ROM墓場からの声、見ての通りなわけですが、 Netscape messenger を使って、禁断の lifo コメント付け。 最初、投稿できないと思ったのだが、 要するに Bフレッツに PAF* というIDで入ったら、 投稿も購読も PAF* でないとダメだという話だった。 数個のIDを使い分けている私として、これはイタイ。 他IDの時はH" でとか、そういうのもイヤだし。
ということで、PAF* で書いたりしたのだが、 すると集計した時に2人で書いたみたいなことになるのか。 集計ソフトもこちらで作っているのだから、 どうとでもなりそうだが。 って、フォーラムのサイト更新してないと。
墓場はどうなるか。
墓場にも書いたが、 松屋で日本語がよく分からない感じのガイジンさんの後に並んでしまった。 何とか自販機でチケット買って、 おつりの出し方が分からないらしく、 しばらく考えていたが、 おもむろに「とりけし」のレバーを引いたというのが驚いた。 おつりがちゃんと出てきたのにも驚いた。
§
渋谷の例のティーショップからアクセス。 PSXの予約エントリー(って何?)してみたら、 意外とすんなりと。 PS2の時の教訓はムダではなかったか。
しかし、購入手順が何というか、 ポイント順に権利発生するというのがひっかかると。
§
会社のデスク引っ越したら、キャビネットのドアが自動的に閉まるようになりました。 楽〜♪。
じゃなくて、床傾いてないか?
何か体調がへろへろしている感じですが、 墓場の発言がないぞというので追い込みに。 今月中に1000行ければ成功。 かなり超厳しい。
§
Tapestry 勉強ちうです。
何か超久しぶりに更新したら、 Java のバージョン上げたの忘れて古いパスで処理しようとしたらしくて、 xalanあたりでコケた。
§
例の無線LANカメラ、 ロジテックの製品だからユーザー登録は簡略かと思ったら、 全部一から入れさせられた。 既に他の製品買っているのはもちろん、 Logitec Direct に入会しているのだから、 そちらの情報で何とかなりそうなものだが。
Sonyもたいがいアレかと思っていたが、 その上を行くメーカーもあると。 いやいや、もしかしてワンクリック特許対策。
もっとも、このカメラ、 Logitec Dicect より安かったのでyodobashi.comで買っちゃったんですけど。 バチが当たったか。
画像データ調子よくコピーしていたら /home が 100% used になってイヤー。 RedHat って /home 少なすぎ、というか、 /home で作業する奴がワルいのか。
あっちに移動して symbolic link 張るスクリプトをちゃちゃっと書いて、 バグッていたらそれまでと勝負。 こういう時の勝負には割と勝てると。
§
chat中に落ちるというかネットワークが切れた。 何事かと思ったら無線LANが切れている。 そんなことあるのか?
ちなみに、しばらくすると勝手に繋がっていました。 謎。
ルータの設定を元に戻すのに3時までかかったと。
§
えーと何だっけ、 .DOC を開こうとしたら、
Microsoft Word 6.0 / 95 文書コンバータ --------------------------- グラフィック フィルタをロードすることができません。 文書の変換を続けますか? --------------------------- はい(Y) いいえ(N)
みたいな。
--------------------------- ワードパッド --------------------------- D:\(内緒) の読み取り中に予期しないエラーが発生しました。 --------------------------- OK ---------------------------
ワードパッドって、.DOC ファイルも開けないと。
ブロードバンドルーター(って何?)を入れ替えようとしてハマる。 手順自体はそれほど難しいことをしているとは思えないのだが、 ちなみに、こんな感じ。
接続-新規アカウント登録をクリック。
ブロードバンド接続方式を PPPoE 選択。
PPPoE接続設定は、 アカウントを@nifty、 PPPoEユーザ名は ID@nifty.com、 パスワードはログインパスワード。
これだけで繋がらないというのはさすがにおかしい話で、 問題はルーターのIPである。 今までのIPが192.168.0.1 だったから、これを交換するということで、 新ルーターのIPを192.168.0.1 に変更した。 ちなみに、変更前は192.168.0.123みたいなヘンな値にしてある。
で、IPを192.168.0.1 にしたら、 新ルータの設定ページにログインすらできなくなってしまったと。
VAIO Z 移動サイトだが、 tomcat が C: にあると何かと困るので(ディスクの残り容量とか)、 今のうちに D: に大移動。 そんなにたいしたサイズの違いはないのですけれども。
手順。 tomcat 5.0 を uninstall。 スタートメニューから uninstaller が起動できる。 tomcat 5.0 をもう一度インストールする。 この時に、D:\hogehoge を指定。
conf/server.xml の、
<Valve className="org.apache.catalina.valves.AccessLogValve" directory="logs" prefix="localhost_access_log." suffix=".txt" pattern="common" resolveHosts="false"/>
というのがコメントアウトされているので、 コメントを外して復活させておく。
start tomcat を実行。 already running とかいわれた。 そうなのか? でも起動した気配がない。 VAIO の CPU使用率が 100%になる。 訳分からないが何をどうして分からないので、 こういう時は Windows 的にはタスクマネージャーで撃破。
で、もう一度起動。 今度はokっぽい。 http://localhost:8080/ で例の画面を確認。 localhost_access_log* の内容を確認。
§
次に Tapestry。 WEB-INF/ に lib というディレクトリを作って、 ここに Tapestry 関係の jar を全部コピる。 全部って何だしょ?
イーディーコントライブの分割株って今日来るんじゃなかったっけ? どこいっター?
VAIO Z が無線ルータ BLW-04G と繋がらない件。 ルータのSSID隠蔽機能をオフにしたら繋がった。 SSIDが見えないと繋がりませんか、VAIO Z?
まあ暗号化してあるしMacアドレスフィルタリングかけてあるから、 別にいいけど、 対応ルータリストが販売終了モデルの羅列になっているような製品に負けるとは、 Sonyの株価を象徴するような…。
まあとりあえず、 これで無線ルータと無線AP共存というアホな構成にしなくて済みそうで、 ホッとしたりする。
ヨドバシカメラで無線LAN機能付きルータを買った。 ポイントで全部充当できるとは驚き。 そんなに買い物してたか?
買ったのは PLANEX の、 BLW-04G。 とりあえず、 設定メモ。
IPを変更。192.168.1.1 から、192.168.0.190へ。
管理者パスワードとユーザーパスワードを変更。
無線LANのMACアドレスフィルタリングを設定。
無線LANのSSIDを変更。
§
何でルーターかというと、 実は例のライブカメラがどうも今使っている無線LANのAPと繋がらない。 で、一番繋がりそうなAPを探したのだが、 どうもスペック的に古そうなものばかりで、 sold out だったりするわけで、 とにかく一番近そうなものを狙ってギャンブルするという技に出た。 目をつけたのが、Planexのルータ。 型番何だっけ?
で、結論。 無線ライブカメラ、LEC-V300 は無事無線LANで接続できました。 ヤター。 と思ったら VAIO Z と繋がらないよ、これ。 何でですカー?
つまり、VAIOは、Coregaには繋がるがPlanexには繋がらない。 LEC-V300は、Coregaには繋がらないがPlanexには繋がると。
両方使えって天の声ですカー。
XPのエクスプローラを辞書順に表示させる方法。 regeditで、
HKEY_LOCAL_MACHINE\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\policies\Explorer
に、 NoStrCmpLogical というDWORDのキーを追加し、値を1にする。 再起動必要。
蛇の道はheavy。
TVのリモコン壊れる。 保障期間は1年だが、大幅に過ぎているわけで、 果たして直るだろうか。 It's a Sony。
また風邪?
§
風邪押して新宿行って悪化。 柿の葉寿司とか買ってみたりする。
§
Sony Card の新規キャンペーンやってるというDMが来たので、 キターとか思ってクリックしたら 「不正なサイトからのアクセスです」 とか言われた。
ユーザーをナメているのだろうか? というか、私だけか。 そうか。
(C) 2003 Phinloda, all rights reserved