Home日記コラム書評HintsLinks自己紹介
 

2005年1月のアレ

まあ日記というのか、そういうものだ。

← 2004-12 | 日記一覧 | 2005-02 →

2005年1月15日

livedoor のパブリックジャーナリスト研修に行く。 08:45分集合。 時間厳守、遅れたら入れません、という会場に、 livedoor の担当者が4分遅刻してやって来る。

資料を取って会場に入る。 資料が3組あったのだが、 うっかり1組だけ取って入ってしまったので、 資料を受け取り直しに受け付けに行くハメになった。 そういうハメになったのは私だけじゃなかったので、 そういう設計になっている罠。

つまり、1つ目の資料と2つ目の資料が似ていて、同じものだと思ってしまう。 3つ目の資料は見逃しそうな感じで置いてある。 これらがバラバラに置いてあるので、 受講者はそれぞれ1部ずつ取らなければならない。

ユーザビリティ的に考える。 資料が1つであることが望ましい。 これだと部分的に取り忘れる事故を防げる。 資料が複数ある場合は、 それらをバンドルして見かけ上1つにすればいい。 ただし、束に入れ損ねるというミスが発生するかもしれない。 どうしても複数部数になってしまう場合、 それぞれ1部ずつ、3種類おとり下さい、のように掲示しておく。 どうしても掲示できない場合は(あり得ないと思うのだが)、 係員が資料を受け取る人にそのように口頭で指示する。

今回は、前述のいずれの対策も取られていなかった。 わざとミスさせて、隠しカメラで撮影しているような気がする。 あらゆる罠をクリアして乗り越えた人には、別途スカウトが来るのだ。

2005年1月13日

ハローワークへ行く。 求人検索したら、30代までのCOBOL技術者、 というようなのがあったような気がした。

どういう仕事なのだろうか?

2005年1月7日

自分的には仕事始めである。 というか、一般的に言うような仕事なら常時やっているのか、 全然やっていないのか、どちらかなのだが。 とりあえず今日はハローワークに行く前に、 ベローチェで書評を書く。 「スパイにされたスパイ」と 「火の娘たち」。

松屋前で2名連続でお金を落としたので、 これはコイン投入口に何か鍵があるのだろうか、と思って、 20人来るまで粘ってみたが、 結局、コインを落としたのは最初の2名だけだった。

見た感じでは、確かにちょっと入れにくいような気がする。 というか、実は入れやすいのだが、 そのために、かえってずさんにコインを投入してしまい、 その結果落としてしまうのではないか。 コインを一枚ずつ入れる投入口だと、 きっちり入れないと入らないので、 溝がガイドの役割を果たし、 逆にきちんと入るのではないか。

池袋で、献血の呼びかけをしている人発見。 ところが、その声が例の「神を信じなさい」の声によく似ていて、 間近に寄るまで、てっきり宗教かと思っていた。 声で損していると思う。

§

明治神宮に初詣に行く。 明治神宮は今まで数多くのご利益をくださったので、 行かない訳にはいかない。 それはそうとして、 入り口に立っていた虚無僧じゃないや、 ちり~ん、と鐘鳴らしてくれる人、何でしたっけ。 と、30分程度話し込む。 意外と真剣に仏教について語ってくれた。 話してみるものだ。

2005年1月6日

アジトから東京に戻る。 明日はハローワークに行かなければならないから、 何としても戻らなければならない。 行った時は雪だったが、帰りは雨だった。 象徴的だ。 しかも、室温がアジトよりも東京の方が寒い罠。

§

Ameba Blog は全然ダメ。 記事を書いて、 公開するボタンを押すと、 ログイン画面に戻ってしまって、 公開されていない、 という状況。 書ける状態ではない。 もう1週間もこういう状態が続いている訳だが、 普通に記事を書いている人がいるというのがよく分からない。 もしかして、モブログならうまくいくのだろうか?

2005年1月5日

FPROG Home Page に移転のお知らせを出すための準備作業。 とりあえず、現在の作業用ページを全消去したのだが、 ftp で一気にファイルを削除する方法が分からない、 というか、ないのでは? ローカルファイルとリモートファイルをつき合わせて同期を取るようなソフトはあったような気がする。 とりあえず、2000個程度なので、手作業で消した。

Windows のコマンドプロンプトから削除するときに、 mdel を実行するとインタラクティブに消すかどうか尋ねてくるから、 全部 y + Enter を押していけばいいのだが、 これが途中で面倒になったので、 「y\ny\ny\ny\ny\n…」(\nは改行)のようなテキストをコピーしておき、 コマンドプロンプト上でクリックしてコピーする。 これで10回のキー操作を1クリックで出来るようになって、 作業がはかどる。 ftp がうまく動作するかなと思ったが、 問題なかったようだ。

§

相変わらずPSPの「みんゴル」は暴走するんですけど。 何でだろ? とりあえず、suspend した後でないと暴走しないような気がするのだが、 だとすると、 みんゴルじゃなくて、suspend - resume あたりの問題ということもあるのだろうか? だとしたら一大事だと思うが。

2005年1月1日

FPROG で年越し chat。 NIFTY SERVE 的にはリアルタイム会議という。 ttyフォーラムとしては最後の年越しになった。 Web化する予定なので、多分、今年末の年越しchatもアリだが、 常連が何人残るか分からない。

フォーラム自体は移転というか引越しという形式になるのだが、 会員は全員いなくなって、新規参加者が、という雰囲気を予想している。 FPROG を立ち上げたときは二十代だった。 新しいものに飛びつく世代だったのかもしれない。 だとすると、新FPROG のメインとなるメンバーは二十代の人たちになるはずだ。 そのような集団をリードするようなバックグラウンドが必要になるのだが、 話題に付いていけるかどうか、というレベルで不安がある。 かろうじて付いていける話題が萌え系のネタだけというのではマズすぎる。

§

本来ここで初詣というスケジュールだったが、 雪で動ける状態ではないので、 パス。

§

今年の目標ですが、 とりあえず、ココログの「裏の裏」と、 livedoor の連載小説、 これを全日制覇したいかな。 1月中に挫折しそうだが。