Home日記コラム書評HintsLinks自己紹介
 

2007年10月のアレ

まあ日記というのか、そういうものだ。

← 2007-09 | 日記一覧 | 2007-11 →

2007年10月31日

久しぶりにこのサイトを更新。 amazon からは、 アフィリエイトの報酬が基準に達しなかったというメールが来ていた。 世の中厳しい。

2007年10月27日

Jugemの「裏表」に「こどものじかん」の話を書いたのだが、 その記事に trackback request が来た。 トラックバック先は普通に「こどものじかん」の話が書いてあるだけで、 通常なら無視することも有り得るのだが、 私の場合、独断で興味のあるページからのトラックバックは公開処理するので、 そのサイトも公開するつもりになっていた。 99%、その気だったのだが、 サイドバーにこういうことが書いてある。

■引用したり言及したりするエントリのトラバは当然OK
■文中で大小関わらずリンク貼ってるだけでもOK
■すなわち「関連してる」と思うなら誰でも積極的にトラバしてちょ
■但し、広告は除く

( http://npass.net/archives/2007/10/post_816.php より引用)

今回はこちらがトラックバック要求された方なので、 仮に同じ条件を適用するという平等の法則に基づいてどうなるか考える。

引用したり言及したり、 に関しては、引用も言及もないのでアウト。

リンク貼ってる、 に関しては、一切こちらへのリンクがないのでアウト。

すなわち、 …というのが何が一体「すなわち」なのか分からないのだが、 前者2点はアウトということで、 あとは関連性の有無で判断するしかない。 ただ、引用したポリシーを見た感じでは、 何か引用、言及しているか、多少なりともリンクがないとダメ、 というような感じに見えるのだが。

ということで、 個人用ブックマークに追加することにして、 ひとまず保留にしてある。

2007年10月1日

阿曽山大噴火コラム「裁判Showに行こう」の、 先生、民主主義って分かってる?

タイトルに「先生」とあるのは、 被告が小学校の先生だったから。 こういう先生に教わった生徒って、 やはり過激派とかテロリストになるんだろうな、 とか思いつつ、それはおいといて、

パソコンなんか出てきたの、ここ数年の話でしょ。

をぃ!

ま、日本の裁判制度ができたのって、ここ十年の話なんだし、 仕方ないか。

冗談はおいといて、 パソコンってどこからカウントするのだろうか、 もちろん PET とか Apple II あたりから始めると 1980年前後だから、そろそろ30年になるのだが、 実際「あっても普通だろ」という感じになってきたのはいつ頃なのだろう? Windows 95 のあたりとしても、既に10年以上。 1995年には570万台、1兆円の売り上げという数字が残っているので、 このあたりを候補として推しておきたい。

ちなみに私が RIMNET で個人サイトを開いたのが10年ほど前、 貧乏とまでは言わないにしても、 リッチには程遠い私がオープンできた位だから、 10年前に既にインターネットを個人で使うインフラがあったことを意味する。 当時の記憶も定かではないのだが、 最初使っていたのは Internet Cameleon で、 パソコンは IBM ThinkPad 230Cs だったと思う。