に、 音声情報じゃなくてメモみたいなのしか出てこないって、おかしな話だ。 予算がないというのならともかく、 外務省って裏金いくらでもあるはずだし。 私物のマンションは買えるのにICレコーダーの一つも買えないなんてことはないだろ。


2002年02月03日

「ユーロ紙幣の地図はわが社のものを無断使用した」 と主張している会社があるそうだ。 サイト探したけど見つからなかった。 フランス語って分からないな…。


(C) 2002 Phinloda, all rights reserved

RIMNET: phinloda@st.rim.or.jp